みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北文化学園大学   >>  工学部   >>  建築環境学科   >>  口コミ

東北文化学園大学
(とうほくぶんかがくえんだいがく)

私立宮城県/国見駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.70

(90)

工学部 建築環境学科 口コミ

★★★☆☆ 2.75
(2)
学部絞込
学科絞込
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]
    工学部建築環境学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      専門的な勉強だけをしたいと思っているなら悪くはないと思います。その他の事に関してはあまりオススメはしません。
    • 講義・授業
      良い
      学科自体の人数が多くないので、教授や大学院生との距離が近くわからない事などの質問がしやすい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      かなり充実していると思います。少ない人数に対して2~3人の教授が相手をしてくれるのでわかりやすいと思います。
    • 就職・進学
      普通
      専門的な学科なので、多くの人たちがその分野への就職を希望していました。サポートに関しては普通です。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅の目の前にはありますが、周りが住宅街なので車などでは行きずらいです。
    • 施設・設備
      悪い
      人数が少ない学科だったので、あまり多くの教室を使ったイメージはないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分の学科は9割が男だったので、友人関係は悪くなかったです。恋愛は皆無です。
    • 学生生活
      悪い
      色々なサークルがありましたが、あまり活発的に活動しているイメージはありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      CADや建物の構造などを学びます。課外授業に行く事も多々あります。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      幼いころから建築関係の仕事に興味があり、より知識を深めたいと思い志望しました。
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:761946
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部建築環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      建築について幅広く学べたことがよかった。アクセスが少し悪かったことがネック仙山線は冬にとまることが多かった
    • 講義・授業
      良い
      他学部の授業を受けることができ、他学部の生徒との合同の授業もあるので幅広い知識を得られる。先生も親身になって話を聞いてくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅から徒歩1分と近いが、仙山線が冬などよくとまることがあった。大学の周辺に商店はあまりなく、学業に集中するための施設という感じがする。
    • 施設・設備
      良い
      東北の中でも数か所にしかない設備があった。学生が自由に使えるものも多く充実していた。最近では大学内にセブンイレブンができいろいろと便利になった。
    • 友人・恋愛
      良い
      ライバル的な存在がいてお互いに競い合って学生生活をおくれた。少人数の学科のため、学生の団結力が高い。
    • 部活・サークル
      普通
      私自身はサークルには所属していなかったが、多くのサークルがあり、学園内でサークル活動をしている祖型をよく見かけた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築について幅広く学べ、建築士試験の助けになる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      幅広く建築を勉強できるため
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接練習を繰り返し行った
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:25123
学部絞込
学科絞込

東北文化学園大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    宮城県仙台市青葉区国見6-45-16

     JR仙山線「国見」駅から徒歩3分

電話番号 022-233-3310
学部 医療福祉学部総合政策学部工学部現代社会学部経営法学部

東北文化学園大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東北文化学園大学の口コミを表示しています。
東北文化学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北文化学園大学   >>  工学部   >>  建築環境学科   >>  口コミ

偏差値が近い北海道・東北の私立理系大学

電動モビリティシステム専門職大学

電動モビリティシステム専門職大学

37.5

☆☆☆☆☆ (0件)
山形県西置賜郡飯豊町/JR米坂線 萩生
石巻専修大学

石巻専修大学

35.0

★★★★☆ 3.66 (65件)
宮城県石巻市/JR石巻線 曽波神
育英館大学

育英館大学

BF

★★★★★ 4.53 (16件)
北海道稚内市/JR宗谷本線 南稚内
青森大学

青森大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.55 (88件)
青森県青森市/青い森鉄道線 筒井
柴田学園大学

柴田学園大学

BF

★★★★☆ 3.96 (98件)
青森県弘前市/弘南鉄道弘南線 弘前東高前

東北文化学園大学の学部

医療福祉学部
偏差値:BF - 37.5
★★★★☆ 3.60 (56件)
総合政策学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.94 (17件)
工学部
偏差値:BF - 35.0
★★★★☆ 3.90 (13件)
現代社会学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.67 (3件)
経営法学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.00 (1件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。