みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

中央大学
出典:Carpkazu
中央大学
(ちゅうおうだいがく)

私立東京都/中央大学・明星大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(2424)

  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学

    理系を学びたい方におすすめ

    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理工学部生命科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      何か秀でた専門的なことを学びたいと考えてる人には足りないところがあるかと思いますが私はここに来てよかったなと思っています。
    • 講義・授業
      良い
      基本的にはしっかりと講義に参加しないと単位をとる事が難しいかと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによりますが、とてもいい人ばかりなので私は先輩にとても優しく教えて頂けました。
    • 就職・進学
      良い
      学科全体を見ると就職する人と同じかそれよりも院に行く人が多いと伺いました。
    • アクセス・立地
      良い
      文系の多摩キャンと比べるとそうでも無いですがそこそこの立地にあるかと思います
    • 施設・設備
      良い
      実験室のある塔は割と綺麗な方だと思いますがそれ以外は年季を感じられます
    • 友人・恋愛
      良い
      男女はそこそこ仲がいいと思っています。もちろん学内で付き合ってる人はいます。
    • 学生生活
      良い
      サークルは正直どこに所属するかで変わってくると思うので一眼には言えません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物、化学、物理、の3種類を学びます。
      その中でも生物の割合が大きいかなと思います。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      理系を元々学びたくその中でも生物系について知りたかったのでぽそうな生命科学を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:934745

中央大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前

中央大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。