みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  総合政策学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

中央大学
出典:Carpkazu
中央大学
(ちゅうおうだいがく)

私立東京都/中央大学・明星大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(2424)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    言語を学べる国際系の学科

    2022年02月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    総合政策学部国際政策文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      特にとても良いと言うわけでもなく、悪いというわけでもなく、可も不可もなくという感じです。
      学びたい事が決まって居ない人にとっては、色んな授業を受けることができるので、おすすめかもしれません。
      私は英語と2外が多いのは嬉しいとおもいます。
    • 講義・授業
      良い
      授業は普通に良いと思います。
      1年では必修が多く、そこまで選択出来ませんが、2年生からは自由に色んな授業を取れます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      法学などの分野に関しては少ないと友達が嘆いていました。私がやりたい特定の地域を比較するような学問や、ジェンダーや人種の差別などに関するゼミなどはあるので、私的には満足しています。
      ゼミは2年からと3年からの2パターンあります。選考はその前の年の秋頃に募集が来て、冬には決まるという感じになっています。
      総合政策学部は、ゼミが必修ではなく、もし自分でゼミの分の単位を他の決まった枠の中の授業で補えればやらなくてもいい形です。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は高いと聞いています。
      この分野に多いというようなことはなく、幅広く色んな職業についている方が多いと思います。
      職業について少し考えさせられたりする時間が何かしらの授業であった気がします。
      公務員講座というものもあり、公務員になる方も多いと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      中央大学・明星大学という大学の名前の入った駅なので、駅からキャンバスはもう目の前です。
      しかし、私の学部の棟は駅から遠いので、行くのが少し大変です。学食は中央大学のよりも、明星大学の方が安くて多いので、そちらに行く人も多いです。
    • 施設・設備
      良い
      学部棟は普通に広く、教室も綺麗です。
      パソコンが使える教室もあるし、演習室もあります。
      ただし、このご時世で大学の対面授業があり、かつオンライン授業があるという時に使える机椅子が少ない気がします。
      みんな学部棟ではなく、新しいフォレげで授業を受けています。
    • 友人・恋愛
      普通
      学部の人数がまず少なく、友達は出来やすい環境ではあるかなと思います。
      サークルや部活に入ると、もっと縦の人脈が増えて友達も必然的に増えると思います。
      私は大学よりバイトで色んな大学の人と仲良くなりました。
    • 学生生活
      良い
      サークルは沢山あり、テニスだけで6個あるなどと充実はしていると思います。多い分、選ぶのが凄く大変です。
      人数が多すぎるサークルに入ると、途中で参加しなくていいやという気持になり、参加しなくなる傾向が高いと思うので、そこは注意が必要だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私の学科では2年間の第二外国語の授業と英語が必修です。
      なので、言語が好きな人でないとだいぶ厳しいかもしれません。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      正直この大学の学部で学ぶことを少しウェブで見て決めてしまったので、そこまで志望理由というものは無いのですが、強いて言えば、言語や地域について学びたいと思っていて、それを学ぶことが出来そうと思ったから選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:813130

中央大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  総合政策学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.11 (840件)
東京都豊島区/JR山手線 目白

中央大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。