みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京大学   >>  文学部   >>  口コミ

東京大学
(とうきょうだいがく)

国立東京都/本郷三丁目駅

口コミ
国立大

2

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:70.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.36

(2511)

文学部 口コミ

★★★★☆ 4.38
(250) 国立大学 19 / 596学部中
学部絞込
並び替え
25041-50件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部の評価
    • 総合評価
      良い
      統計やプログラミングを学び、実験を通して研究するやや理系よりの専修課程です。2年後期にきちんと基礎を身につければそれほど大変ではありませんが、実験レポートの執筆や統計ソフトの使用は慣れるまではかなりきついです。
    • 講義・授業
      良い
      その分野での第一人者たる教授による専門性の高い講義やゼミが数多く開講されています。他専修課程、他学部の授業も受講できるため、自分の関心に応じて幅広く学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      4つの研究室があり、それぞれが最先端の研究をしています。ただ、私が所属しているゼミは約20人と受講者が多いため、ゼミらしさにやや欠けるところはあります。
    • 就職・進学
      良い
      就活関連の情報は定期的に教務課や学科の先輩から流れてきます。文学部ということもあり、学部3年から熱心に就活を行い、超一流企業に就職する人は少なくありません。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は、丸ノ内線/大江戸線の本郷三丁目駅、南北線の東大前駅、千代田線の根津駅/湯島駅、三田線の春日駅など多数ありますが、いずれもキャンパスからは徒歩10分程度とやや遠いです。キャンパス周辺には学生向けの安い飲食店が数多くあります。
    • 施設・設備
      良い
      授業で主に使う法文1,2号館はレンガ造りの古い建物です。中も古めかしいですが、トイレの設備は最新だったりします。学生控室や共用のラウンジなどもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      ほとんどの人がサークルや部活に所属し、そこでの人間関係をメインにしている印象です。教養学部のクラスや後期の学科の人間関係はところによって大きく異なります。
    • 学生生活
      良い
      学内サークルは無数にあり、入りたい所がないということはめったにないと思います。入学前のサークルオリエンテーションでそれぞれのサークルについて知ることができます。学園祭は五月祭(本郷)と駒場祭(11月)があり、毎年メディアで取り上げられるほど大規模で盛況です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎心理学系です。進学選択後の2年後期は心理実験の基礎を学ぶべく毎週実験を行い毎週レポートを書きます。また心理学の研究法や概論の講義もあります。3年次はそれぞれゼミに所属する他、卒論の練習としてやや複雑な心理実験を行っていきます。また様々な特殊講義を通して関心領域の知識を身につけられます。4年次は研究室に所属して卒論を書きます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      人の心というものを科学的に学んでみたかったため。心を知ることは精神的に豊かな生活を送ることに繋がると思ったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:579795
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      流石に国内最高峰だけあって、学生・教員共にレベルが高いと感じている。特に、何気なく付き合っていた友人が突然海外有名大の博士課程に進んだり、国際結婚していたり、キャリア官僚になったり、アメリカで起業していたり…普通に就職した友達も将来的にはかなり立場のある人になるだろうし、ありきたりの大学ではなかなか会えないような友人が当たり前のようにできる。この人脈は東大の最大の魅力だと思っている。講義のレベルも高く、ディスカッションがあるような演習だとついていくのは大変だが、関心さえあれば好きなことを好きなだけ学ぶことができる。就職に関しても特に不自由はしない。「文学部は就職できない」というような風評がよく聞かれるが、少なくとも東大文学部に関しては例外だと思うし、あくまで本人次第だろうと考えている。実際自分や周りを見てもかなりの割合で希望通りに就職を決められているパターンが多い。
    • 講義・授業
      良い
      学会の一線級の教授陣がおり、所属する学部の専門講義のみならず、(特に前期教養課程では)関心に応じて様々な授業を履修することができる。但し、進振り制度があるためある程度履修にあたっては戦略的にならざるを得ない(高得点、単位が望める授業等)。また、前期教養では「この系列から何単位」といった必修の縛りが後期と比べて多いため、全く関心のない講義も履修することになる。例えば、文系でも文科2類は数学が必修だったり、総合科目E・F系列は物理や地学・統計といった内容になるため数学や理科の素養がないとかなり苦労する。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      経済学部は典型的なゼミ制度だが、法学部や文学部は少し毛色が違う印象を受ける。文学部は専修ごとに人数の多寡が大きく、少人数の専修では研究室が使えたり、院生の先輩や教員からもかなり手厚いサポートが受けられるのが最大の魅力である。文学部では一専修課程あたりの学生数が少ないため、ゼミに所属する、という形式ではなく、各学期ごとに幾つか開講される演習の授業を履修する。内容は文献購読やディスカッション等様々である。自分の専修の演習は原則必修だが、文学部内であれば他の専修の演習も基本的に履修できるので、履修登録時の関心に応じた演習に自由に参加できる。
    • 就職・進学
      良い
      大学全体としてあまり就職に関与しない印象を受けるが、一応キャリアサポートセンターがあって就活イベントを開催していたり、経友会主催の合同説明会・懇親会といったものもあるので、情報を集めさえすれば何とかなる。財界各所にOBがいるため、キャリアサポートセンターで閲覧できるOB訪問リストはかなり充実している。あくまで印象にはなるが、法学部はやはり国家公務員総合職や日系メーカーが多い。経済学部は総合商社、文学部は院に進む者も多いが銀行やメーカー、コンサルが多いだろうか。外資系投資銀行や外資系コンサルのような人気就職先は院卒が幅を利かせている印象で、経済学研究科や工学研究科の学生が多い印象。
    • アクセス・立地
      悪い
      前期教養課程の最寄り駅は京王井の頭線の駒場東大前駅。3年次からは丸ノ内線・大江戸線の本郷三丁目、もしくは工学部の一部の者は柏キャンパスになる。駒場東大前駅のアクセスが最悪で、混雑路線かつ各駅停車しか停まらない。京王線から乗り換えると地獄を見るので、多少家賃が高くても始発駅の渋谷から乗れるような通学ルートを採った方が良い。周囲は高級住宅地なのでキャンパスの環境自体は良いが、人数の割に狭いので学期はじめ等は人混みができる。また、基本的に部外者も出入り自由なので、近隣の有閑マダムたちが学食でよくランチをしている。一方学生は授業終わりに食堂に行くと既に席が全く足りていない状況なので、屋外の段差になっている所での食事を強いられる、というようなよくわからない現象がよく見られる。本郷キャンパスに行けばかなり広々としていて落ち着いた雰囲気。近隣に飲食店も多いし、学生の共同スペースや研究室で食事も可能。ただし駅からキャンパスまでは10分ほど歩く。建物が古いので空調の効きが異常に悪い。お金がないので空調をなかなか付けてくれないのも減点ポイント。
    • 施設・設備
      普通
      建物が古く空調の効きが悪い。初夏は外の方が涼しいし、初冬は外の方が暖かい。予算の関係で空調がつかない時があるが、真夏や真冬は教室が地獄と化す。図書館は最近建て替えがあり、学習スペースも広く蔵書も多いので重宝する。また各学部、学科ごとに図書館があり、必要であればたいていの文献は学内で揃う。駒場も本郷も椅子の座り心地が異常に悪く、105分授業で座りっぱなしだと腰を痛めそうになる。特に大教室や講堂の椅子はほとんど木の板同然で、座面と背もたれは直角、背もたれは動かせない。脚元も非常に狭い。105分授業が一日3コマ以上あるとエコノミー症候群になりそうである。LCCの座席の方が100倍マシ。
    • 友人・恋愛
      悪い
      入学すると、文理と第二外国語を基準としたクラス分けがされ、2年生主催のオリエンテーション合宿がある。ここで上手くやっていけるとサークルに入らなくても友達はできる。サークルや部活は早慶には及ばずともかなりの数があり、特にサークルは緩い雰囲気の所が多いので、いくつか回ってみて自分に合う所を探せば良いだろう。バイトに関しては人によるので何とも言えないが、塾講師や家庭教師が多いので、そうするとバイトでの出会いは多くはないと思われる。サークルはインカレサークルがかなりあり、東大生男子、他大女子といった構成のサークルが多いので、おちゃらけた雰囲気が嫌いでなければ行ってみるといいかもしれない。そういうサークルで上手くやっていければ恋愛に関して不自由はしない。稀に危ないサークルがあることだけは注意が必要。
    • 学生生活
      良い
      サークルについては先の質問でほとんど書いてしまったが、かなりの数があるので色々回ってみると良いと思う。学内イベントとしては五月祭(本郷キャンパス)と駒場祭(駒場キャンパス)で年2会の学祭があり、かなりの来場者数がある。2年生まではクラス内の繋がりが強いので、クラス単位で何かしら出店する、というパターンが多い。3年生以降は大規模なサークルに入っていれば出店している所もある。お酒が出たり、アイドルのライブがあったり、クラブがあったりと色々趣向があって楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      3年生から学部に入るので、専門課程は2年間。専修が細かく分けられているので、全く関心がない分野の授業を取らされるということは(前期教養課程を除いて)ないと思われる。卒論は専修によって必須だったりそうでなかったり。基本的に毎学期演習の授業を履修し、文献講読やディスカッションを中心とした授業が週1~2コマほど入る。文学部の教授陣は(大抵は)最大限の優しさを持っておられるので、卒業する気さえあれば卒業は簡単。但し、インド哲学やスラヴ文学等特殊な専修を選ぶと言語の壁があるので、言語に強い苦手意識があるならばできるだけ日本語・英語だけでやっていける専修を選ぶべきだろう。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      経営コンサルタント
    • 志望動機
      元々法学部に行きたかったが、文科2類から進学するにはかなり高得点の持ち点が必要なので叶わなかった。中高と世界史が好きだったこともあり、どうせなら関心のある分野で知識を得たいと考え、文学部を選んだ。実際には他学部の授業も履修可能なので、関心のある授業は大抵取れる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:534570
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来、仕事について、高い給料が欲しいなら、頑張って勉強してここにつきましょう
      みんないい人だよ~~~
    • 講義・授業
      良い
      先生も優しくてわかりやすいよ~
      生徒と先生の仲もいいよー~ー
    • 研究室・ゼミ
      良い
      充実しすぎてるねー
      先生は優しいときは
      優しいし、
      厳しいときは厳しいねー
    • 就職・進学
      良い
      十分以上ー
      仕事のこととかもしっかり教えてくれるから
      安心できる
    • アクセス・立地
      良い
      最高ー
      駅から近いー
      道路もきれいだよーーーー
      うんー
    • 施設・設備
      良い
      トイレとかめっちゃきれいー
      あと、学校自体がきれいだよーー、
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな優しいよー
      恋愛はその人次第かなー
      普通のひとだったら充実できるよ
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分が勉強したい分野にいってまなびましょう
      みんながんばれー
    • 就職先・進学先
      公務員です
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:261787
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      単位は取りやすい。出席、レポートを提出すれば大体貰える。ゼミがないので、友達は積極的に話しかけないと作れない。
    • 講義・授業
      良い
      質問をすると、とことん付き合ってくれる。英文科の先生方は親しみやすい。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミはあまり充実していない。他学部、他学科のようにゼミ旅行はない。
    • 就職・進学
      悪い
      サポートは充実していない。経済学部の経友会のように、縦の繋がりはない。
    • アクセス・立地
      良い
      ご飯を食べるのには困らない。食堂は安くて美味しい。近くに美味しい定食屋さんもある。
    • 施設・設備
      良い
      銀杏並木はキレイで、キャンパスライフを満喫できていると思う。文学部は、WiFiが充実していないのがやや不満。
    • 友人・恋愛
      良い
      授業やサークルで友達ができた。
      恋愛関係は女子の分母が少ないので努力が必要。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英文科では、イギリス、アメリカの古典を読む。昔の人も人間だと本を読んでいていつも思わされる。
    • 就職先・進学先
      経営コンサルティング会社
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:231142
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]
    文学部の評価
    • 総合評価
      良い
      文学に努めているのですが。
      とても良くて是非お勧めしたいと思っている
      是非東京大学に来てほしいと常々に思う。
    • 講義・授業
      良い
      有名な教授の方々がいらっしゃるので、凄く充実している。
      是非入って欲しい
    • 研究室・ゼミ
      良い
      主に研究が多い、充実している。
      2年の後期から、ゼミが始まる。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業に就職できる。
      ここで学んだことを活かすために、しっかり勉強して行きたい。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は東京駅、色々な駅から生徒が来ている。
      最寄り駅は充実している。
    • 施設・設備
      普通
      校舎が古いためあまり充実していない。
      しかし、不便なところはない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      あまり出来ない。
      周りも出来ないと言う話をよく聞いている。
      あまり、期待しないほうが良い。
    • 学生生活
      普通
      偏差値が高いため勿論充実している。
      イベントも他の大学にはない程楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      特に古代の文学や日本の歴史的な古典などを勉強するのが主な学業です。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      自分は昔から古典などの勉強に励んでおりとても楽しい思い出があったから。
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
    感染症対策としてやっていること
    去年の5月からオンライン授業が実視され、最初はどうなるのかと思っていたが、非常に充実していた。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:760563
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活全般を振り返ると、皆勉強ができる人ばかりだが、ハデメンとジミメンの差が激しいと思う。充実している点としては、研究設備が充実しているから、やりたい研究がいくらでもできる点が挙げられる。幅広く学びたい人におすすめ。就職にも有利。
    • 講義・授業
      良い
      講義や授業の内容は難しい。教授や先生は当たり外れが大きい。講義中の雰囲気は活動的。課題は多い。単位の取りやすさは先生による。履修の組み方は先輩にコツを聞くのが良い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      推薦入試合格者なら前期課程のうちから研究室に入れる。ゼミの説明会は用意されている。選び方は先輩に聞くのが良い。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は、日本最高峰の大学であるだけあって、かなりいい方だと思う。就職活動のサポートはそこそこあるという感じ。周りの人の就職活動は概ねうまくいっていたが、コミュ障の人や変人はうまくいっていなかった。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は、駒場キャンパスなら駒場東大前駅、本郷キャンパスなら東大前駅か本郷三丁目駅。駒場東大前駅からのアクセスはいいが、駒場東大前駅自体の接続が悪い。東大前駅と本郷三丁目駅はアクセスが悪い。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスにはwi-fiがほとんどの教室で完備されている。キャンパスに設置されているパソコンは全てMac。パソコンの台数は少ないので、MYパソコンを用意した方が良い。出来ればMacBook proを用意した方が良い。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学内の友人関係は概ね良い。しっかりしている人が多い。サークルの繋がりは強いが、テニスサークルとかダンスサークルとか広告研究会は合コン三昧だから個人的には辞めた方がいいと思う。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動はさかん。五月祭や駒場祭の前後の団結力と盛り上がりは素晴らしい。アルバイトをしている人が大半。家庭教師とか採点業務とか個別指導講師とか学生チューターとか、勉強関連のアルバイトが多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      前期課程ではリベラル・アーツを科類にとらわれずに幅広く学ぶ。前期課程での成績と本人の志望に応じて、後期課程から学部に分かれる。
    • 就職先・進学先
      大手広告企業への内定が決まったが、大学院にも興味のあるので迷っている。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:428097
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      とてもよいとおもいます
      すごくよいです
      あたまがよいのに、すばらしいです
      かんぺきです
      みんなも頑張って下さい
    • 友人・恋愛
      良い
      すばらしいです、
      すばらしいです、
      すばらしいです、
      すばらしいです、すごくよいですすばらしいです、すごくよいですすばらしいです、すごくよいですすばらしいです、すごくよいですすばらしいです、すごくよいですすばらしいです、すごくよいですすばらしいです、すごくよいですすばらしいです、すごくよいですすばらしいです、すごくよいですすばらしいです、すごくよいですすばらしいです、すごくよいですすばらしいです、すごくよいですすばらしいです、すごくよいですすばらしいです、すごくよいですすばらしいです、すごくよいですすばらしいです、すごくよいですすばらしいです、すごくよいですすばらしいです、すごくよいですすばらしいです、すごくよいですすばらしいです、すごくよいですすばらしいです、すごくよいですすばらしいです、すごくよいです
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:372224
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生の質が高く、図書館や文献などの施設や設備が非常に充実しています。言語文化学科は少人数制のゼミも多く、教授陣と密接なやり取りをすることもできます。
    • 講義・授業
      良い
      少人数制の講義やゼミが多く、一方的な講義ではなく双方向的な講義が行われるため、かなり充実した時間を過ごせます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授陣も有名な方が多いです。先輩学生が後輩のメンター的な位置付けで指導してくださるため、学生間のコミュニケーションも比較的活発です。
    • 就職・進学
      普通
      進学者も多いため、就職指導はそれほどではないです。ですが、数多くのOBが社会に出ているので、その点で困ることはないかと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      複数路線が最寄りに走っており、アクセスは比較的良いかと思います。キャンパス内では奥の方にあるため若干アクセスが悪いかもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      図書館や文献が非常に需実しており、国内で唯一の文献も揃っているなど、かなり充実しています。貸し出しも行っているので、研究には不自由ないと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      海外からの留学生も多く、充実したキャンパスライフを送ることができます。部活やサークルも多く、インカレのものもたくさんあるので、他大学との交流も図れます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年時は一般教養中心ですが、3年時以降はかなり専門的な内容を学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      国語研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本語の歴史や古語、方言などの、変遷などを研究します。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      小売り
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      消費者の意思決定に近い立場で働きたいと思ったため。
    • 志望動機
      自分が母語とする日本語のルーツを探り、より深い理解を得るため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      学校の勉強を中心に過去問演習や図を利用しながらの学習を行った。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:182117
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思う人は図書館を利用するととても静かで捗ります。だから勉強はじゅうぶんできるとおもします
    • 講義・授業
      良い
      授業はとても分かりやすくて設備もとても整っております。
      質問なども何でもしてくてます。
    • 就職・進学
      良い
      毎年Googleに入りたい人が多いですので、先生もそのことについて答えてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      回線はとてもや早いし、最寄り駅から徒歩10分ていどしかかからないです
    • 施設・設備
      良い
      れいぼうもきちんとかんびされており、としょかんもとてもたくさんの本があります
    • 友人・恋愛
      良い
      れんあいは人によって違いますが、みんなきちんと仲良くしております
    • 学生生活
      良い
      サークルは僕が知っているだけでも10個ありますので大丈夫です
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会について学ぶことがよくありますが化学の方も実験ばかりで楽しい
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      Googleの会社員になりたいなーって思ったからでーーーーす
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:764133
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授の教え方はとてもわかりやすいし、みんないいひとだし、設備しっかりしてるし、ほんとうに素晴らしい。
    • 講義・授業
      良い
      素晴らしい!偏差値が高いってことでとりあえず入ってみたが、予想を遥かに上回る学校だ!
    • 就職・進学
      良い
      とても良い。さすが、偏差値が高いだけあるな~、と思うほどである。
    • アクセス・立地
      良い
      セキュリティはしっかりしている。事故に会ったり、面倒事に巻き込まれることはない。
    • 施設・設備
      良い
      とても良く充実している。文学部に本気で取り組んでいる私としては、なんて素晴らしいんだろう、って感じ
    • 友人・恋愛
      良い
      みんないいひと!不良なんてまず居ないし、かわいい子もいっぱい居るし、いけめんもぼちぼち居たりする。
    • 学生生活
      悪い
      自分はサークルに入ってないが、それは自分が入りたいと思うようなものがなかったということの裏返しでもある。自由度を上げてほしい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      歴史学などだけど、本質は先人たちの書いたものを読み解き、言語能力や感覚でニュアンスをすくい上げること。だと私はとらえてる
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      マスコミ・広告・デザイン
      小説家になりたくて入ったけど、文学的な能力を得ていく内に、自分には他にできることがあるんじゃないかな、と思い、新聞記者を目指すことにした。
    • 志望動機
      小説家になりたくて、小説だから文学部かな、と思って入ってみた。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:712240
25041-50件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本郷地区キャンパス
    東京都文京区本郷7-3-1

     東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」駅から徒歩11分

     都営大江戸線「本郷三丁目」駅から徒歩10分

電話番号 03-3812-2111
学部 法学部経済学部文学部理学部医学部薬学部工学部教育学部農学部教養学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京大学の口コミを表示しています。
東京大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京大学   >>  文学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

国際教養大学

国際教養大学

67.5

★★★★☆ 4.19 (101件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 和田
筑波大学

筑波大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.18 (1183件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.28 (460件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1532件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京外国語大学

東京外国語大学

60.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (419件)
東京都府中市/西武多摩川線 多磨

東京大学の学部

法学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.30 (353件)
経済学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.46 (264件)
文学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.38 (250件)
理学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.38 (293件)
医学部
偏差値:72.5
★★★★★ 4.51 (466件)
薬学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.35 (82件)
工学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.29 (280件)
教育学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.34 (98件)
農学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.21 (115件)
教養学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.18 (310件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。