みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京都立大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京都立大学
出典:ThreeStar
東京都立大学
(とうきょうとりつだいがく)

公立東京都/南大沢駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

4.06

(679)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    緑豊かな少人数の落ち着いた大学

    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      南大沢駅から徒歩5分と近く、緑豊かで広大なキャンパスです。大学の雰囲気も落ち着いていて、学生も真面目な人が多いです。先生方も授業に熱心です。
    • 講義・授業
      良い
      法学系は若手の一流の先生がそろっています。先生方は授業に熱心で分かりやすい講義をしてくれます。真面目に勉強したい人にはおすすめです。
    • アクセス・立地
      良い
      南大沢駅から徒歩5分と、非常に良い立地です。駅から学校までの道すがら、三井アウトレットパークがあります。駅周辺にはたくさんのお店があるので、遊ぶのにも非常に充実度が高いです。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は多摩ニュータウンの開発の最後に造られたため、非常にきれいです。外にすぐ出られるつくりになっているため、開放感があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      法学系には勉強熱心で真面目な人が多く、前の方の席では喋っている人はいません。授業中は静かなため、先生の話に集中できます。
    • 部活・サークル
      良い
      大学公認のサークルが30ほどありますが、非公認のサークルも多くあるようです。法学系の人は、法律サークルに入ることをおすすめします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法学系では法律・政治の基礎から応用まで学べます
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      都立のため学費が安く、先生方が若くて熱心なため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験を重視しつつ、過去問は都立大時代のものも解いて、数をこなした。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:84265

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京都立大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

55.0 - 60.0

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江

東京都立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。