みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京都立大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京都立大学
出典:ThreeStar
東京都立大学
(とうきょうとりつだいがく)

公立東京都/南大沢駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

4.06

(679)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    少人数の自然豊かな大学

    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自然豊かで広い大学で、校舎はきれいです。駅から近く、アウトレットモールやイトーヨーカ堂などお店も豊富で充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      私は法学系ですが、先生方は若い人が多く、話もわかりやすいです。それ以外の学科にも、有名な先生がいて、一般教養でその科目を学べます。
    • アクセス・立地
      良い
      南大沢駅から徒歩5分と近く、学校に行く間にアウトレットモールがあります。構内は広く、自然豊かなので散策ができます。
    • 施設・設備
      良い
      校舎はとてもきれいです。敷地が非常に広いのでいろいろなところに腰掛があり、天気が良い日はそこでご飯を食べる人が多いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      法学系はまじめな人が多いです。他学部の人とのかかわりは授業ではあまりありません。さまざまな人がいます。
    • 部活・サークル
      良い
      部活やサークルは非公認のものを合わせると数百にものぼるという多さです。ビラも多く掲示板に貼られています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法学系では政治から法律まで幅広く学べます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      少人数制で、先生方のやる気を感じたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく過去問の形式になれるため、都立大時代のものまでひたすら解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:23121

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京都立大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

55.0 - 60.0

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江

東京都立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。