みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

埼玉大学
出典:Hasec
埼玉大学
(さいたまだいがく)

国立埼玉県/南与野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(835)

  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    楽しそうに見えてかなり大変

    2023年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    工学部応用化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      実験の環境はかなりよく、図書館なとの利用者のモラルがちゃんとしているので静かに自習可能であり、とても良い。
    • 講義・授業
      普通
      うちの学科はかなり物理や化学をメインとした講義が多いため、高校の時に生物化学で入学した方はかなり講義に苦戦している傾向にあり、講師方はそれを把握していないため、高校レベルの物理化学はできるものとして講義しているので少し不満
    • 就職・進学
      良い
      学科の担任というのがうちの応用化学科にはいるので、そこのサポートはとても手厚い
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅からのバスが出ていたり、最寄り駅が埼京線なので、東京へなど行くのにとても便利
    • 施設・設備
      悪い
      工学部等は少し古く、少し講義する教室がどこにあるか分かりにくい傾向にある
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルがとても多く、かつ、文系理系混ざった講義などもあるので幅広く友人ができる
    • 学生生活
      良い
      サークルの数はかなり多いので選ぶのにとても苦労する可能性あり
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次はかなり幅広く、物理、化学などをメインとした授業が多い
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      自分はかなり化学が得意で、後期試験の化学の割合がとても高かったためここにした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:958461

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

東北大学

東北大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1317件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
筑波大学

筑波大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.18 (1183件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
富山大学

富山大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.84 (666件)
富山県富山市/富山地鉄市内線【1・2系統】 富山大学前

埼玉大学の学部

経済学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.82 (171件)
理学部
偏差値:52.5 - 60.0
★★★★☆ 3.96 (134件)
工学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.69 (127件)
教育学部
偏差値:47.5 - 57.5
★★★★☆ 4.03 (299件)
教養学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.88 (104件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。