みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  東京国際大学   >>  商学部   >>  経営学科   >>  口コミ

東京国際大学
出典:TIU kouhou
東京国際大学
(とうきょうこくさいだいがく)

私立埼玉県/霞ヶ関駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0

口コミ:★★★★☆

4.02

(485)

商学部 経営学科 口コミ

★★★★☆ 3.75
(18) 私立大学 2237 / 3574学科中
学部絞込
学科絞込
181-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    商学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      設備に関して目立つ点があります
      新しい施設をつくるのはとても楽しく感じますが、古くなった施設がとても目立つようになっています
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられており、満足しています
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期からゼミが始まり、とても充実した講習がうけられます
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを仕事などに活かすために色々な企業に就職する人が多いそうです
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は家から少し離れていますが、とても遠いというわけでもなく、良いと思います
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設なども増えているので、古くから設置されている事が目立ちます
    • 友人・恋愛
      良い
      大きい大学なので友達はできますが、デメリットもあり、あうことが難しいことがあります
    • 学生生活
      良い
      とてもすごーく充実しています語彙力がなくてすみません
      でもほれほど最高です
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      内容はあまり、言える事はできませんが、不動産に関わった内容です
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
      卒業後には不動産に関している仕事を主にしようと思っています
    • 志望動機
      昔からこの大学の論文を読んでおり、とても心をうたれ、感動しました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:913109
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    商学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      完璧な学校です、とても満足してます、総合的に見てもかなり最高です、これから来る生徒たちには、たくさん学んでほしいです
    • 講義・授業
      良い
      とても楽しい学校です、先生も雰囲気の良い方が、多くて居心地がいいです
    • 就職・進学
      良い
      とても良いです、先生方がとても良いサポートをしてくれて毎日助かっています
    • アクセス・立地
      良い
      とても良いです、僕以外の生徒もいい感じの方が多く、いい環境です、
    • 施設・設備
      良い
      とても充実しています、不満に思う設備などは一切なく充実し過ぎです
    • 友人・恋愛
      良い
      充実しています、いい友達ばかりで学校が楽しいし、恋愛もしやすいです!
    • 学生生活
      良い
      とっても充実しています、サークルの友達も雰囲気いいし、イベントもたくさんあり、楽しいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      色々なことを学びます、自分にとってとても、これからの人生のためになると思います
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      とても、他のサイトでの口コミが、よく、楽しく大学生活を送れると思ったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:919328
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    商学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      同級生は皆勉強熱心で、とても刺激的な日々だ。
      ただ、興味のない人にとっては苦痛かもしれない。
      ただ、教授によっては面白い内容もあると思う。
    • 講義・授業
      良い
      特別講師がよく来て下さり、新しい学びを得ることができる。
      また、教授も熱心に指導してくださる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミにはまだ入っていないのだが、入る予定だ。沢山種類があるため、選択の幅が広い。
    • 就職・進学
      良い
      学歴のため入ったようなものですね笑
      校内には多種多様な職業の貼り紙があり、全て人をまとめる立場のものである。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近く、周辺の治安は良い方だと思う。
      線も町屋から一本で行きやすい。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は明治時代の立派な建物という感じで、とても広いキャンパスです。
    • 友人・恋愛
      良い
      コスプレ仲間を沢山見つけることができた。
      サークルも沢山種類があるので、是非調べてみてほしい。
    • 学生生活
      良い
      5月には筑波祭があった。
      来校者がとても多く、様々な国の出店があり楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済について幅広く学ぶ。
      必修科目は基礎的な内容なので苦痛ではない。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      商社
      まだはっきりとは決まっていないが、父と同じ商社の道を進みたいと思っている。
    • 志望動機
      将来に役立つことを学びたく、経済について知識を身につけたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:913974
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    商学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思ってる学生にとっては最高の大学です。
      研究室では、自分の学びたい分野に特化して研究を進めることができ、
      ほんとに楽しく学ぶことができます
    • 講義・授業
      良い
      授業が長いけど、先生によって、授業に集中できるように工夫してくれる先生もいるから、集中して勉強できる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの演習は結構難しい。
      2年の後期から始まるけど
      夏休み前の説明会は絶対でるべき
    • 就職・進学
      良い
      サポート十分すぎる。
      先生達から教わったことを活かすためにそのことに関連した就職する人が多いと思う
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅、大学、家が近いため、
      私にとっては色々便利です。

      学校の近くにおいしい料理屋さんもあっておすすめ
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設はほんとに綺麗でした。
      ですが、授業メインで使う教室などは老劣化が目立ってしまいます
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルでめっちゃ彼氏できました。
      だけど、大学だからってヘラヘラしてるやつもいるので注意です
    • 学生生活
      良い
      サークルほんと楽しいです
      色んな人と関わることもでき、とても充実しています
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目があったりなかったり。

      1年ではまずは自分がしたい勉強です
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      昔から化学に興味があり、小学生の頃からずっと、化学について詳しくなると決めていたからです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:865680
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    商学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合的にみると新しい自分にも出会え視野も広がり知識も得られることができたのでこれからの学問やキャリアにもとても有意義な影響を与えてくれると心から思います
    • 講義・授業
      良い
      充実しています!!入ってよかったです初めは不安だったけれども飛び込んで見ればそこはすごい世界でした
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすため自分のしたいことが叶えられると思います
    • アクセス・立地
      良い
      通いやすいです立地も良くて通いやすかったです周辺地域の環境もとても良いです
    • 施設・設備
      良い
      とてもよいです!まなびたいことが学べるようにしっかり整備されています
    • 友人・恋愛
      良い
      とても充実しています
      入ってから友好関係などもよくなり楽しいです
    • 学生生活
      良い
      自分たちで考えたりすることがおおく
      自主性も育めるとおもいます!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に商業を学び自分の興味があるものを探せます
      新しいものに挑戦してみるのも良いと思います
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      自分は商業や流通などに興味があり専門知識を学びたいと志望しました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:854299
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    商学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      本当にこの学校に入って良かったです!学科はとりあえず受かればいいやーほどの気持ちではいったので本当にあってるのかはわからないですすみません
    • 講義・授業
      良い
      最高ですこのひとことにつきます。先生もわかりやすいです、事前にいい先生とか調査した方がいいです!
    • 就職・進学
      良い
      大手企業にも就職できると先輩から聞きます。自分は来年なのでドキドキしています。
    • アクセス・立地
      良い
      立地はとてもいいです。アクセスは自分の家から近いのでいいです。
    • 施設・設備
      良い
      校内もとても綺麗で見飽きないです。でも中学の方が綺麗だったかなー
    • 友人・恋愛
      良い
      かわいい彼女がいます。友人もパリピばっかで本当に毎日楽しいです
    • 学生生活
      良い
      サークル最高です。いい先輩後輩に恵まれて毎日幸せです僕は!!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営関連のものを教わります。先生も丁寧に一人一人に付き添ってくれます。
    • 学科の男女比
      0 : 10
    • 志望動機
      近いから。正直第1志望はここではなかったけど高校の時のような寝坊の危機とかはなくて満足です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:815177
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    商学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      特に理由はないけど、変えないと行けないところが沢山あると感じている反面、頑張って人がいるのも現実なので、僕もそれをてつだおうかな
    • 講義・授業
      悪い
      オンライン授業でいまいち授業を受けてる感がなく、頭に入ってこないので、オンライン授業での授業はやだな、分かりにくいし、
    • 就職・進学
      良い
      サポートに感してはとてもいいと感じている、なんか単位で苦しい時でもこうしていこう、あしていこうがしっかりしていてる
    • アクセス・立地
      悪い
      都心から遠い!はやく池袋キャンパスを作って欲しい。乗り換えも大変だしいやになは
    • 友人・恋愛
      悪い
      友達がいません。学校に行かずにオンラインの授業なので、友達を作る機会がまずない
    • 学生生活
      悪い
      文化祭しょぼすぎ、大學はもっと、パーとしてて、もっと楽しい文化祭かとおもってた、
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営のための、やりかた、法律の知識など、社会にでた時に役にたちそうな内容
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      親父が経営者のために、あとを継ぐものとしての、知識アップ、どうあるべきかの学びのため
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業、アルコール消毒、マスク着用
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:729235
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    商学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      東京国際大学は総合的に評価すると、多くの良い特徴を持つ大学です。

      まず、学術面では幅広い学部と専門分野を提供しており、学生は自分の興味や目標に合わせて学びを深めることができます。また、優れた教員陣が指導を担当し、実践的なカリキュラムや研究機会を提供しています。

      東京国際大学は国際的な視野を重視しており、留学プログラムや国際交流活動が盛んです。これにより、学生は異文化理解や国際的な視点を深めることができます。また、東京に立地しているため、大都市の恩恵を受けながら学ぶことができます。

      大学内の施設や学生支援も充実しています。図書館や研究施設は豊富であり、学生の学びや研究活動をサポートしています。さらに、キャンパス内には学生団体やサークル活動の場もあり、学生同士の交流や絆を深める機会が提供されています。

      ただし、大学の評価は個人の経験や目標によって異なる場合があります。重視する要素や求める環境によって、他の大学との比較や選択を検討することが重要です。

      総合的に言えば、東京国際大学は学術的な充実度や国際性、施設・学生支援の面で高い評価を受けている大学と言えます。学生は多様な経験や学びを得
    • 講義・授業
      普通
      教授にやる気がかんじられない。また、生徒も主体的に授業を受けるのではなく、卒業のために受けている感じだ。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      概ね満足であった。ただ、演習の量は少なく、充実しているとは言えない。
    • 就職・進学
      悪い
      俗にいうbラン大学であるため、就職は有利だとおもった。なお、私はニート
    • アクセス・立地
      良い
      大学名に国際がつくだけあって、どんな場所からでも30分以内で教室に入れる。
    • 施設・設備
      普通
      まあまあ充実しています。しかし東京国際大学は、多様な学部と充実した教育環境を提供しています。学部の中には、人文科学、社会科学、経済学、工学、情報学、国際関係、法学、教育学などさまざまな分野があります。

      東京国際大学では、専門的な知識と実践的なスキルを習得することができます。学部内には、優れた教員陣がおり、学生の成長をサポートするための充実したカリキュラムが提供されています。また、実習や研究プロジェクト、インターンシップなどの機会も豊富であり、実際の現場での経験を積むことができます。

      さらに、東京国際大学は国際的な視野を重視しており、留学プログラムや国際交流活動も盛んです。学生は他国の大学や研究機関との交流を通じて、異文化理解や国際的な視点を深めることができます。

      また、学内には充実した図書館や研究施設、学生支援サービスがあり、学生の学びや生活をサポートしています。さらに、キャンパスの立地が東京にあるため、学外のリソースや文化的なイベントにもアクセスしやすい環境です。
    • 友人・恋愛
      良い
      また、コミュニケーションも友人関係の充実に欠かせません。定期的に連絡を取り合い、お互いの近況や悩みを話し合うことで、関係を深めることができます。また、お互いの趣味や興味を共有し、一緒に活動することも友人関係をより充実させる要素となります。

      さらに、友人関係を築くためには、お互いを尊重し、理解することも大切です。個々の違いや意見の相違を受け入れることで、より健全な友人関係を築くことができます。

      友人関係の充実は、時間と努力をかけて築かれるものです。しかし、互いに支え合い、喜びや困難を共有することで、充実感や幸福感を得ることができます。大切な友人との絆を大切にし、関係を深める努力を続けてください。
    • 学生生活
      普通
      学内のサークルは、学生同士が共通の趣味や関心事を持ち集まり、活動を行う組織です。サークルにはさまざまな種類があり、スポーツ、音楽、文化、アート、ボランティアなど様々な活動を楽しむことができます。

      学内のサークルに参加することにはいくつかのメリットがあります。まず第一に、共通の趣味や興味を持つ仲間と交流する機会が得られます。新しい友人を作ったり、自分の専門知識やスキルを深めたりすることができます。

      また、サークル活動は自己成長やリーダーシップの発揮の場となります。サークル内での役割やイベントの企画・運営など、自分の能力を試すことができます。これにより、自信をつけたり、新たなスキルを習得したりすることができます。

      さらに、サークルは学外との交流の橋渡しとなることもあります。他大学との交流試合や合同イベント、コンテストへの参加などを通じて、広い視野を持ち、多様な人とのつながりを築くことができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      東京国際大学には経済学を専攻する学部があります。経済学部では、経済学の基礎から応用まで幅広い分野を学ぶことができます。

      経済学部では、経済の仕組みや原理、経済現象の分析方法などを学びます。マクロ経済学やミクロ経済学の理論やモデルを学ぶことで、経済の全体像や市場の動きを理解することができます。

      また、経済政策や国際経済、経済成長や開発などのテーマについても学びます。さらに、データ分析や統計学の手法を駆使して経済データの解釈や予測を行う能力も身に付けることができます。

      経済学部では、実際の経済現場や企業に関する知識を身につけるための実習やインターンシップなどの機会も提供されることがあります。これにより、理論を実践に結びつける経験を積むことができます。

      また、東京国際大学は国際的な視点を重視しているため、経済学部でも国際経済やグローバルな経済問題について学ぶ機会が豊富です。留学プログラムや国際交流活動に参加することで、国際的な視野を持った経済学の学びを深めることができます。
      経済学部では、経済の理論と現実の経済活動を結びつける能力を養い、経済の専門知識や分析能力を身につけることができます。
    • 学科の男女比
      0 : 10
    • 志望動機
      高校の時の情報の授業で、経営のプロはかっこいいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:913576
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    商学部経営学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      経営学部と商学部の違いは?昔国際商科大だったのに、なぜ商業に力を入れない?商業を勉強したいのなら、この大学は向いてません。頑張っても他の奴らのせいで評価が下がります。グループワークばかりやらされるけど、大抵真面目にやるのは1割だけ。理不尽だし、本当にやる気をなくします。
    • 講義・授業
      悪い
      適当にこなせば良いと思っている教員が多い。マイクを持って話す方ならまだ良い。しかし、マイクも持たずに進める教員も少なくない。プリントは各自で用意、というのは仕方がないが、教員が用意するプリントに不足があり、もらえない人がいるのも多々ある。こんなガバガバな大学でいいの?と思っている。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      突然教員の事情で休みにされた。それは一度だけでは無く、何度も有り、理由が今年で退任するからというものだった。教員やるなら最後まで全力でやり通して欲しかった。ゼミで完全にやる気をなくしてしまった。
    • 就職・進学
      悪い
      3年から一人一人に就職課の担当者が付くらしいが、人によって差があるという話は先輩に聞いている。実際、1年の時に行ったが、冷たい対応をされた。確かに、将来のことを考えるのはまだ早いかもしれないが...だからと言って、それをわざわざ言わずに今何をすべきか教えてほしかった。これもまたやる気を無くす原因になった。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパス同士の行き来が非常に面倒。キャンパスが2つある理由が全くわからない。綺麗で広くて、あまり使ってない第2キャンパスのみで十分。職員や教師用の大きな建物は、正直十分以上にリッチで無駄金。川越にあるならまだしも、霞ヶ関という田舎、何もない。夜は、外国人留学生の文化の違いで外やアパートがうるさすぎて眠れない。コンビニには外国人の集会所になっていて、もはや日本人の居場所はない。
    • 施設・設備
      普通
      商学部には何も施設はないが、言語コミュニケーション学部や英語を学びたい人たちには英語しか話すことを許されない施設があってプチ留学気分らしい。商学部や経済学部は英語に関する授業が無いからイングリッシュプラザというところに予約を入れて英会話を学ぶらしいが正直上達はしないし、まず予約が取りづらい。国際関係学部にはメディアのテレビ局のような設備がある。
      正直商学部と経済学部は、この時点でこの大学に来る意味がない。
    • 友人・恋愛
      普通
      友達は人によってでからかできないか決まる。どんなに社交的でも、癖の強い頭の悪い学生が多く、喧嘩はしょっちゅうあってそれを気に辞めた友人もいた。恋愛関係の揉め事なんて呆れるぐらい毎日ある。男は、外国人留学生の方が働いて頑張っている。日本人は、親の金でうまくやりとりしている生徒も多く、自立していない生徒も多い。女は、外国人留学生なら確実に頑張って過ごしている。日本人は、自宅から通う緩い人たちばかり。将来専業主婦希望のやる気のない生徒が多いが、遠くから一人暮らしをして通う人も多い。バイトと勉強を両立している人、夢を持っている人(CAなど)も多い。
      総じて、バイトをしたことがない生徒が多くいて、驚いた。
      自宅通いが多すぎる。
    • 学生生活
      悪い
      外国人留学生が楽しそうなので、日本人はアウェイ感。催し物も、日本人はあまり活躍してないような...
      サークルも、部活も、外国人留学生やハーフがかなりの自己主張をするので、静かな生徒が多い日本人は目立ちません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は必須科目があって、特にやる意味のないようなことを宗教みたいに真面目にやります。2年はゼミが始まり、ゼミは選出型。3年4年は就活。どの学部よりも手を抜かれているのが商学部です。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      就職できるのかな?と思いました。どんな職でもいいので、ホワイト企業に就きたいです。
    • 志望動機
      体験授業で興味を持つ授業をされた先生がいました。力がある先生らしく、企業とコラボレーションをしたなんて話も聞きました。授業を通して、学べることが多そうだったので、志望しました。しかし、こんなにやる気とお金を無駄にするとは思ってませんでした。悔しいです。他の学部の生徒はもう少し充実してます。悔しいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    20人中17人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:614050
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2022年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    商学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分がやりたいことを徹底的にできていいです!!!
      教授もいいのでぜひ!
      興味があることを徹底的に見つめることができます!
    • 講義・授業
      良い
      いいところです。楽しすぎる、行くべき、ぜひ来てください!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      わかりやすいです先生も優しくていいです演出などもわかりやすくいいです
    • 就職・進学
      良い
      講義がわかりやすすぎます。
      教授も寄り添ってくれます。
      みんなもぜひ。
    • アクセス・立地
      良い
      東京なので電車も多く通いやすいです!!!
      駅からも徒歩で行けると思います!
    • 施設・設備
      良い
      東京だなぁと田舎からきて思いました!
      綺麗です。充分だと思いました!
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな仲良くワイワイ楽しく日々を過ごせます!!
      恋愛もOKです!!!
    • 学生生活
      良い
      みんなで仲良く楽しくしてます!!
      色々あるので楽しいですよ!!!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      商業化なので特にそのようなことを学べます!!興味のある人はぜひ!!
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      経営とかに興味がありました、国際というところにも魅力を感じました!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:868007
181-10件を表示
学部絞込
学科絞込

東京国際大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 第1キャンパス
    埼玉県川越市的場北1-13-1

     東武東上線「霞ヶ関」駅から徒歩7分

電話番号 049-232-1111
学部 経済学部商学部言語コミュニケーション学部国際関係学部人間社会学部医療健康学部

東京国際大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京国際大学の口コミを表示しています。
東京国際大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  東京国際大学   >>  商学部   >>  経営学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

聖学院大学

聖学院大学

35.0

★★★★☆ 3.66 (78件)
埼玉県上尾市/JR川越線 日進
西武文理大学

西武文理大学

35.0

★★★★☆ 3.54 (83件)
埼玉県狭山市/JR川越線 笠幡
武蔵野学院大学

武蔵野学院大学

35.0

★★★★☆ 3.76 (19件)
埼玉県狭山市/西武池袋線 入間市
開智国際大学

開智国際大学

35.0

★★★★☆ 4.01 (28件)
千葉県柏市/JR常磐線(上野~取手) 北柏
杉野服飾大学

杉野服飾大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.55 (48件)
東京都品川区/JR山手線 目黒

東京国際大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。