みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  大妻女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大妻女子大学
出典:Hykw-a4
大妻女子大学
(おおつまじょしだいがく)

私立東京都/半蔵門駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.98

(648)

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    社会勉強をするならば

    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部コミュニケーション文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      夢や目標が決まっていなく、将来を見据えて行動したい人にオススメです。
      新たにやりたいことを見つけられるだけでなく、必須となってくるものも多く学べます
    • 講義・授業
      良い
      社会の幅広い知識が学べるため一定のものに興味を持っている人は満足できないかもしれませんが、その分多くのことも学べます。
    • 就職・進学
      良い
      将来に役立つ資格等はないと感じますが、その分のサポートはしっかりしています
    • アクセス・立地
      悪い
      近くにレジャー施設はありません。
      行くのにはそこまでかかりませんがよくある青春を謳歌できるのは難しそうです
    • 施設・設備
      普通
      普通です。アクセスが少し微妙ですが部屋自体の居心地等はとても良きです
    • 友人・恋愛
      良い
      大妻は付属なところもあるのでよくある田舎いじめを心配していましたが、特にありませんでした。グループが作られていますが、ある程度コミュ力があれば友達もできます
    • 学生生活
      良い
      普通です。勢いのあるサークルも多いですし、選択性があるな、と感じます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      メディアや、コミュニケーションなどの社会で扱うものが多いです
      近大を多く学びます
    • 志望動機
      受けた高校が大妻嵐山だったのでエレベーター式になりました。
      文系というのもあって私にピッタリでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:968248

大妻女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  大妻女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
成城大学

成城大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 3.82 (459件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前

大妻女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。