みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  総合政策学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

中央大学
出典:Carpkazu
中央大学
(ちゅうおうだいがく)

私立東京都/中央大学・明星大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(2424)

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    小さくて、自由な学部

    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    総合政策学部国際政策文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学部の人数が少ないためアットホームな雰囲気である。
      勉強に関しては本人の意思の強さが大きく関係する。人によってやる気具合が違うので自分に合った友達を見つけると良い。
    • 講義・授業
      良い
      面白い授業もあれば単位を取るためだけに受ける授業もある。
      個人のやる気次第で大きく充実度は変わる。
    • 就職・進学
      良い
      Amazonなどの大手企業に就職する人や国際系の企業に就職する人が多い印象がある。
    • アクセス・立地
      悪い
      山に囲まれている。そんなに嫌いではないが家からは遠い。慣れた。
      総政の学部まで駅から10分ほど歩く。
    • 施設・設備
      良い
      こぢんまりとした綺麗な号館。
      ロビーにはたくさんの椅子とテーブルがあり、総合政策学部の学生はそこでくつろいでいる。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数が少ない学部ということもあり、皆んなが顔見知りという状況になりやすい。
    • 学生生活
      良い
      サークルはもちろん沢山ある。総政はSAという団体があり、一年の最初に交流会を開いてくれる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年時は色々な学問の入門を学び、二、三年時から絞っていく。第二外国語がとても充実している。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      第二外国語を頑張りたいと思ったので総政を選んだ。国際系に興味があったのでぴったりかなと。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:912152

中央大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  総合政策学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.11 (840件)
東京都豊島区/JR山手線 目白

中央大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。