みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  桜美林大学   >>  ビジネスマネジメント学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

桜美林大学
桜美林大学
(おうびりんだいがく)

私立東京都/淵野辺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.82

(558)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    生きるのに強くなります

    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    ビジネスマネジメント学群ビジネスマネジメント学類の評価
    • 総合評価
      悪い
      私はおすすめしません。ビジネスマネジメントという学群ですが、経営学部でやっているほど会計学の授業などはないです…
    • 講義・授業
      悪い
      授業内容は充実しているとは言えません。1年生の一般教養の授業もろくにないし、全体的にあまり楽しくないというのが本音です。他にもっとためになる授業を展開してくれる学校があることを祈ります…
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはとても楽しいです。企業の経営課題を解決するのですが、自主的な活動が求められます。リーダー役を重ねることで、大きな成長につながります!
    • 就職・進学
      普通
      他とくらべていないのでなんとも言えない感じです、、一応サポート体制は整っていますが、自分から行動しないと使いこなせない気はします、笑
    • アクセス・立地
      悪い
      新大久保駅はとても綺麗になりましたし、美味しいものたくさんあって幸せです!ただ、微妙に駅から遠いし、車が来るととても狭いです。
    • 施設・設備
      悪い
      新しいので綺麗ですが、グラウンドや体育館、その他サークル施設等は一切ありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      友達は良い人多めです!特にゼミや、レベルが上がったあとの英語のクラスの友達は本当にいい子!カップルもいると思います!
    • 学生生活
      悪い
      全く充実していません。サークルも私はインカレに入って楽しんでいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営学に加えて情報系も学ぶことができます!特に、ビジネス表計算の授業は役に立つのでおすすめ!
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      付属に通っていて、滑りどめとして受けたのですが、この学部が一番マシに見えたからです。行きたかったわけではありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:784814

桜美林大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  桜美林大学   >>  ビジネスマネジメント学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

中央学院大学

中央学院大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.76 (124件)
千葉県我孫子市/JR常磐線(上野~取手) 我孫子
麗澤大学

麗澤大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.89 (129件)
千葉県柏市/JR常磐線(上野~取手) 南柏
杏林大学

杏林大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.78 (349件)
東京都三鷹市/京王井の頭線 吉祥寺
白梅学園大学

白梅学園大学

40.0

★★★★☆ 3.99 (112件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
高千穂大学

高千穂大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.54 (91件)
東京都杉並区/京王井の頭線 西永福

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。