みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  放送大学   >>  教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

放送大学
出典:運営管理者
放送大学
(ほうそうだいがく)

私立千葉県/幕張駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

4.04

(215)

  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    回り道したけど学び直し

    2023年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    教養学部教養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      幅広い教養が自宅に居ながら、各分野のエキスパートから受けられるのはやはり大きい。独学とは違い体系だてて学べる点は非常に強みがあると感じる。
    • 講義・授業
      良い
      自分は社会人で30半ば過ぎてからの入学だけど、まず学費がリーズナブル。通信でありながらも幅広い各分野の講師、教授陣が在籍しており、教養を身につけるには非常に役立つと思う。
    • 就職・進学
      普通
      通信なのでこれと言って就職のサポートは特には無いと思う。自主努力かなと思う。卒業や受験資格目的の人が多いと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      全国各地の主要都市にスクーリング会場が設けてあるので余程の田舎でも無ければそれほど困らないと思う。
    • 施設・設備
      良い
      通信制で地方民なので、本学は知らないけど、スクーリング会場は特に困る様な事は無いのではないかと思う。
    • 友人・恋愛
      悪い
      この点だけは残念ながら通信制ゆえに一般の通学制の大学と違ってなかなか難しい問題です。
    • 学生生活
      悪い
      これも通信制だけあって難しい問題。個人的に人間関係があってプライベートで遊んでる人はいると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学、社会学、政治学の基礎から応用まで、無理なく学べると思う。他のコースの科目も学べるという利点もある。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      政治や経済の事をちゃんと基礎から学びたいのと、やはり大学卒業資格が欲しいというのが最大の理由。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:910615

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  放送大学   >>  教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

放送大学の学部

教養学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.04 (215件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。