みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城県立医療大学   >>  口コミ

茨城県立医療大学
出典:Hasec
茨城県立医療大学
(いばらきけんりついりょうだいがく)

公立茨城県/荒川沖駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

4.05

(74)

茨城県立医療大学 口コミ

★★★★☆ 4.05
(74) 公立内25 / 93校中
学部絞込
7451-60件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健医療学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      進級はかなりしやすいのでいいと思うが、先生の話をちゃんと聞く人は少なかった。もっと楽しくしてくれればいいなと思った
    • 講義・授業
      普通
      人数が少なく、先生との距離が近い。先生も優しく、大学もきれいである
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は少ないし、活動もほとんどない
    • 就職・進学
      良い
      必ず就職はできるので安心できる。国試の合格率も高いので安心である
    • アクセス・立地
      良い
      近くにコンビニがあったり、アウトレットがあったり、買い物には困らないが、駅から遠い
    • 施設・設備
      良い
      使えるものが多いので、使えば勉強になるが、大学生はさほど勉強しないので無意味だった
    • 友人・恋愛
      普通
      人数が少ないので恋愛はなかなか難しい。サークルに入れば友人も多くなる
    • 学生生活
      良い
      サークル数は少ない。イベントも少ない。他大学のほうが多い印象である
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は他学科とともに教養の授業を受けることが多いが、2年目からは4学科に分かれてそれぞれ勉強を進めていく
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      地元の総合病院
    • 志望動機
      家から近く、学費がとても安かったから。看護師になるには安く、早くなれると思った
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:569972
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健医療学部放射線技術科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      今までのべた通り、学ぶのには十分な設備が整っている大学であり、充実した生活を送れると思う。立地だけどうにかなれば言うことはなかったが。
    • 講義・授業
      良い
      将来必要になる専門的な知識およびそれを活かした実習とうもカリキュラムに含まれており、自分のためになることが多い
    • 研究室・ゼミ
      良い
      卒業研究などの取りかかりも担当の講師がきちんとサポートしてくれて、やりがいのある研究ができる
    • 就職・進学
      普通
      就職を支援してくれるセンターもあり、講師だけでなくまわりがサポート体制でいてくれる
    • アクセス・立地
      悪い
      近くに駅がなく、車がなければバスや自転車などで移動するしかない。が、あるいていける距離にスーパーもあまりない。
    • 施設・設備
      良い
      実習を行うための機材等はすべて揃っており、何をするにも整った環境であった
    • 友人・恋愛
      普通
      大学がどうというよりも、これは自分次第だと思うため良くも悪くもない
    • 学生生活
      普通
      サークルは好きなものを選べるし、やりたい内容は多くあると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      将来病院で診療放射線技師として働くための基礎知識およびそれに必要な実習体験
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      病院に就職し、診療放射線技師として働いている
    • 志望動機
      自分の将来を考えたときに一番に思い付いたのが医療従事者であり、そのなかでも自分の地元には放射線にかかわるものがあるため、身近に感じたから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:569546
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健医療学部放射線技術科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で就職にいかせる専門的な知識を習得できる面でとてもいい大学だと思っています。附属病院もあり、カリキュラムには病院実習とうも組み込まれており、とても充実した学生生活が送れるかと思います。キャリア支援センターもあり、就職面でもかなり力になっていただくことができます。
    • 講義・授業
      良い
      各分野ごとに専門の講師、教授が指導してくださり、実験実習もたくさん用意されており、学ぶには十分な設備も用意されているかともいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室では、卒業研究のサポートなど、その研究室の講師が十分なサポートをしてくださり、自分のためにとても力になるものであったと思います
    • 就職・進学
      良い
      就職においては、講師だけでなくキャリア支援センターもあり、十分なサポートをしていただけるかと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学近くに学生用のアパートはたくさんありましたが、駅からはかなり離れており、移動手段があまりなく不便な思いは多々ありました。
    • 施設・設備
      普通
      附属病院があるだけではなく、実習をするのにもいい機械が揃えられていたかと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルは数多く、自分の趣味がいかせるようなものが多かったように思います。多くの経験ができます。
    • 学生生活
      良い
      サークルがたくさんあるだけではなく、文化祭などではそのサークルが自分達の力で出し物をし、素敵なイベントが完成していました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は様々な分野、高校までに学んだことの復習などもありました。2年次からは専門分野が追加され、将来に向けた勉強が始まります。3年次からは実習があります。4年次は主に国家試験を取得するための勉強に励みます。
    • 就職先・進学先
      病院
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:495031
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健医療学部作業療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医療職としてたくさんのことを学べる大学だと思っています。1クラスの人数が少ないためクラス全員仲が良く、先生ともコミュニケーションが取りやすいです。就職率は毎年100%であり県内で働きたい人にとっては特にオススメだと思います。
    • 講義・授業
      良い
      作業療法士になるための授業が多く設けられています。それだけではなく他の学科との共通の授業もあり、医療のことについて学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生から研究の授業が選択できます。作業療法に関することだけではなく、生物学や化学などの分野も選択可能です。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターがあり、そこで過去の先輩方の就職活動時のレポートや、病院・施設の募集要項を確認することができます。また、面接の練習や小論文の添削もサポートしてもらうことができます。しかし、県内の情報が圧倒的に多いため県外に就職する人は早めに動いた方がいいかもしれません
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は土浦駅と荒川沖駅ですが、歩いて行ける距離ではないのでバスを使います。 大学周辺に学生向けのアパートがあるため、私はアパートから自転車で通っていました。周辺には遊ぶところがナイタメ車か原付を持っていると便利です。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が充実しており、実習中はとても助かりました。社会人になってからも時々利用するほど充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      1クラスの人数が少ないためクラス内の仲が良いと思います。他の学科で友達を作るためにはサークルに参加するのがいいと思います。
    • 学生生活
      良い
      全体の人数が少ないため、サークルの数自体はそれほど多くはないのですが、医療系らしくボランティアに関するサークルは充実していると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次~2年次は医療・身体構造などについて学び、3年次から実習が始まります。3年次は短期間の評価実習、4年次は長期間の臨床実習があります。基本的に学ぶ分野は全員同じですが、心理学や哲学など選択できる科目もあります。研究は選択科目ですが、ほとんどの人が履修します。
    • 就職先・進学先
      学科の半分くらいの人は茨城県内の医療機関・施設に就職する人が多いです。人によっては大学院に進む人もいます。県外から来ている人は地元に帰る人が多かった印象です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:491948
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健医療学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      県立の大学なので学費が安く、教材費も安い。他の理学療法士育成の学校に比べるとカリキュラムに余裕があり、遊ぶ時間やアルバイトの時間もたくさんある。学校は少し駅から離れたところにあり、遊ぶ場所は近くにはあまりないが、生活には困らない。人数が少ない分、周辺の人との中は深まるが、広がりは少ない。
    • 講義・授業
      普通
      基本的には理学療法士になるための勉強をするので、関心に応じて他分野の勉強をできるというわけではない。理学療法に関することであれば、自分の深めたい分野を学ぶことができる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      3年で研究室が決まる。研究室・ゼミの数が少ないので充実しているとは言えないが、やりたいこととはある程度できる。
    • 就職・進学
      良い
      県立なので、とくに県内の就職であれば信頼があり、ほぼ困ることはない。県外であっても。¥、サポートはしっかりしててくれる。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は常磐線の荒川沖駅と土浦駅ですが、どちらの駅からも車、バスで10~20分かかります。大学周辺のアパートに住むか実家から車で通っている学生が多いです。周辺のアパートは3~4万円台です。飲食店は豊富ではないが、ファミレス、居酒屋などが徒歩圏内にあります。買い物を楽しむ場所は近くにはあまりないため、車でつくば市周辺にいくか、電車で都内に行く必要がある。
    • 施設・設備
      悪い
      施設は古くはない。機器等も必要なものはそろっていると思う。付属病院もあるため、他にない機器も触ることができる。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや学科内での飲み会、旅行などが頻繁にあります。小さい大学なので友人との仲は深い印象ですが、逆に4年間関わるメンバーがあまり変わりません。学内カップルもたくさんいました。
    • 学生生活
      悪い
      サークルの数は多くはないですし、どのサークルもそこまで活発に活動しているというイメージはないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養、理学療法の基本的な分野を学びます。1,2年生は空いているコマもかなり多いです。徐々に専門的な内容が増え、3年生から実習があります。一般的な大学生のイメージとは違い、徐々に忙しくなっていきます。4年生はほぼ4か月間実習、その後就活と国試勉強をします。
    • 就職先・進学先
      障害者施設の理学療法士
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:491500
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健医療学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職は必ずできる。先生は優しく、いつでも教えてくれる。実習もそれほど厳しくはない。友達がたくさんできる。
    • 講義・授業
      良い
      1年目で、心理学や社会学の授業があり楽しい。ほかの学科とも交流ができる機会がある。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミというものは存在しない。自分の研究室もない。図書室で勉強して、先生の所に持っていく程度である
    • 就職・進学
      良い
      必ず就職はできる。国試合格率も高い。日々のテストは、点数を取りやすく、留年する人はほぼいない。
    • アクセス・立地
      良い
      近くにアウトレットがあって、授業の合間に買い物をすることができる。 周りにアパートもたくさんあり、物価もとても安い場所で住みやすい。
    • 施設・設備
      良い
      実習棟があり、ベッド数も多数ある。練習できる物品もしっかりとそろっていて、いつでも使うことができる。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルの数が多く、活動もしっかりしている。県内出身者が多いので、話がしやすい。
    • 学生生活
      良い
      年に一度大学祭があり、それぞれの学年・科で出し物をする。 スポーツ大会もあって、競争するのが楽しい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は基礎的な社会学や心理学、物理学を学ぶ。2年からはそれぞれの科にわかれて、勉強をしていく。3年目から病院や施設に実習に行きつつ、学校でも講義を受ける。4年目では、工場や市役所など、保健師の実習も行い、年末になると研究の発表がある。年明けは国試の対策を各自していく。
    • 就職先・進学先
      地域の拠点病院で手術室看護師として勤務
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:490888
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健医療学部放射線技術科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的な内容に関しては、その専門である講師が講義を実施しているため十分な知識を得ることができる。
      しかし、大学で習ったことがすべてではないため、実践経験も必要であると感じた。
    • 講義・授業
      良い
      講義、指導の内容としては十分な知識を得られる環境が整っていたと思う。
      知識を得るだけの講義ではなく、実験実習を通して学ぶことも多く、それらを経験するのにも十分な施設、設備が整っていた。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室ごとの講師はそれぞれアドバイスの仕方が違うにしても、研究室でやるべきこと、国家試験合格のためにすべきこと、また勉強方法などをきちんと学ぶことができる環境だった。
    • 就職・進学
      良い
      就職のサポートに関して、専門のアドバイスをしてくれる講師や、就職試験のための面接練習なども講師が実施してくれ、とてもよい環境だった。
      進学実績については、国家試験合格率自体良かったと考える。
    • アクセス・立地
      悪い
      在学当時は大学付近に賃貸契約をしていたため、通学に不便を感じることはなかった。
      しかし、大学自体は駅から遠く、周辺には遊ぶ場所も少なく、自動車がなければ何もできないような土地であった。
    • 施設・設備
      良い
      施設、設備については、就職後も実際に使用するような医療機器、設備が整っており、それを実際に実験実習で使用していた。そのため、この大学で学ぶべきために必要な施設、設備は整っていたと考える。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科としては、40人ほどのクラスのようなものだったため、友人関係はとても良好であったと考える。
      サークルも幅広く、多くのものに参加していれば、それだけ交遊関係も広がり、充実した生活をおくれる環境であったと考える。
    • 学生生活
      悪い
      私が所属していたサークルについては、活動内容がうすく、定まっていないように感じたため、ほとんど参加せずにいた。
      ボランティアのさーくるであったが、今後も存続するのであれば、もう少し内容のあるものにするべきだったと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、高校までに学んできた英語、数学等の内容、また、パソコン操作など、普段使うような知識を学んだ。
      2年次以降は、専門的な知識が主な内容の講義であり、自分の就職のために必要な知識を理解するための時間であった。
      4年次は、研究発表のためのじゅんび、後半はほぼ国家試験野多目の勉強の日々であった。
    • 就職先・進学先
      医療関係の放射線技師
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:430902
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健医療学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護、放射、理学、作業の4学科と国公立の中は小さい学校です。ですが、その分自分の専門領域を極められるともいます。また、現在大切となっている『チーム医療』の大切さや実際を学べる環境も整っています。近くにスーパーやアウトレットもあるため、日常生活も遊びも充実できると思います。
    • 講義・授業
      良い
      現役で病院で仕事をしている先生や各領域専門の先生が、丁寧に細かい授業をしてくれます。また、保健師の受験資格も4年間の中でとれるカリキュラムになっており、現在このような学校は少なくなっています。実習は大変ですが、その分自分の成長を実感し嬉しくなったり、自分の就職したい領域を迷ったりととても充実した生活を送ることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究は『看護研究』を行います。この研究は現在の『看護』にどんな貢献ができるのかということを目的に行われます。さまざまな領域の研究室があり、先生たちも私たちがやりたいということを一生懸命フォローしてくれます。研究は4年生で行うため実習、研究、国家試験対策と盛りだくさんで大変ですが、やりがいがあります。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は開学以来100%を続けることができています。医療職という需要のある立場ですが、ほとんどの人が自分の行きたい病院・施設・企業に就職することができています。医療系に進学したからと言ってみんながみんな病院に就職するとは限りません。例えば放射線学科なら医療機器をつくっている企業に就職する人もいます。医療系を目指している方には、おすすめの学校です。
    • アクセス・立地
      悪い
      土浦駅からバスで約30ほどと立地はあまりいいとはいないと思います。また、朝1限の時は学校に向かうバスに高校生も乗るため毎朝ぎゅうぎゅうです。ですが、大学の周りには薬局やスーパー、少し行けばアウトレットもあります。住宅地の中にあるため、勉強も静かにできる環境です。
    • 施設・設備
      良い
      図書館はとても広く、看護書の蔵書数では茨城の中ではトップクラスです。また、ドラマなどの撮影に校舎が使われることも多く、好きな俳優さんを間近でみることもできるかもしれません。各学科にも必要な物品や機器が十分にあり、自己学習も進むと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      1学年170人ほどと少ないため、合同授業やサークルなどで異性・他学科と仲良くなる機会が多くあります。学科内の恋愛や他学科との恋愛、先輩・後輩の恋愛など様々なカップルがいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では教養も含め、基礎看護について学習していきます。学年が上がるにつれて専門的な授業が増え、3年の後期から本格的に実習が始まります。また、オスキーといって実技試験のようなものもあり、自分の学びにとてもつながります。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      医者も患者を治すという点では考えました。しかし、医師よりも看護師の方が患者さんをずっと見ていることができるし、そのため患者さんの望んでいることをくみ取り患者さんの生活がよりよくなるように関わっていくことができるため、看護師を目指しました。患者さんの近くで患者さんを1番見ていて、深く関わることができるのは看護師だとおもいます。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進衛星予備校
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110568
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健医療学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国公立大学にしては4学科と小規模な大学ですが、その分先生・先輩・後輩とみんな仲の良い学校です。図書館も専門書が充実しており、多くの本利用することができます。また、昨年からは1年次から多職種と触れ合うことのできる授業が開始しており、チーム医療とはどのようなものかについて考え、触れることができます。授業は各学科大変なことや忙しいこともありますが、その分充実した毎日を送ることができます。さらに、毎年全学科対抗のスポーツ大会や文化祭も開催しています。1年次では1年生の交流会を兼ねた宿泊学習もあります。国家試験合格率もよく、就職率は開学から100%です。看護学科では選択する講義によって養護教諭受験資格や学校教諭の受験資格も得ることができます。看護師の資格のみでなく、保健師資格も取れるカリキュラムになっているため、学びながら自分はどちらに向いているのかなど考えることもできます。
    • 講義・授業
      良い
      1年次から概論など専門基礎についても学びますが、教育学や心理学、英語など教養についても学ぶことができます。学年が上がるにつれやはり授業内容は濃厚になり、3年次からはほぼすべて必修で、グループワークも増えてきます。大変ではありますが、その分自分の学びを深めることができるためとても自分のためになったと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      土浦駅からバスで約30分です。大学までの通り道に高校が2つあるため、朝は高校生が多く、とても混雑しています。乗るのも人の波がすごく、押しつぶされそうになることもあり、たまにですがバスに乗れず次のバスを待つこともあります。医療大には学内・学外に駐車スペースがあり、車を使用して通学している人がとても多いです。周辺にはスーパーや美容室、ゲオなどもあり周辺環境は良いともいます。車があれば土浦イオンやつくばイオン、阿見アウトレットにもすぐに行くことがでます。
    • 施設・設備
      良い
      図書館には多くの専門書があります。パソコン室は校舎に2部屋、図書館にもあるためレポートなどを行うのに最適です。校舎もきれいで、清掃の方が毎朝きれいに掃除をして下さります。食堂はメニューはあまりないのですが、いつも6種類はあります。一番人気で定番なのは「からあげセット」です。ぜひ一度試してみて下さい。売店も食品をはじめ文房具や本もあり充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      医療大の一番好きなところです。他学科や男女、先輩後輩問わずにとても仲の良い学校です。学内恋愛が多く、1年生と4年生で交際をしているカップルもあります。
    • 部活・サークル
      良い
      様々な種類のサークルがあります。文化部系から運動部系、料理系サークルもあります。サークルごとに旅行もしています。私の所属しているサークルでは夏はキャンプや旅行、冬はスノーボードへ行っています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護とは何か、自分はどの領域に向いていて、どの領域へ進みたいのかを学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      入学当時、助産師を目指していました。茨城県立医療大学には分娩から産後まで同じ部屋で過ごすことのできるLDRという部屋があり、それが大学にあるところは少なく、そこで学んでみたいと思い志望しました。さらに自分は大規模大学よりも小規模大学の方があっていると思ったためです。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦入試が11月と早かった為、夏休みから小論文対策をしました。1日1つを目標にしていましたが、厳守していたわけではありません。その他にセンター試験対策も並行して勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:25020
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健医療学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      周りに遊ぶ所が少ないですが、かえって勉強に集中できる環境なのが魅力的です。また、単科大学ですが学科間や他大学との交流が深く、色々な人に出会えることができて、充実した学生生活を送れます。
    • 講義・授業
      良い
      医療系の講義が1年生の時からカリキュラムにあり、学年が上がるにつれて多くなってきます。そのため、專門知識を基礎からしっかりと身に付けることができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅からバスで30分くらいかかり、少し田舎に立地しています。周辺には飲食店も少なく、学生食堂くらいしか食べる所がありません。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスは新しく立派で、教室やトイレも清潔です。授業で使う医療機器も最新のものを導入しており、気持ちよく過ごすことができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      地元の学生が多く、看護を志す人が多いためか、みんな人に接することが好きで、明るい性格の持ち主が多いです。
    • 部活・サークル
      普通
      本格的な部活は少なく、研究会のような真面目なサークルが多いです。女子学生が多いせいか、飲み会は少ない感じです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医療や看護に関する知識および実践を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      医療系の大学として設備が充実しており、就職に役立つ資格が取れるから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の過去問を徹底的に解いたことと、面接の練習をみっちり行いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:24300
7451-60件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 029-888-4000
学部 保健医療学部

この大学のコンテンツ一覧

茨城県立医療大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、茨城県立医療大学の口コミを表示しています。
茨城県立医療大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城県立医療大学   >>  口コミ

茨城県立医療大学の学部

保健医療学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.05 (74件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。