みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉学園大学   >>  人間学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

埼玉学園大学
出典:運営管理者
埼玉学園大学
(さいたまがくえんだいがく)

私立埼玉県/東浦和駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.63

(94)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    素の自分で楽しく勉強できる場所

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    人間学部人間文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業も簡単すぎず、難しすぎず、今の若者との接し方が上手な先生が多いと思います。先生と授業のあとに話したり、ご飯を食べに行ったりすることもあります。
    • 講義・授業
      普通
      しっかり丁寧に講義をしてくれる講師もいますし、雑談を交えてリラックスした空気の中で授業を進めてくれる講師もいて、窮屈な授業はほとんどありません。質問にもきちんと答えてくれる講師が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年のうちから進路を考えてる時間もあり、2年次からコースを決め、3年次から専門的な内容でゼミが始まるので、自分が何を学びたいのかを大学に通ううちに考えられます。慌てること一切ありません。ゼミのチューターも親身に相談にのってくれます。
    • 就職・進学
      普通
      大手企業から中小企業まで、たくさんの就職に関する情報があります。1年のうちからインターンシップや、企業説明会といったものに参加できるので、仕事について早いうちから知ることができるのが魅力だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      無料送迎バスがあり、とても助かっています。
      周囲も静かですし、隣には幼稚園があり、子供たちの歌声が聞こえたりして癒されます。
    • 施設・設備
      良い
      比較的に校舎は新しく、きれいです。
      大きなキャンパスではないですが、学食も美味しいですし、購買も多くの学生が利用してます。
    • 友人・恋愛
      良い
      1人で寂しそうにいる人はほとんど見かけません。みんな休み時間は友達と話したり、わたしの知人にも、授業で知り合って交際したという人がいます。悪い人はいないと思います。
    • 学生生活
      良い
      とくに球技サークルが充実しています。あくまでサークルなので、自分の好きな時間に参加でき、交流を深めることが出来ると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は歴史や心理学、英語といった様々な分野を学び、2年次から3年次にかけて、自分の学びたい専門科目に力をいれていけます。
    • 就職先・進学先
      大手企業
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:372954

埼玉学園大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉学園大学   >>  人間学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

鎌倉女子大学

鎌倉女子大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.88 (274件)
神奈川県鎌倉市/JR東海道本線(東京~熱海) 大船
跡見学園女子大学

跡見学園女子大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.82 (337件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
駿河台大学

駿河台大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (162件)
埼玉県飯能市/JR八高線(八王子~高麗川) 金子
秀明大学

秀明大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.98 (90件)
千葉県八千代市/北総鉄道北総線 小室
淑徳大学

淑徳大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.82 (321件)
千葉県千葉市中央区/京成千原線 大森台

埼玉学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。