みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  口コミ

中央大学
出典:Carpkazu
中央大学
(ちゅうおうだいがく)

私立東京都/中央大学・明星大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(2424)

中央大学 口コミ

★★★★☆ 3.92
(2424) 私立内152 / 587校中
学部絞込
242441-50件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    商学部会計学科の評価
    • 総合評価
      良い
      会計学科に所属している人は、公認会計士を目指す人が多いため、ほとんどの授業で会計の話も入ってきます。
    • 講義・授業
      良い
      授業とは関係ないが社会に出てからも役に立つような話もしてくれる。
    • 就職・進学
      良い
      毎回違う中大出身の特別講師がきて、就職の時に役に立つことを教えてくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      モノレールでしか行けません。校舎も広いので駅から教室行くまでに15分くらいかかります。
    • 施設・設備
      良い
      建物全部が学食であるヒルトップがあり、種類も豊富でおいしいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属するとたくさん友人ができます。ここで作った友達は一生の友人になると思います。
    • 学生生活
      良い
      文化祭は芸能人などを毎年呼ぶのでとても盛り上がりますと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に会計系を学びます。公認会計士を目指す人が多いため卒論は任意となっています。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      将来公認会計士になりたいので、会計学科に入って会計の勉強をしたかったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:972676
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    法学部政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      コースが選べて自分のやりたいことに進んでいけるのでよいです。サークルもっとほしいです、、
      大学施設には充実した勉強環境が整っています。
    • 講義・授業
      良い
      わかりやすい説明で丁寧に教えてくれるので良いです。キャンパスもとても今綺麗でよいです
    • 就職・進学
      良い
      さまざまなコースがあって、自分に合ったコースを選べるので最高です。
    • アクセス・立地
      良い
      今年から都会に来れたので立地はいいと思います。が、サークルが全然ないのが難点です
    • 施設・設備
      良い
      なんでもあります。エスカレーターもエレベーターもあり静かで綺麗な施設です
    • 友人・恋愛
      良い
      内部進学の子も田舎から来た子達もみんなで仲良くしてます。サークル次第かも
    • 学生生活
      良い
      茗荷谷にはぜんぜんないです。多摩まで行かないといけないので大変です
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      いろいろ!!!語学もあるし、政治学も、法学もまなべます!!!
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      日中の友好を政治の面から研究したいと思い、法学部の政治学科を選びました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:971797
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学になっています。施設はパソコンが一人ひとつあります。
    • 講義・授業
      良い
      広くて教科書をつかってパソコンもあるので集中しやすい環境になっております、
    • 研究室・ゼミ
      良い
      二年の後半からはじまり生物学論理学などのいろいな学びがあるのでいい
    • 就職・進学
      良い
      学んだことをいかすためにパソコン関連の企業に就職するひとがおおい
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近くて自分の家からは遠かったですが駅から10分くらいでつきます
    • 施設・設備
      良い
      校舎は古いが工事されてるのできれいです、また教室はひろくて黒板がきれい
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に入ってる日とが多く恋愛が禁止されてる部活がないです
    • 学生生活
      良い
      サークルは20くらいあってイベントはマラソン大会があり、三年生はみんなで修学旅行先をきめる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年は法律について
      二年は世間について、三年生は人生について学ぶ、
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      流通・小売・フード
      就職と言うより自分で店を立てて年収600万円のお店ができました。
    • 志望動機
      昔から法律について学びたかったのでより、知識が深めたいため選びました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:969504
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理工学部情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いい感じだね
      めちゃ楽しいし学業も充実してる
      本当に最高だぜぇ。
      やめられないとまらないまるでかっぱえびせんだよなぁ
    • 講義・授業
      良い
      最高の教授、最高の生徒何もかもが完璧なんだよなこれがやめられないぜぇ。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授がめちゃめちゃ新設で最初はなにをすればいいかわからなかったけど手とり足取り教えてくれた。
    • 就職・進学
      良い
      まあなあって感じやな。
      そこそこの知名度とブランドがあるから大手以外ならESは基本通る
    • アクセス・立地
      普通
      若干不便と感じるところもあるが僕が通ってた高校に比べたら全然いい。
    • 施設・設備
      良い
      まあまあやな
      かもなくふかもなくふつーの市立大学って感じかな。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達と恋人みにはまずこまらないね
      みんなフレンドリーだし女もかわいい。
    • 学生生活
      良い
      バイブスぶち上げ~~~~~って感じのサークルでもうさいっこーーう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      おもに情報系のことについてだね。
      高校では学べなかったことがたくさん学べちまう。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      なんとなくだね
      特にやりたいこともなかったからテキトーに選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:968175
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済学科を受けたい学生にはとても良いところです。施設がとても充実しています。また教授も有名な方が多くとても充実した学習が行えます。
    • 講義・授業
      良い
      凄くわかりやすい授業です。先生たちの人柄もよく、雰囲気の良い講義となっていてとても良いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実しています。研究室では個人個人に特化した研究ができ、学びの向上につながっていると身に染みて感じます。
    • 就職・進学
      良い
      就職率が非常に高く、私もその点が良いなと思い、入学しました。
    • アクセス・立地
      良い
      駅が近くとても通いやすいです。ただ県外からの通学は少し難しいと感じます。
    • 施設・設備
      良い
      施設はとても綺麗で過ごしやすくなっています。食堂のアットホームな雰囲気が凄くいいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルではたくさんの友人ができたなど交友関係が広まったと感じます。
    • 学生生活
      良い
      サークルは数も多いためとても楽しく、自分に合ったサークルを見つけることが出来ます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では主に基礎基本、そこから選択式となり自分にあった方法で勉強することができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      施設が充実していてとても雰囲気がよく、自分の夢や目標に近づくとおもったからです。
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:967334
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      経済を学びたい人にとってはとてもいい学科だと思う。とりあえずで入った人には少し難しいかもしれないので注意。
    • 講義・授業
      普通
      授業によってクオリティはだいぶ変わると思う。自分のやりたい授業と先生をよく吟味する必要がある。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターなどの施設で親身に相談に乗ってくれるので安心。
    • アクセス・立地
      悪い
      多摩モノレールに乗っていかなければならない。多摩モノレールの運賃は高い。
    • 施設・設備
      普通
      図書館や学食は広くて有名。でもその代わりに広すぎて、門から教室まで遠いのが傷。
    • 友人・恋愛
      良い
      エンジョイしている人が多く見られる。サークルや部活も比較的多い。
    • 学生生活
      普通
      白門祭などの学園祭イベントは、企画なども多く盛り上がる。ゲストも有名な方が来る。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      マクロ経済学からマクロ経済学。統計学や経済政策論など。また、経済の歴史について学ぶこともある。いろいろ。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      特に理由はない。行けるところに行こうと思ったから。Marchのどこかに入りたかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:966171
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    商学部国際マーケティング学科の評価
    • 総合評価
      良い
      立地は田舎だけど住みやすい場所です!
      とても楽しく充実した大学生活が送れているのでわたし的には満足です!
    • 講義・授業
      普通
      大講義室の授業が多いので300人くらいが一緒に受けるためひとりひとりに寄り添うという感じではないが内容的にはとても面白い授業が多い。
    • 就職・進学
      普通
      まだ分からないが資格など自分で取らないと何も無いから自分で学ぶ必要があると思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅のモノレールが高い
      大学が山の上で近くに何もないし坂を登るのが辛い
    • 施設・設備
      良い
      学食とかもたくさんあって充実している。しかし最寄り駅から授業を受ける教室までや正門から教室までがとても遠い。
    • 友人・恋愛
      良い
      人によって受ける授業が全然違うので友人が沢山できる。ゼミやサークルに入ればもっと友好関係が広がると思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあるので自分に合ったサークルが見つかると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      マーケティングについてが主で学部の授業意外にも他学部履修をすることができるので興味のあることが学べると思う。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      マーケティングに興味があったから。また、海外にも興味があったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:965489
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来経済関係の仕事に就きたい人にとってはとてもいいと思うが学科選択は慎重にした方がいいのと事前に調べるのはしっかりやった方がいい
    • 講義・授業
      良い
      いろいろな教授の話が聞けて有意義な授業となっている
      また教授の話自体も面白い
    • 就職・進学
      良い
      大学で資格を取らしてもらえるためとても就職活動はやりやすい。
    • アクセス・立地
      良い
      駐車場が多いので車での登校や電車での登校もやりやすいためアクセスはいい
    • 施設・設備
      普通
      基本的にはいいですがキャンパスが広すぎて移動がかなり辛いと感じた
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルも充実していて友達も作りやすくもちろんいじめもない。
    • 学生生活
      良い
      種類が多い方だと思うので自分に合ったサークルが見つけやすい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      全体を通してもちろん経済関係のものであるがそれ以外のこともかなり学べる
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      高校生の時からこの学部に入りたいと思っていてそれを一心に勉強した
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:964806
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部社会学専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      文学部は駅から近く立地もいいです。言語の授業はたくさんの先生がいて、自分に合う先生を選ぶことができますし、必修授業は大変な子もたくさんありますが、自分が成長している感がしっかりあります。
    • 講義・授業
      良い
      やる気のある生徒がたくさんいます。みんなで高め合っている印象です。
      授業内容についても、幅広いです。文学部は13専攻に分かれていますが、どの専攻の授業も受けることができます。自分のやりたいこと、学びたいことを学べます。
    • 就職・進学
      良い
      サポートも充実しています。毎日のように大学から就職に関する情報がメールで届きます。
    • アクセス・立地
      良い
      立地は良くないですが、自然がいっぱいでのどかなところが好きで私は選びました。
    • 施設・設備
      良い
      大学全体が広く、いろんな設備が整っています。教室自体は古いところも多いですが、授業を受ける上で困ることはありません。食堂も大きく、サークル室もたくさんあり活気付いてます。フォレストゲートウェイやCスクエアはとても綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      とても充実しています。大学に入ってから、心の許せる友達ができるのかずっと不安でしたが、今では1番の親友ができました。サークルの友達とは旅行に行く仲になりました。とても楽しいです。
    • 学生生活
      良い
      わたしは学園祭の実行委員会に所属していますが、とても充実しています。大変なこともたくさんありますが、やりがいがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会学専攻にて学ぶ内容になりますが、一般的に当たり前だと思っていることが実はそうではないのだと言う事象を学びます。ジェンダー学からマイノリティ学、地方創生や、環境社会学など幅は広いです。それら事象を分析するための調査方法も学びます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      やりたいことが明確にあったわけではないので、幅広く勉強ができる社会学専攻を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:964723
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      特筆して単位に厳しいという訳でもなく大学生らしくやりたいことが出来るため過ごしやすく、目指したいものが目指せる
    • 講義・授業
      良い
      教授が詳しくレジュメなどをまとめてくれるため講義の内容が身に入ってきやすい
    • 就職・進学
      良い
      企業も連携を取って資格の勉強をしやすい環境を作ってくれている
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りがモノレールしかなく都心からも離れているためアクセスは悪い
    • 施設・設備
      普通
      隣の大学と比べてしまうと設備の綺麗さなどは少し劣っているように感じる
    • 友人・恋愛
      良い
      いろんな授業を取るものの必修の言語でクラスができるため友人は作りやすい
    • 学生生活
      良い
      文化祭は白門祭という名前で様々な沢山の人が訪れており充実はしている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学科なのでマクロやミクロなどはもちろん経営学なども学ぶことができる
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      付属校からの推薦だったのですが、商学部との選択で経済全体のことを学びたいと感じたから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:964475
242441-50件を表示
学部絞込

中央大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 多摩キャンパス
    東京都八王子市東中野742-1

     多摩モノレール「中央大学・明星大学」駅から徒歩0分

  • 後楽園キャンパス
    東京都文京区春日1-13-27

     東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅から徒歩6分

電話番号 042-674-2210
学部 法学部経済学部商学部文学部総合政策学部理工学部国際経営学部国際情報学部

中央大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、中央大学の口コミを表示しています。
中央大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.11 (840件)
東京都豊島区/JR山手線 目白

中央大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。