みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京大学   >>  薬学部   >>  薬科学科   >>  口コミ

東京大学
(とうきょうだいがく)

国立東京都/本郷三丁目駅

口コミ
国立大

2

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:70.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.36

(2511)

薬学部 薬科学科 口コミ

★★★★☆ 4.34
(70) 国立大学 131 / 1311学科中
学部絞込
学科絞込
7021-30件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    薬学部薬科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とてもいい学科だとおもいます。施設も沢山あり、充実しています。教授も、すごく感じがよく、分かりやすいです。
    • 講義・授業
      良い
      すごく楽しく勉強になります。先生方も分かりやすく、みんな協力しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      関心のあるゼミをひとつ選びます。積極的に活動しているところや、そうでないところがあるので、説明会には参加した方が良いかと思います。
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすため、医療に関連するところにつく方が多いです。、
    • アクセス・立地
      良い
      とても綺麗で、学校の周りには安くて美味しい定食屋さんが豊富にあるので、学生はそこで、ご飯を食べているかと思います。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設もありますが、授業のメインで使う東棟は少し汚れています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると、趣味などが合う友人がたくさんできます。
    • 学生生活
      良い
      文化祭などもとても楽しく、充実しています。芸能人を呼んだりすることは、あまりありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      様々な物を学び、自分が勉強したいものをします。必修科目はまったく自分が興味のない分野に割り振られる可能性もあるので注意してください。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔からこの学科の分野に興味があり、より知識を深めたいと思い、この学科について学べる大学を探していたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:945966
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    薬学部薬科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      真面目な生徒は多いですが、みんな関わりやすい人だと思うので楽しいです!薬学部の中で1番と言っていいほど充実しています!
    • 講義・授業
      良い
      薬学部は特に雰囲気が良くて研究熱心である生徒が多いです!協力して実験するものが多いので楽しいです!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      はい!とても充実しており東京大学に進学できて本当に良かったと思っています!
    • 就職・進学
      良い
      有名企業に就職する人がたくさんいる印象です!就活のサポートも良かったです!
    • アクセス・立地
      良い
      駅からちょうど良い距離なのでオススメです!
      バスなどでも通学しやすいです!
    • 施設・設備
      良い
      日本屈指の大学であるのでもちろん施設設備は満足です!ぜひ来てくださいね!
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属している人が多いイメージですね!恋愛もしてる人多いですよ~!
    • 学生生活
      良い
      はい!とても充実していて雰囲気もいいですのでぜひみなさん来てくださいね!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次、2年次には基本的に同じ内容を学ぶのですが三年次から専門的な知識を学ぶことになります!
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      薬の開発をする企業に就職しようと思います!
    • 志望動機
      薬作りを通して人々を救いたいと思い薬科学科を志望しました!!!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:944968
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]
    薬学部薬科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。施設もとても充実しており、毎日が楽しいです。
    • 講義・授業
      良い
      生徒のペースに寄り添ってくれる授業、とても分かりやすく楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを生かすために、薬剤に関連する企業に就職する人が多いようです。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺にはコンビニや駅などもあり、アクセスがとても簡単ですね。
    • 施設・設備
      良い
      近年、学校が改装されたため整った環境で授業を受けることが出来ます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると友人や恋人が私を含め周りもできているようです。
    • 学生生活
      悪い
      芸能人などを呼ぶ機会がほとんどないため、そのような機会を設けても良いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬剤の知識を増やし、将来に生かすことができるような授業です。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      薬剤について非常に興味があり、知識を深めたいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:936047
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    薬学部薬科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいとおもう学生さんにはちょうどよい大学だと思います。きょうみが無い方もぜひ一度来てみてください
    • 講義・授業
      良い
      先生がとても細かく丁寧に説明してくださりわからないところもすぐにわかるようになりました。
    • 就職・進学
      良い
      希望の就職先に行くことが出来ました。アドバイスもいただけ満足です。
    • アクセス・立地
      良い
      いろいろな生徒が居て趣味の合う仲間も出来、満足です。ですが、買い物が出来る場所は無いです。
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設もありますが、授業で使う器具などは、老朽化が目立ちます。
    • 友人・恋愛
      良い
      仲の良いともだちはできるだろうと思っていましたが、恋人ができました。
    • 学生生活
      良い
      サークルは、全体でもたくさんあり、それぞれ内容がしっかりとしていて楽しそうです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分がしたい勉強をまなぶことかできます。いろいろな教科もあり、とても満喫しています
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      流通・小売・フード
      飲食に進もうと思います
    • 志望動機
      元々、姉ちゃんが通っていて、オススメしてきたので入ってみました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:934914
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    薬学部薬科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の将来の夢に向けて学びたいと思えるような、学科でした。とても充実しています。教授の面倒見もとても良かったです。
    • 講義・授業
      良い
      とてもゼミが充実しており、教授の講習は興味深いものでした。!!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の夢に向けての実践・実験ができて、非常に良かったです。!!
    • 就職・進学
      良い
      とても、面倒見がよく、サポートは十分だから。気づかいや思いやりが深く感じられたから。
    • アクセス・立地
      良い
      電車で通いやすく、立地もいい環境。実験にも非常に向いた場所でした。
    • 施設・設備
      良い
      夏・冬の冷暖房の管理が充実していました。立地もとても良く、建物もとてもいいから。
    • 友人・恋愛
      良い
      あまりそういう点には興味がなく、そこのあたりの話についてはあまり詳しくは分かりません。
    • 学生生活
      良い
      サークルから自分にあったサークルを見つけることが出来るサポートも充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬学は、医薬の創製からその適正使用までを目標とし、生命に関わる物質及びその生体との相互作用を対象と する学問体系である。 本学部は創薬科学及び基礎生命科学の発展に寄与する研究者、医療行政に貢献する人材、 高度医療を担う薬剤師の養成を教育研究の目的とする。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      旭化成
    • 志望動機
      薬剤師になりたいと思っていました。また、東京大学では充実した講習が受けられると聞いたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:895583
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    薬学部薬科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      一定の職業につきたい人はとってもいいと思います。私自身、学科に関係のある職業にどうしてもつきたかったので、この学科に入ってよかったと思いました。
    • 講義・授業
      良い
      教授が優しくて、ほかの在校生と一緒に活動して楽しい生活でした。また、学園内もとてもキレイで、居心地がよかったです
    • 就職・進学
      良い
      東京大学は有名なので、様々な就職の選択肢があって選びやすかったです。
    • アクセス・立地
      良い
      東京なので、交通の便はとってもよかったです。私は自転車だったのであまりついかいませんでしたが、たまにつかうだけでも使いやすい印象です。
    • 施設・設備
      良い
      新しいものや古いものなど幅広かったです。私はどっちも好きだったのですが、人によってはかわるかもです。
    • 友人・恋愛
      良い
      私は人と付き合ったりはしませんでしたが、友人関係はサークルなどで充実していました
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類は多かったです。私自身も友人関係が増えたり、イベントも楽しかったのでよかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目は、興味のないものになるかもです。
      ただ、興味のない教科でも、少しでも努力すれば次の学年につながる可能性はあります
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から薬学に興味があり、友人にも東京大学に入りなよといわれていて、その気になったので入りました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:865979
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    薬学部薬科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      東京大学、理系なだけあって就職活動では無双できました。大学生活はレポートなどが大変でしたがそれほどの見返りがあったので十分です。
    • 講義・授業
      良い
      実験器具が本当にとても充実していてとても素晴らしい大学だった。
    • 就職・進学
      良い
      やはり東京大学のと理系なだけあってサポートはとても満足できる程でした。
    • アクセス・立地
      良い
      周囲環境は恐れるほど良かったです。ゴミはそんなにありませんでした。
    • 施設・設備
      良い
      施設、設備のこの二観点はとても満足できることに充実していました。
    • 友人・恋愛
      普通
      みなさん勉強や実験に関してとても熱心でしたので友人関係はよかったですが恋愛関係はそんなにです。
    • 学生生活
      普通
      サークルは楽しかったです。個人的にイベントはそんなに面白くありませんでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に実験をします。家に実験途中のものを持って帰って自分で観察します。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      商社
      薬剤師
    • 志望動機
      兄が薬剤師ってことでその職業に憧れたので薬学部を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:850933
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    薬学部薬科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      本格的に勉強をしたいなら日本トップレベルの勉強が出来る。施設も充実しているためオススメ。入学するのが難しいため、入りたいなら本格的に勉強をしないとならない。
    • 講義・授業
      普通
      とても興味深い講義だった。教授の頭の良さがよく分かり話が面白かった
    • 就職・進学
      良い
      友人のほとんどの就職実績が良かった。サポートは充実していると言える
    • アクセス・立地
      良い
      駅があるため、行きやすい。最寄り駅はキャンパスによって違う。
    • 施設・設備
      普通
      汚いところもあるが、設備は充実している。トイレが汚いところがある。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係がみな広く、勉学を教え合うこともあった。
      サークルや部活でも趣味の合う友人関係を築き上げることができる。
    • 学生生活
      良い
      イベントにはとても楽しいものが多く、実に興味深い。種類も多く、自分に合うものを選べる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬学について主に学んでいくが、その中でも自分が興味のある授業を選べる
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      昔から興味があり将来の夢が薬剤師だったから。知識を深めたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:843481
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    薬学部薬科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分にあった学科を選ぶことが出来たので満足しています。将来、薬学をの知識活かせる職業につきたいと考えている人には凄くおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      自分のやりたい研究などに没頭出来るので何か研究したいことがある人にはおすすめです。有名なことですが男女比が8:2くらいなので実際に通ってみて驚きました。
    • 就職・進学
      良い
      薬科学科なので、薬局やそちらの方面での就職には有利だと思います。また、サポートが手厚いです。
    • アクセス・立地
      良い
      丸の内線を利用して行くことができるので、比較的通いやすいのではないかなと思います。
    • 施設・設備
      良い
      研究する時に必要な機材などが揃っているので、自分のやりたい研究を行うことが出来ます。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分をしっかり持っていて個性のある人が多く、とても充実しています。
    • 学生生活
      良い
      先程も述べた通り男女比が8:2で女子が少ないのでサークルの盛り上がりはイマイチです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      どのような症状の時にどのような薬を処方するのか、その薬の成分は何かについてに学んだりします。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      大学卒業後、薬学を活かした仕事につこうと考えていたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:842495
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    薬学部薬科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      もう何も言えません凄く完璧で先生もすごく質がいいです。完璧ですそして何より楽しくて非の打ち所がないです。
    • 講義・授業
      良い
      とても充実しています先生の説明もわかりやすく、講義も先生がしっかりやっていらしてわかりやすいです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      問題が役に立つものであり演習はものすごく充実していると感じています。
    • 就職・進学
      良い
      サポートは完璧で、先生が一人一人に合った内容で対応してくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅に近く家からも徒歩8分程度で通えるのですごくいいと思っています
    • 施設・設備
      良い
      設備には凄くお金をかけていて他の学校よりも充実しているのでおすすめです。
    • 友人・恋愛
      良い
      周りの人の環境もよく恋愛も楽しめるし友人関係もすごくいいです。
    • 学生生活
      良い
      サークルは選択肢が多く凄く他に比べていいと思います。個人の感想
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年から実践を行い勉強も程よくこなしていける程度でいいです。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      まだ特に決めてませんが就職はいいとこにしていきたいと思っています。
    • 志望動機
      将来の夢と沿っているし授業も楽しそうで凄くいいです。本当に完璧です
    感染症対策としてやっていること
    色々としっかり対策をしていて感染者も出ないと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:840762
7021-30件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本郷地区キャンパス
    東京都文京区本郷7-3-1

     東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」駅から徒歩11分

     都営大江戸線「本郷三丁目」駅から徒歩10分

電話番号 03-3812-2111
学部 法学部経済学部文学部理学部医学部薬学部工学部教育学部農学部教養学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京大学の口コミを表示しています。
東京大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京大学   >>  薬学部   >>  薬科学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立医学系大学

京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京医科歯科大学

東京医科歯科大学

52.5 - 70.0

★★★★☆ 4.25 (168件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
奈良県立医科大学

奈良県立医科大学

70.0

★★★★☆ 3.69 (107件)
奈良県橿原市/万葉まほろば線 畝傍
東北大学

東北大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1317件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町

東京大学の学部

法学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.30 (353件)
経済学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.46 (264件)
文学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.38 (250件)
理学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.38 (293件)
医学部
偏差値:72.5
★★★★★ 4.51 (466件)
薬学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.35 (82件)
工学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.29 (280件)
教育学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.34 (98件)
農学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.21 (115件)
教養学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.18 (310件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。