みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  経済学部   >>  経済学科   >>  口コミ

青山学院大学
出典:ペン太
青山学院大学
(あおやまがくいんだいがく)

私立東京都/表参道駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.05

(2000)

経済学部 経済学科 口コミ

★★★★☆ 4.06
(260) 私立大学 773 / 3574学科中
学部絞込
学科絞込
26021-30件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      生徒1人ひとりに寄り添ってくださった教授がいて、そのような教授が経済の誇りです。生徒同士の中も良くていい学部だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      興味のあることを広げられると思います。講義の種類は充実してます。
    • 就職・進学
      良い
      就職について相談に乗ってもらえました。でも、自分から聞きに行かないと助けてくれないです。当たり前ですが。
    • アクセス・立地
      良い
      立地はとてもいいですよね^_^駅近だし、他の学生も憧れますよね!
    • 施設・設備
      良い
      比較的綺麗だし、生徒数が多いだけに教室の数も充実してて、十分です。、
    • 友人・恋愛
      良い
      友達いっぱいできます!学部だけでも知り合い増えますが、やっぱりサークルの力は大きいと思います。
    • 学生生活
      良い
      充実してますよ!青山祭が盛り上がっていたそうですね!1回だけですが行ったことがありました!あとは駅伝が盛り上がりますね!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済問題を理論的・実証的に分析する方法を修得し、金融、産業、財政、貿易、社会保障、労働、環境などの問題への対応策を探ります。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      文系だけど、数学が比較的得意だったから。
      経済なら就職後も使えると思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:848695
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      総合的に言えば環境やその他も結構充実してるので勉強にいい環境だと思います。教授なども聞けば優しく教えてくれるので良いと思います。
    • 講義・授業
      普通
      経済の勉強をするにはすごく良い環境だと思いますが、結構大変です。そして自分くらいの成績だと入ってもすごく苦労すると思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室やゼミは充実していて良いと思います。入学したらこれらを活用して頑張れば大体大丈夫です。
    • 就職・進学
      普通
      進学実績は納得できます。大体いい方だと思いますが、自分の望んだ会社に就職出来るとは限らないので注意して下さい。サポートも結構充実してるので良いと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      交通の便も良いと思います。最寄りの駅は渋谷駅が一番近いと思います。駅から徒歩で10分~15分位です。学校の周りにはコンビニがたくさんあります。
    • 施設・設備
      普通
      結構充実してると思います。てか設備が充実してない大学はあまり何ですが、老朽化ところどころ見られますが全体的に綺麗で清潔感があります。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分は恋愛関係は疎いのでよくわかりませんが焦る必要は何でしょう
    • 学生生活
      悪い
      自分はサークルに入っていなかったのでよくわかりませんが、イベントとかはそこそこあったと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は様々なことを総合的に学びます。必修科目は自分が興味ない分野に割り振られる可能性があるので注意して下さい。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      親の影響もあり昔から経済に興味があり、大学でもっと深く学びたいと思ったのが理由です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:823718
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っている学生にはとても良い大学だと思っています。とても充実した学生生活を送ることができます。
    • 講義・授業
      良い
      みんなが切磋琢磨して実力をつけようとしております。また、教授達もとても優しいです。
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすためにIT関連の会社に就職する人が多いようです。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から歩いてこれ、また交通アクセスも良く、学校の周りは安全です。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設もありますが、授業のメインで使う建物は古いです。。。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると気軽に連絡できる友人がたくさんできます。
    • 学生生活
      良い
      サークルはとてもたくさんあり、種類も多いので自分に合うサークルをみ
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次はさまざまな教科を学び、自分が勉強したい学科を選んで学習します。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔から経済の分野に興味があり、より知識を深めたいと考え志願しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:818775
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      まあまあかなと思います。他の大学を知らないので、どうとも言えませんが、強いて言うなら先生の数に対して生徒数が多く、気にかけてもらえたり、距離が近くなるのは難しいのかなと思う
    • 講義・授業
      悪い
      男の人が多く、なかなか女性の友人ができにくいから。大学生になってもなお、スクールカーストが存在する。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      文系なのでそこまでゼミとかには力は入れていないし重要視はしていないので自分的にはまあまあいい感じなのかなと思う。
    • 就職・進学
      普通
      私はまだ就職活動の期間ではないので、よくわからない。けれど卒業生はそこそこいいところに行っている。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地は素晴らしいキャンパスもあるが、経済学部は相模原なので中央大よりも田舎。
    • 施設・設備
      普通
      少し建物が古く感じれる。他の私立大学の方がキャンパスが新しいので羨ましい。
    • 友人・恋愛
      普通
      充実していると思う。青学内で付き合う人も多く友人もできやすい。
    • 学生生活
      悪い
      私はサークルに入っていないので分からないけれど飲みサーなども多いようなので、気をつけて選ぶべし。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      マクロ経済学やマクロ経済学、また、環境経済学についても学ぶ。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      経済について、知りたかったのと、日本の社会を理解するには、経済学部だと思ったから。
    感染症対策としてやっていること
    オンラインの実施と対面の授業など、その先生によって色々。オンラインは課題が多く大変。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:816004
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義も面白く、周りの人もしっかりした人が多いため、怠けることはありません。ただ、数学が全く出来ないとキツいかと思います。
    • 講義・授業
      良い
      たまにつまらない講義もありますが、レベルの高い講義が多い気がします。また、経済学部でも社会科目の必修があります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ参加していませんが、先輩方は2年の後期から選考会に参加しだしています。
    • 就職・進学
      良い
      ネームバリューがあるためか就職先は良いと思います。サポートはまだ分かりません。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセス:渋谷・表参道から近く、空きコマが楽しいです。
      周辺環境:都会のど真ん中ですが、息苦しいなどありません。
    • 施設・設備
      良い
      他の学校に比べて校内は小さめですが、そのおかげで迷うこともないし、移動が楽です。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルのおかげで友達が沢山増えました。恋愛は私の周りでは余りいないです。
    • 学生生活
      良い
      サークルは少なめだと思います。
      先日コロナ禍にも関わらず安全を考慮した学園祭が行われました。ありがたかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修が多く、自由に決められる訳ではありません。その中でも経済学部特有の必修は数学メインでした。また、必修に社会科目があります。2年次からは分かりません。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      得意な数学が生かせて、就職に有利な学科に行きたいと思っていたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:789307
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      経済学科は留年や休学などの理由で4年で卒業できない人が4、5人に1人いる。真面目にすれば問題ない。数学は重要である。
    • 講義・授業
      良い
      コロナウィルスの影響でオンライン授業が多い中、少人数の授業では生徒のことを考えて対面授業をできるだけ実施できるような学校側の努力が感じられた。
    • 就職・進学
      普通
      学校に入ったからといって将来が保障されたわけではない。結局本人次第。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの駅が渋谷か表参道であるため遊びには困らない。都会が好きな人にはおすすめ。
    • 施設・設備
      良い
      とても充実している。私立ということもあってか設備はとても綺麗。
    • 友人・恋愛
      普通
      いろいろな人がいる。勉強せずに遊びに来てるような人もいれば真面目に勉強している人もいる。
    • 学生生活
      良い
      青祭は規模が大きい。さまざまな有名人が来るのでとても人気が高い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年次は一般教養などさまざまなことを学び、3、4年生で専門的な学習が始まる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      数学が得意であるという強みを活かしたかったため経済学科を志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:782682
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済学をじっくり学べます。あまり興味がなくても授業を受けてたら興味が湧いてきました。楽しく授業を受けれるのが魅力です。
    • 講義・授業
      良い
      工夫して授業をしてくれるため、とても分かりやすいです。学部ならではの授業内容を楽しめます。
    • 就職・進学
      良い
      私の周りでは、就職志望の人が多かったです。仕事を紹介してくれる機会もあり、サポートは十分だったと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      私は、最寄りの渋谷駅から徒歩で通っています。楽しいお店が近くに沢山あるので、お友達と寄れてとてもいいです。
    • 施設・設備
      良い
      全体的にとても綺麗です。不便な部分も感じたことがありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入った人は高確率で恋愛してます。とても楽しそうです。自分もです。
    • 学生生活
      良い
      文化祭がとても盛り上がります!実行委員は大変そうですが、やりがいがありそうです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      幅広い経済学です。厳しくないので、じっくりゆっくりと学ぶことが出来ます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      社会のことについての知識が足りていないと感じてたので、経済の事を学んでみようと思ったのがきっかけです。
    • 就職先・進学先
      商社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:914801
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      生徒も学習内容も非常にいい学科だと思います。数学が出来る人も苦手な人も共存して経済学を学んでいて、その中で学習における交流も多くあるのでとてもよいです。
    • 講義・授業
      良い
      良い環境の中で専門的な科目の詳細についてまで学習することができるから
    • 就職・進学
      良い
      噂に聞く話だと、就職、進学実績は比較的いい方だと思っています。
    • アクセス・立地
      良い
      立地はとにかくいいです。人が多くて少し歩きづらさはありますが、欲しい施設は何でも揃ってるので便利だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      施設、設備は非常に充実しています。無いものはないくらいなんでもそろっています。
    • 友人・恋愛
      良い
      交友関係は非常に良好な学校だと思います。みんな優しくて頭もよく、いい人が多い学校です。
    • 学生生活
      良い
      充実しています。サークルは数え切れないくらいの大きなサークルがいくつもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学の歴史やミクロ的な経済学、マクロ的な経済学、経済学に関する数学などです。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      数学が好きで、文系であるにも関わらず数学が使える受験方法を採用していた学部であったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:908367
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大好きな経済により深くのめり込めてすごく楽しくて自分の得意を徹底的に伸ばせる学科で苦手なところも詳しく掘り起こしてくれるため非常に満足できる学科です
    • 講義・授業
      良い
      授業が充実していてわからないところの徹底的なサポートもしてくださる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでの先輩後輩関係も取り組み内容も全てが素敵な時間を過ごせる場所になってる
    • 就職・進学
      良い
      就職に向けてのサポート、資料提供してくれるため将来への安心かできる
    • アクセス・立地
      良い
      多くの生徒は電車通学を使っている中学校の周りもカフェなどとても充実している
    • 施設・設備
      良い
      カフェテリア等比較的新しくきれいに保たれているため安心できる
    • 友人・恋愛
      良い
      年齢関係なく仲良くなれる所や友人恋人も充実していて非常に楽しい
    • 学生生活
      良い
      サークル内でのイベントが比較的多く全体でのイベントもあり楽しい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      大まかに言うと経済社会で今の経済のことや過去とのレポートなど
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      経済に興味があったのと青山学院大学はゼミ等充実していると聞いていたから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:892469
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      友人、授業、校風、どれをとっても悪くない。多くの人が楽しい学生生活を送れそう。就職も悪くないので将来も安心できる。
    • 講義・授業
      良い
      経済のことについて教授がしっかりとした教えをしてくれる
      すごく充実してる
    • 就職・進学
      良い
      就職はいいです。JRやガス会社など有名なところに就職できます
    • アクセス・立地
      良い
      周りが栄えている。すごく栄えているので交通の便がすごくいい。
    • 施設・設備
      良い
      いい教授、いい授業ができる。理論、政治、歴史、経済の面で
      多くのことを学べる
    • 友人・恋愛
      良い
      いい人ばかり。いろいろなタイプの人がいるので話しやすい。
      恋愛はその人次第で良くも悪くもなる
    • 学生生活
      良い
      多くのサークルがある。駅伝を応援してる時の団結力がすごく、充実していると感じる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理論や政治のことを学び、考える力をつけ、今後の社会をより良くしていこうとする取り組みを考える
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      経済のことについて学びたかった。JRなどの就職先にいきたかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:869349
26021-30件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 青山キャンパス
    東京都渋谷区渋谷4-4-25

     東京メトロ銀座線「表参道」駅から徒歩10分

電話番号 03-3409-9612
学部 法学部経済学部経営学部文学部国際政治経済学部教育人間科学部総合文化政策学部理工学部社会情報学部地球社会共生学部コミュニティ人間科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、青山学院大学の口コミを表示しています。
青山学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  経済学部   >>  経済学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

慶應義塾大学

慶應義塾大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。