みんなの大学情報TOP   >>  秋田県の大学   >>  秋田大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

秋田大学
出典:運営管理者
秋田大学
(あきただいがく)

国立秋田県/秋田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.82

(384)

  • 男性在校生
    在校生 / 2010年度入学

    自立力がつきます。

    2015年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部の評価
    • 総合評価
      悪い
      大学とはこういうところだということがすごく身に染みて感じることができます。そして、就職するための前段階として、いろいろな訓練をできる場所でもあると思います。自主性が育つといういいところがある一方で、自主性がないとその人がダメになってしまう悪い点もあります。なので、自主性を育てないのであればお勧めですが、そうでないのであればもっと勉強して上の大学に行くことをお勧めします。
    • 講義・授業
      悪い
      とりたい科目を自由に受講することができます。そして、化学を専攻している学科なので、ほとんどが〇〇化学と名前がついています。高校までの知識+αで勉強しないとなかなか自分の物にはできません。講義もほとんどが聞くことが主体になってしまうので、自分で事後学習をしていかないと大変です。単位を取るために学習していると学年が上がって行くに連れて、後悔するので受けようと思う授業は本気で学習した方がいいですね。
    • アクセス・立地
      悪い
      自分の学科は大学の一番奥に位置しているため、多少わかりづらい立地です。加えて、大学自体も立地条件としてはあまり良くはありません。駅までは、徒歩15分程度です。近くにはバス停もあります。学生街があるにはありますが、規模が小さいです。地方国立大だからしょうがない部分はありますが…
    • 施設・設備
      良い
      校舎自体は、国立大学という感じの雰囲気は出ていますが、各施設は少しずつ新しくなっています。学科の施設としては、機器等も十分そろっており、研究活動をするにおいては申し分はないと思います。学食等もきれいでおいしいと評判です。
    • 友人・恋愛
      良い
      たくさんの人がいます。地元の秋田出身の人もいれば、関東・西日本等からも集まります。学部内では、男:女の比率は8:2ぐらいですね。恋愛をしたいのであれば、他学科と関係を築く必要があります。サークル等も活発なので、そこまで難しくはないと思います。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルは、たくさんありますし、活発に活動をしている印象です。自分は部活に所属していたのでサークルには所属していませんが、とても活発に活動し、県内の大学等とも交流をしているサークルもあります。サークルに関しては、自分たちでも条件を満たせば発足することできるので自分と同じ趣味の友達と作ってみるのも楽しいかもしれません。部活動に関しても、インカレに出場している部活もあり、活発です。練習施設も充実しており打ち込める環境は整っていると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      無機・有機化学など基礎知識から応用まで学べます。実験の技術等も習得できます。化学・物理を履修していた方が好ましいです。
    • 所属研究室・ゼミ名
      有機材料化学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      有機化学や高分子合成をメインに行っている研究室です。有機・高分子に興味のある人はぜひ!
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      現役時代、環境問題について勉強したく、学科名に「環境」とついていたため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      後期試験での受験だったため、面接練習および口頭試問対策をしていました。口頭試問では化学・物理の基本的な法則は口頭で説明できるようにしておいた方がいいです。しかし、ほぼ後期に関してはセンター試験で勝負と考えておいた方がいいでしょう。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:85806

みんなの大学情報TOP   >>  秋田県の大学   >>  秋田大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

九州工業大学

九州工業大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.87 (290件)
福岡県北九州市戸畑区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九州工大前
長崎大学

長崎大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.91 (591件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
福島大学

福島大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.70 (385件)
福島県福島市/JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 金谷川
石川県立大学

石川県立大学

47.5

★★★★☆ 3.79 (41件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万
福井大学

福井大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (272件)
福井県福井市/えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井

秋田大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。