みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

慶應義塾大学
慶應義塾大学
(けいおうぎじゅくだいがく)

私立東京都/赤羽橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(2835)

  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学

    コンピューターに興味がある人はここ一択!

    2023年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    理工学部情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      最近人気の情報工学科なので倍率は高く、成績の良い人が集まるため学習環境としては他の学科に比べてもかなり良いものではないかと思います。
    • 講義・授業
      悪い
      ピンキリです。高い学費の割に教科書をただ呼んだり、大した内容も話さず90分を使うどうしようもない講義と、4年間の大学生活で役立つとても有意義な講義が半々くらいです。なので授業に全然出ない人も多く居ます。その割にテスト1発の講義が多いため、出席しても全く特がないような講義も多いです。
      学生の質もかなりピンキリです。とてつもなく優秀な人がひと握りいるのと同様に、なぜ入れたのか分からないような学生も少なからずいます。なので、人間関係や周りの環境でキャンパスライフがとても大きく変わると主ます。
    • 就職・進学
      良い
      7割が院進します。就活に関してはさすが慶應と言ったところで、多くの人は一般的言う「いい会社」に就きます。サポートは
      OBからのものもありますが、学科によって手厚いサポートが受けられると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      一二年次は日吉キャンパス、三四年次は矢上キャンパスに通います。両方とも日吉駅が最寄りなので、その点では他学部よりも日吉の土地に愛着が湧くと思います。
    • 施設・設備
      良い
      私立なだけありとても充実しています。キャンパスも比較的綺麗で、特に困る点はありません。強いて言えばもう少しキャパを広くして欲しいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学特有の広く浅くの関係がベースです。他学部とは一般教養の講義やサークルで交友関係ができます。恋愛関係もおおまか同じような感じでコミュにてができます。見たこともないくらい裕福な坊ちゃんや箱入り娘などもいて本当に多種多様です。
    • 学生生活
      良い
      サークルは十分です。部活も「リコタイ」という理工学部専門の部活があるのでガッツリ運動したい人も満足できる環境は整っています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は数理的な内容の講義をメインに履修して、そのうえで学科分けを行います。2年からは少しずつプログラミングなど、情報工学の専門的な内容に入り、4年次に研究室に配属されます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      システムエンジニアとしてプログラミングを生業に働きたかったため、情報工学科を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:962355

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.16 (4540件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
上智大学

上智大学

55.0 - 70.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋

慶應義塾大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.32 (598件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (517件)
商学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.10 (339件)
文学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (435件)
医学部
偏差値:72.5
★★★★☆ 4.28 (82件)
看護医療学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (67件)
理工学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.14 (360件)
総合政策学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.24 (132件)
環境情報学部
偏差値:72.5
★★★★☆ 4.37 (156件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.83 (149件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。