みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

群馬大学
出典:University
群馬大学
(ぐんまだいがく)

国立群馬県/群馬総社駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(463)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    苦労の分食い扶持には基本困らない。

    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    理工学部機械知能システム理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授や職員さんとのサポートや心理士さんからのアドバイスも受けられるので、安心して大学生活を過ごせる。
    • 講義・授業
      良い
      授業の質が高く、様々な学科の教授との授業もある。キャリア展開という履行技術と社会の関係を考える授業はおすすめ。ただ、理工学部は他の学部と離れているので、1年時に人間関係を築いておかないと、そのあと築くのは厳しい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      レポートを提出機会が多い。多くのゼミとの授業もあり、参考になるが、かなりハード。
    • 就職・進学
      良い
      7割程度は大学院に進学する。基本的に進学するのが一般的である。インターンシップも充実。
    • アクセス・立地
      良い
      静かで実験環境自体はいいが、離れ小島状態なので、交流は大変。
    • 施設・設備
      良い
      太田にある別キャンパスでの実習もあり、設備自体はいいがキャンパスが離れているので、移動は大変。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルも多く、静かにこじんまり学生生活したい人は気楽でいい。
    • 部活・サークル
      良い
      学部内でのサークルも多く困らないが、他の学部との交流は大変。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      機械だけでなく、材料や電子機器など幅広い分野を学ぶので、めちゃくちゃ大変。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      決まっていない。
    • 志望動機
      家から自転車で通える距離の国立大学だったから。学園祭などで身近な大学だったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:657995

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

弘前大学

弘前大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.88 (578件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下
茨城大学

茨城大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.85 (578件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園
新潟県立大学

新潟県立大学

50.0

★★★★☆ 4.04 (133件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形
長野大学

長野大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.64 (126件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前
静岡文化芸術大学

静岡文化芸術大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.13 (156件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 八幡

群馬大学の学部

共同教育学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.01 (117件)
情報学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.78 (53件)
理工学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 3.79 (159件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.93 (134件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。