みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  文教大学   >>  情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

文教大学
出典:あばさー
文教大学
(ぶんきょうだいがく)

私立東京都/荏原町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.89

(706)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    出版、テレビを目指す方

    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    情報学部メディア表現学科の評価
    • 総合評価
      良い
      バスがとにかく嫌というイメージで、本数も少なくて換気もしてなくてそれが嫌。それ以外はいいと思いました
    • 講義・授業
      良い
      専門的な先生や部屋がある部分はかなりいいと思う。でもまだオンラインが多いのでわからない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミはまだ始まっていませんが、先生や先輩の話を聞く限りよさそう
    • 就職・進学
      普通
      就活の話を毎週している様子があるのがいい。けどあまりやり方や参加の仕方がわからない
    • アクセス・立地
      悪い
      立地はかなり悪いです。駅から電車で25分ほどしますし、満員バスの時も多いのにバスの歓喜はされてないことが多い
    • 施設・設備
      良い
      専門の先生や専門の部屋があるのでその部分でかなりいいとおもいます
    • 友人・恋愛
      悪い
      今年から対面でこの大学に来て友達はグループ課題のメンバーくらいです。
    • 部活・サークル
      悪い
      サークルもイベントもあるらしいけど、あまり活発ではなくコロナでやってません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的に座学と技能があり、技術的には映像編集や撮影をしたりします。座学では基本的なことや映画について、放送的なテレビ的なことをまなびます
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      決まってません
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      テレビ関係、広告について学びたいと思ったことが大きい理由です
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業は多いですが、クラスにコロナの人がいても対面をするので怖い時は多い。バスも喚起してほしい
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:767721

文教大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  文教大学   >>  情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

二松學舍大学

二松學舍大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (200件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
千葉工業大学

千葉工業大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.74 (378件)
千葉県習志野市/JR中央・総武線 津田沼
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
北里大学

北里大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 4.00 (650件)
東京都港区/東京メトロ日比谷線 広尾
共立女子大学

共立女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.95 (515件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町

文教大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。