みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  桜美林大学   >>  芸術文化学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

桜美林大学
桜美林大学
(おうびりんだいがく)

私立東京都/淵野辺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.82

(558)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    演劇だけをしたいなら他の大学へ

    2017年04月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    芸術文化学群演劇・ダンス専修の評価
    • 総合評価
      悪い
      芸術文化学群で演劇をしたくて桜美林に通っていました。
      私が入学した当時は、学内での学生主体の活動もしやすく、演劇やダンスをする環境が整っているいい大学だと感じていました。
      現在は劇場や稽古場を使う規則が増えてさらに厳しくなったり、他学群が増えたことにより稽古場としての教室の確保が難しくなる・公演日程で劇場が抑えにくくなるなどで、やりづらさを感じることがとても増えました。
      先生も協力的な人ばかりではないので、その中でどう自分のやりたい活動をやっていくかが大変ですが勉強にはなると思います。
      授業もそこまで充実しているわけではないので、受け身でいるのではなく必要なものを自分で取捨選択して、足りないと感じるものは自分から学びに行くような姿勢が必要です。
      他の学群の授業をたくさん取れるのは魅力だと思います。
      まとめると、
      演劇だけを重点的に大学で学んで、将来もそちらの方向に進みたい、という人にはあまりおすすめできる環境ではない。
      でも、総合大学で幅広く色んなことを経験してみたい、そのひとつとして演劇もやりたい、という人にはおすすめします。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      フリーで演劇を続けています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:330811

桜美林大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  桜美林大学   >>  芸術文化学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

中央学院大学

中央学院大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.76 (124件)
千葉県我孫子市/JR常磐線(上野~取手) 我孫子
SBC東京医療大学

SBC東京医療大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.72 (59件)
千葉県浦安市/JR京葉線 新浦安
東京医療学院大学

東京医療学院大学

BF - 40.0

★★★☆☆ 3.40 (36件)
東京都多摩市/京王相模原線 京王多摩センター
文京学院大学

文京学院大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.78 (250件)
東京都文京区/東京メトロ南北線 東大前
関東学院大学

関東学院大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.57 (472件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 追浜

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。