みんなの大学情報TOP   >>  福島県の大学   >>  福島県立医科大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福島県立医科大学
出典:運営管理者
福島県立医科大学
(ふくしまけんりついかだいがく)

公立福島県/金谷川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(71)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    そこそこ

    2017年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      実習の授業や演習は本番に役に立つようによくカリキュラムが組まれていると思う。大学の設備も良い方だと思う。
    • 講義・授業
      普通
      中には親身になって相談に乗ってくれる教授や、ユーモアのある先生もいる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      医学部は充実しているとおもうが、看護はそもそもゼミがあるのかさえよくわからない。
    • 就職・進学
      普通
      ほとんどの生徒が国家資格に一発で合格している。サポートについてはよくわからないが、結果は残していると思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上にあるため雪が降るとバスがこない。通学方法はバスか自家用車で、とても不便。周辺にあるものは大学病院。
    • 施設・設備
      良い
      看護学部のキャンパスはとても綺麗で最新の設備が揃っている。とても良いと思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      個性的な人が多いため、色々な人がいるんだなぁと勉強になる。
    • 学生生活
      普通
      サークルやイベントはたくさんある。大学生活をエンジョイしたいならサークルや部活に積極的に入るべき。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は高校の勉強とほとんど同じ。二年次からは看護の専門科目を勉強する。実習も学年が上がるごとに増えていく。
    • 就職先・進学先
      旅行会社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:322377

みんなの大学情報TOP   >>  福島県の大学   >>  福島県立医科大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立芸術・保健系大学

大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
弘前大学

弘前大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.88 (578件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.10 (127件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (835件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野
千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉

福島県立医科大学の学部

医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.94 (36件)
看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.95 (32件)
保健科学学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.33 (3件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。