みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  城西大学   >>  経営学部   >>  口コミ

城西大学
(じょうさいだいがく)

私立埼玉県/川角駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.55

(292)

経営学部 口コミ

★★★★☆ 3.62
(63) 私立大学 1441 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
631-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経営学部マネジメント総合学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経営学部という名前ですが、ほとんどの人が経営したくて入ってるわけではないことは確かです。でもいつか経営したいと思っている人もいると思います。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられています。副専攻というものも取得できます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは先生がおもしろいと大体ゼミの活動も楽しいです。ゼミを入る前はしっかり説明会に参加したほうがいいです。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業に行く人からフリーターまで様々です。つまずいて卒業後でもサポートしてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      田舎のほうにありますが、それなりにキャンパスは広いので良いと思います。ただ遊びに行くとなると少し物足りないです。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設もあり、コンビニなどもあり充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      多分大体は充実していますが、たまにあの人とあの人とやっちゃったんだよねと話を聞くことがあり、それには驚きますが、それなりに上手く付き合いができています。
    • 学生生活
      良い
      文化祭、ライブなどイベントもあり、サークルも幅広くあると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      とりあえず経営。これは基本です。パソコンの使い方や電卓の使い方。お金の計算の仕方などそれなりに経営っぽいことはします。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      この学部に入れば経営できるのかと思ったからです。また、いろんな学部があって楽しそうだと思いました
    感染症対策としてやっていること
    5万円もらいました。またとりあえずオンライン授業がほとんどです。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:704748
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経営学部マネジメント総合学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経営に関する細かな知識まで学べます
      簿記や会計など経営する上で必要なサマザナ知識を専門的に学ぶことができます
    • 講義・授業
      良い
      周囲の環境が自然に囲まれていて、とても勉強しやすい場所だと思います。箱根駅伝に出場したり、それなりの知名度がある大学だと思うのでおすすめします
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な情報があり学びやすいです
      経営に関する様々な情報があり、楽しく学べます
    • 就職・進学
      良い
      有名な企業にも就職できます。教職や公務員に目指す人向けのカリキュラムもあり、様々な方向性の人にオススメです
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅から徒歩ですがそこまで遠くないのです。それ以外の立地は自然に囲まれていて最高です
    • 施設・設備
      良い
      将来役立つことをたくさん学べます
      経営やマネジメントに関する職に就きたい人には申し分ない環境です
    • 友人・恋愛
      良い
      必修の授業などで仲のいい友人と話すこともできると思うので心配いらないです
    • 学生生活
      良い
      たのしいです
      様々な部活やサークルがあり楽しみながら、友人関係などもきづくことができると思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      マネジメント
      簿記など
      経営に関する専門的な知識も身につけることができます
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      マネジメントに関する職について、世の中がどのように動いているのかを知りたかったから
    • 就職先・進学先
      流通・小売・フード
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:897026
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経営学部マネジメント総合学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来何になりたいかはっきりしてない人は経営学部にくるべきって思えるぐらい色々なことを学べる。しかし、いろいろなのことを学べすぎるので、何を学んだかわかるぐらい学ぶのがいい。
    • 講義・授業
      良い
      自分の身の丈にあってる授業で楽しい。先生方が優しいので質問しやすい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      友達の幅を広げることができ、先生ともコミュニケーションをとれるから。
    • 就職・進学
      良い
      1年次から就活についての講座がある。また、キャリアサポートセンターがあって、困ったことがあったらそこに行けばいい。
    • アクセス・立地
      悪い
      坂の上にあるので、最寄駅から歩くのが大変。周りにお店が何もない。
    • 施設・設備
      良い
      綺麗で大きな校舎がある。Wi-Fiも完備されてて、充電もできる。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達がすぐにできるし、人が多いから人脈を広げやすい。クラスがないからいろいろな友達と話すことができる。
    • 学生生活
      良い
      強い部活あるし、色々な種類のサークルがある。1~4年の間で人脈を繋げられることができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      会計、経営学について。会計だったら日経簿記の講座や、経営だったら経営戦略について学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      教職
    • 志望動機
      教員免許を取得できるから。情報、体育、社会のなかで、情報の教員免許を取りたかったから志望した。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:873124
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部マネジメント総合学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科の数が多いので、自分の学びたい分野を学ぶことが出来ます。レベルの高い学部もありますが、大学で勉学を学ぶということであれば問題ない大学です。
    • 講義・授業
      良い
      教員の数が多いので、知識を学べる機会が多いです。研究室も分かりやすく訪ねやすいので、そこも良い点です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      多種多様なゼミが存在するので、自分がやりたいものが必ずあると思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職、就学に力を入れているので、教員、事務問わず力になって頂けます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は越生線の川角駅です。勉強をするにはもってこいの立地にあると思います。
    • 施設・設備
      良い
      私が入学した時も綺麗でしたが、今は更に改修等も行われており、施設はかなり綺麗になっています。
    • 友人・恋愛
      良い
      全員で講義を受けるので、友人関係、恋愛関係共に充実したものになると思います。
    • 学生生活
      良い
      多種多様なサークル、面白いイベントが大学で企画されているため、退屈しないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      4年間で総合的に、マネジメントを学ぶ各部になります。資格等の取得も次年度に上がるために必要となりますので、自分への成長に繋がります。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      大手、富士通株式会社に就職することが出来ました。
    • 志望動機
      私はスポーツ採用であったため、スポーツ推薦枠のある経営学部マネジメント総合学科である必要がありました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:571640
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経営学部マネジメント総合学科の評価
    • 総合評価
      良い
      卒業後は母校の職員として働けることになった。入学前はそこまで志望していなかった大学だが、今は心から大学に感謝している。教職員の先生方もとても好き。
    • 講義・授業
      良い
      先生の質がいいため授業に身が入ることが多い。ありがたい環境で授業を受けることが出来ている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミのメンバーも少なめで構成されているのでメンバーと仲良くなることが多い。満足している。
    • 就職・進学
      悪い
      特に目立った功績は正直無い。しかし就活センターの担当者の方はとてもいい人が多い。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの駅から大学まで徒歩10分以上かかるため。坂もあり夏と冬は特につらい。
    • 施設・設備
      普通
      構内は綺麗。清掃員さんがこまめに掃除をしてくれている。自然も多く都会にはないいい点はあると思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル内での恋愛ごとも多少あると思う。男女仲はそこそこいいイメージ。
    • 学生生活
      良い
      運動部、文化部、サークル含め楽しく活動している人は多い。和気あいあいと楽しくやっている
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営学部だからといって経営に関する講義を積極的にとるということではない。自分の好きな科目を選べるから経営学部という名前だけな感じがする
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      ご縁があり大学職員として働くことになりました。
    • 志望動機
      先生方と大学そのものの雰囲気。自然が豊かでゴミゴミしていない。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:565427
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経営学部マネジメント総合学科の評価
    • 総合評価
      良い
      簿記検定の資格取得に向けた講義があります。Excelの検定取得の授業もあります。やる気があれば得られるものは多いです。
    • 講義・授業
      良い
      先生がとっても優しいです。授業もわからない人をちゃんと待ってくれるので安心して受けられます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      1年生の時はゼミの活動は基礎ゼミのみなので2年からのゼミが楽しみです。
    • 就職・進学
      悪い
      まだ1年生なのでその辺はよくわからないですが、1年生の時からSPI対策の無料講座に参加することも出来ます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅の川角駅から歩いて15分ほどかかります。行きは結構急な坂道です。
    • 施設・設備
      良い
      どの施設も比較的綺麗だと思います。経営学部のメインキャンパスの21号館はとても綺麗です!
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルが沢山あるので、交友関係はとっても広がると思います!
    • 学生生活
      良い
      新型コロナウィルスの影響で今年は中止となってしまったのですが文化祭があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は簿記、Excel、私は第二外国語の韓国語を勉強しています。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      高校で一覧を見た時、指定校推薦枠があったのを見つけたからです。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    感染症対策としてやっていること
    ほとんどの授業がハイブリッド形式で授業を展開しており、一限開始時間も電車の通勤ラッシュを避けるために30分繰下げて開始しています。授業時間も80分に短縮されており、先生によりますが換気も基本しっかり行っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:787417
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経営学部マネジメント総合学科の評価
    • 総合評価
      良い
      不満は特にありません。自分が将来進みたい道を押してくれつつそれに合わせて授業を取らせて頂きます。すごい充実してます
    • 講義・授業
      良い
      教授等面白く分かりやすく教えて頂けるので授業が捗ります。ただ一つ欠点を挙げるとするならば最寄駅から出るのに10分かかることです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      授業が分かりやすいので楽しく進んで自分から勉強をすることができます。
    • 就職・進学
      良い
      前年度は96%の就職率を誇る等サポートはすごいです
      しかも教授一人一人が寄り添ってくれます
    • アクセス・立地
      良い
      設備が整っており勉強しやすいかんきょうとなっており、図書館などは7階建てと本が多いです
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設を数年ごとに建てており学生に便利なものとなっています
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係はほどほどによくサークル内の関係も良い感じです。恋愛はした事ないです
    • 学生生活
      良い
      サークル活動では幅広く楽しく友達が出来やすく、とてもたのしいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私はiT関係やマネジメント、コミュニケーション等を学んでいます
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      私は将来iTコンサルタントになるために適した学部を探した際に城西大学が当てはまったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:890014
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経営学部マネジメント総合学科の評価
    • 総合評価
      良い
      素晴らしい。幅広い分野を教えることができる教授が多く在籍している。そして、授業がない時間には個別に勉強を教えていただくことができる。
    • 講義・授業
      良い
      素晴らしい。とても賑やかでいけんこうかんが盛んに行われている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      素晴らしい。とても充実していて、賑やかでありゼミの教授も熱心である。
    • 就職・進学
      良い
      素晴らしい。資格取得などのサポートが充実しており、とてもありがたい
    • アクセス・立地
      悪い
      とても。最寄りの駅から遠く登校だけでつかれてしまい、とてもべんが悪い
    • 施設・設備
      良い
      素晴らしい。コピー機やパソコンが多く設置されており、便利である。
    • 友人・恋愛
      良い
      素晴らしい。主にゼミの友達が多く、明るい友達が多い、マルチ商法などはなくとてもよい。
    • 学生生活
      良い
      素晴らしい。文化祭や昼休みにバンドサークルのライブがあったりなどしている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      幅広い分野のことがまなべる。また、企業を自ら設立するための知識を身に付けることがる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
      父親が会社を経営しているため。
    • 志望動機
      グローバルな活動が可能で資格取得などのサポートも充実している
    感染症対策としてやっていること
    各棟の出入口に体温計が設置されている。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:849453
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]
    経営学部マネジメント総合学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的に授業が緩いところが見られます。
      大学の先輩はだいたいいい単位のとり方を知っているので先輩に頼りましょう
    • 講義・授業
      良い
      中退しましたが上下関係が意外と緩く先輩に授業の事など楽に聞けるのがいいです
    • 就職・進学
      悪い
      途中で辞めたのであまりわからないですが先輩に聞いた話等からすると意外とサポートは充実しているようです
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から大学までの坂がとてもきついです。
      近くに大学が密集してるので電車の混みようも凄いです
    • 施設・設備
      良い
      今はどうなってるか分かりませんが喫煙所がとても広くなっている所がみりょくです
    • 友人・恋愛
      良い
      中退したあとも仲良くしてくれる友達や先輩もできとても良い友人関係が築けました
    • 学生生活
      悪い
      イベントには参加したことないのであまり分かりません。
      サークルは弓道部に入っていましたがガチすぎて疲れました
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修英語、簿記、情報処理、等とゼミ擬きみたいなのがあります。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      指定校推薦を貰える大学がここしか無かったのでこの大学にしました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:773330
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    経営学部マネジメント総合学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年次から4年次までにミニマムスタンダードということで、社会で必要な最低限の資格を、取得するために必修の講義も多く組まれていて、卒業時までに確実に資格を取得できるようになっています。また教授たちはわかりやすい、講義を展開してくれさらにわからないところは後日にさらにわかりやすく説明してくれるので、しっかりと知識として得られて、さらにわかったつもりになりません。
      また行事や、その他就職のための講習などが、数多くありその都度自分を高めることができます。一年の最初に行われるフレッシュマンキャンプでは宿泊研修を通して、ゼミの仲間や教授たちなど、色々な人と関われて友達や、仲間ができるのでとても良いものです。学習だけでなく交友関係も広げることもできる学部です。
    • アクセス・立地
      普通
      坂戸キャンパスへは、越生線の川角駅から徒歩10ほどでとても豊かな自然の中にキャンパスがあり、休み時間などには自然を楽しむことができます。周辺にはコンビニや商業施設もあります。
    • 施設・設備
      良い
      全面人工芝のグランドや、競技場、プール、ジムシャワールームもあり、授業の合間に体を鍛えることも可能です。また学内にはWi-Fiが全面に設置されているので、いつでもパソコンなどを使用できます。図書館もあり、調べ物やAVルームでは映画を視聴することも可能です。
    • 友人・恋愛
      良い
      数多くの気の合う友人と知り合うことができます。
    • 学生生活
      普通
      サークルは数多く存在するので自分好みのサークルに入るのをおすすめします。
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中14人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:373009
631-10件を表示
学部絞込
学科絞込

城西大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 坂戸キャンパス
    埼玉県坂戸市けやき台1-1

     東武越生線「川角」駅から徒歩14分

電話番号 049-286-2233
学部 経済学部理学部薬学部現代政策学部経営学部

城西大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、城西大学の口コミを表示しています。
城西大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  城西大学   >>  経営学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

文京学院大学

文京学院大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.78 (250件)
東京都文京区/東京メトロ南北線 東大前
横浜商科大学

横浜商科大学

BF - 40.0

★★★☆☆ 3.44 (52件)
神奈川県横浜市鶴見区/京急本線 生麦
日本工業大学

日本工業大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.67 (128件)
埼玉県南埼玉郡宮代町/東武伊勢崎線 東武動物公園
川村学園女子大学

川村学園女子大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.53 (80件)
千葉県我孫子市/JR成田線 東我孫子
城西国際大学

城西国際大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.61 (255件)
千葉県東金市/JR東金線 求名

城西大学の学部

経済学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.61 (52件)
理学部
偏差値:BF - 37.5
★★★★☆ 3.62 (36件)
薬学部
偏差値:BF - 40.0
★★★★☆ 3.53 (116件)
現代政策学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.19 (25件)
経営学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.62 (63件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。