みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  桜美林大学   >>  リベラルアーツ学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

桜美林大学
桜美林大学
(おうびりんだいがく)

私立東京都/淵野辺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.82

(558)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    生まれ変わっても入学したい爽やかな大学

    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    リベラルアーツ学群人文科学専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      企業の人事担当のイメージ調査では、上智大学に続いて全国私大の6位にランクインした。実際インターンシップで桜美林の学生と出会うと発言率が高く、ハキハキとしてる印象を受ける。対人力を伸ばせる特色があると感じる。
      若いうちに選択肢を狭めたくない人、伸び伸びと自由に学びたい人に向いてる大学。
    • 講義・授業
      良い
      授業の種類豊富で、面白くためになるものばかりで授業が楽しい。先生もユニーク。特に対人力upが強みだと思うので、コミュニケーションの授業は力を入れてる。
      1年次で、口語表現の授業が必修でプレゼンの発表があるので人によっては大変に感じるが、驚くほどに成長できる。
    • 就職・進学
      良い
      就活の授業、就活のイベントもある。キャリアアドバイザーも3年後期から1人に1人ずつついてくる。
      学生アドバイザーも1人ついてくるので大学のお困り事をLINEで気軽に聞ける。
      サポートは十分。
    • アクセス・立地
      良い
      レストランやコンビニの他には何も無いが、見通しが良くて空気が澄んでる感じがする。
      都会の騒々しさがなくて朝の通学時は爽やかな気分。スクールバスで8分ほど、徒歩22分ほど。
      淵野辺駅から桜美林大学への道のりは真っ直ぐで、歩いてるのは学生ばかり。
    • 施設・設備
      良い
      大きくて綺麗。「ザ・大学」という雰囲気。
      在学中に全ての施設を周りきれない可能性あり。
      くつろげる広場と存在感のある図書館がお気に入り。図書館では3本まで映画を借りることができる。MARVELから「ファイトクラブ」「トレインスポッティング」まである。
      夜景が綺麗な学習スペースが大人気。ジムもある。
      春は満開な桜、秋は紅葉が綺麗。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛してる人は多いように思う。
      恋愛沙汰でドロドロはしてない。
      コロナ禍で友人は作りにくかったが、イベント豊富なので授業外でも積極性があれば作れる。
      英語話せなくてもイベントを通して留学生の友達が作れる。3ヶ月で30人以上の友達を作ることができた。
    • 学生生活
      良い
      イベントはかなり充実してる。サークルは何があるのか分かりにくい。活動してないサークルも中にはある。部活も活発なものが多い印象。軽音部が偶に広場で歌ってる。

      学祭は身内でやってる感じで、芸能人もくるがあまり盛り上がってない。LGBTQの学生も結構いるため、そういったサークルもあり進んでる印象を受ける反面、ミスコンなどの古い風刺も多かれ少なかれ存在する。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年で、英語、コンピューターリテラシー、キリスト教や口語表現などの必修科目。2年から専攻を決めて、3年で本格的に専門性を深める。
      4年から余裕が生まれ、好きな授業を自由に組める。卒論は必修ではない。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      商社
      桜美林大学コミュニケーション専攻
    • 志望動機
      国際色豊か。全てにおいて活気がある。生徒とキャンパスの雰囲気が明るい。選択肢を狭めずにリベラルアーツな学びができる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:891240

桜美林大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  桜美林大学   >>  リベラルアーツ学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

中央学院大学

中央学院大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.76 (124件)
千葉県我孫子市/JR常磐線(上野~取手) 我孫子
麗澤大学

麗澤大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.89 (129件)
千葉県柏市/JR常磐線(上野~取手) 南柏
杏林大学

杏林大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.78 (349件)
東京都三鷹市/京王井の頭線 吉祥寺
白梅学園大学

白梅学園大学

40.0

★★★★☆ 3.99 (112件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
高千穂大学

高千穂大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.54 (91件)
東京都杉並区/京王井の頭線 西永福

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。