みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  SBC東京医療大学   >>  健康科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

SBC東京医療大学
出典:Comyu
SBC東京医療大学
(えすびーしーとうきょういりょうだいがく)

私立千葉県/新浦安駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.72

(59)

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    勉強は大変だが、楽しい学校生活。

    2022年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    健康科学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生たちも分からないところなどはわかりやすく教えてくれますし、みんなで切磋琢磨して勉学を行えていると思います。
    • 講義・授業
      普通
      1年次では主に体の骨や筋肉など基礎的なところを授業で行いますが、自習は必須です。授業等は分かりやすい講義が多いので特に問題はありませんが、学校についての連絡などが曖昧なところが多いです。大事な連絡にも関わらず掲示板に載せるだけで通知が来ないなど。
    • 就職・進学
      良い
      系列のクリニックが多いため就職等に困ることは少ないと思われます。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠いです。歩くと30分ほどかかってしまうので新浦安駅に自転車を置いて通学しています。
    • 施設・設備
      良い
      医療用具や骨標本などの設備はかなりしっかりしていると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内の人数はあまり多くないためかなり親密度は深められます。一緒まに勉強する友達などもすぐにできます。
    • 学生生活
      普通
      サークルの活動はそこまでま活発では無いと思いますが、地域に貢献するイベントなどは多々あります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は骨や筋肉の基礎、体の内部の機能や構造。2年次ではそれを応用した実習の授業など。3年次では2年間で行ってきたことを活かして学外への臨床実習など。4年次では国試に向けての勉強。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔からスポーツをしていて、怪我をしリハピリを乗り越えてスポーツに復帰できた時にとても嬉しく。今度は逆にスポーツによって怪我をおった患者さんを、好きなスポーツに復帰させてあげられたらとても嬉しいなと思い志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:849269

SBC東京医療大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  SBC東京医療大学   >>  健康科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

秀明大学

秀明大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.98 (90件)
千葉県八千代市/北総鉄道北総線 小室
中央学院大学

中央学院大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.76 (124件)
千葉県我孫子市/JR常磐線(上野~取手) 我孫子
桜美林大学

桜美林大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.82 (558件)
東京都町田市/JR横浜線 淵野辺
東京医療学院大学

東京医療学院大学

BF - 40.0

★★★☆☆ 3.40 (36件)
東京都多摩市/京王相模原線 京王多摩センター
文京学院大学

文京学院大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.78 (250件)
東京都文京区/東京メトロ南北線 東大前

SBC東京医療大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。