みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京海洋大学   >>  海洋資源環境学部   >>  海洋環境科学科   >>  口コミ

東京海洋大学
東京海洋大学
(とうきょうかいようだいがく)

国立東京都/天王洲アイル駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

4.21

(201)

海洋資源環境学部 海洋環境科学科 口コミ

★★★★☆ 4.21
(4)
学部絞込
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    海洋資源環境学部海洋環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      海洋生物や海洋の環境について知りたい人にとってはとても良い学科だと思う。研究室は自分のしたいことを専門的に行える
    • 講義・授業
      良い
      実習が多く1年生から実際に体験して学ぶことが出来る。英語教育が充実している
    • 就職・進学
      良い
      進学のために対策の授業が設けられていたりと、充実していると思う
    • アクセス・立地
      良い
      品川キャンパスは品川駅から徒歩で行けて比較的近いところにあるので便利
    • 施設・設備
      普通
      図書館はとても綺麗で自習や調べ物をする際にはぴったり。個室があるので周りの目も気にならない
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ趣味を持つ人が多く集まっているので気が合う友達を作りやすい
    • 学生生活
      普通
      海鷹祭はたくさんの人が訪れる海洋大学のメインイベント。サークルで趣味の合う人と交流するのも楽しい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      3年生で鯨類学を学ぶことが出来る。海洋生物と環境との関係について学べる
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      鯨類についてのことが学びたかった。シャチやいるかについての研究がしたかった
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:943568
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    海洋資源環境学部海洋環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      すげぇです。まんぞくです。他の高校とかにも行きます。楽しい。大好きです。語彙力が無くなるくらい素晴らしい国立です。
    • 講義・授業
      良い
      機材に満足です。いいと思います。満点です。ひゃくてん。すほい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      さかなクンがいます。素晴らしい授業をしてくれます。さかなくんは、すごい人です。
    • 就職・進学
      良い
      だいぶ充実してます。自分次第ですが、何とかやって行けます。てかじかんたつにがはやいです。
    • アクセス・立地
      良い
      いいと思います。研究室にすみこんでるやからがいます。えげつねぇ。
    • 施設・設備
      良い
      満足です。とってもいいです。最新機器を無料で使えます。めっちゃいい。最高すぎる。
    • 友人・恋愛
      良い
      別に恋愛に興味無いので知りません。僕は魚と結婚します。だいすき魚
    • 学生生活
      良い
      やばいです。入学してからのお楽しみ。海の資源を守る君たちに期待している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      魚が好きなら僕の学科に入った方がいいです。頭がいいなら入れます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      魚が好きだから。海洋汚染についても勉強しています。自ら海に潜って掃除をしています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:897978
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    海洋資源環境学部海洋環境科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      専門的なことがすごくよく学ぶことができ、自分のやりたい研究ができる。生徒みんな海が好きという人がほとんどなので、はなしも合って、いい人間関係ができる。
    • 講義・授業
      良い
      生徒数に対する先生の人数が非常に多く、先生と生徒の距離が近い。たいていのことは相談に乗ってくれる。
    • 就職・進学
      良い
      先輩方のなかには、国家公務員や地方公務員などになっている方もいて、優れていると思う
    • アクセス・立地
      普通
      品川駅からは少し歩くが、道はきれいで心地よい気持ちで通学できる。
    • 施設・設備
      普通
      充実している。なによりも船があるということは大きい。実践をつめる。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな海が好きということで共通しているため、はなしも合うし、楽しい。
    • 学生生活
      普通
      海好きにとっては幸せでしかないイベントばかりでとても楽しく、充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      海の環境やさまざまな内容を関連付けて学んでいく。海のことを総合的に学べる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      海が何よりも好きで、もっと知りたいと思ったから。海をきれいにしたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:851984
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2021年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    海洋資源環境学部海洋環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      便器をするにはとても恵まれた環境でした。今は分かりませんがとても良かったです。楽しい授業もあるのでとても充実した4年間が過ごせました。
    • 講義・授業
      良い
      授業内容がしっかりしています。皆優しい人ばかりでとても良いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      化学の研究室が凄く充実しています。よかったです。ありがとうございます。
    • 就職・進学
      良い
      ここが良いから入ったと言っても過言ではありません。最高です。
    • アクセス・立地
      良い
      立地がとても良いです。アクセスも最高だと思います。ありがとうございます。
    • 施設・設備
      良い
      大満足です。何にも言うことがないぐらい充実しています。ありがとうございます。
    • 友人・恋愛
      良い
      楽しい大学生活がおくれました。サークルに所属すると友達がいっぱいできます。
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類が多いので、イベントがとても充実しています。楽しかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      石油などの資源についてに学んだり、環境問題について学んだりします。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      運輸・交通・物流・倉庫
      海運会社
    • 志望動機
      船に昔から乗りたいと思っていたので、船についてなるべく触れられるのでこの学部にしました。
    感染症対策としてやっていること
    卒業してしまったので知らないです。力になれず申し訳ありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:733641
学部絞込

基本情報

住所 東京都 港区港南4-5-7
最寄駅

東京モノレール 天王洲アイル

りんかい線 天王洲アイル

電話番号 03-5463-0400
学部 海洋生命科学部海洋工学部海洋資源環境学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京海洋大学の口コミを表示しています。
東京海洋大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京海洋大学   >>  海洋資源環境学部   >>  海洋環境科学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

熊本大学

熊本大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (660件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄本線 黒髪町
宇都宮大学

宇都宮大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前

東京海洋大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。