みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北生活文化大学   >>  口コミ

東北生活文化大学
出典:運営管理者
東北生活文化大学
(とうほくせいかつぶんかだいがく)

私立宮城県/旭ヶ丘駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.69

(51)

東北生活文化大学 口コミ

★★★★☆ 3.69
(51) 私立内417 / 587校中
学部絞込
並び替え
5141-50件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    家政学部家政学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的な知識を楽しくたくさん学ぶことができます
      もし学習に曖昧な部分があっても友人や教授方が
      誠心誠意サポートしてくれます
    • 講義・授業
      良い
      優しく教授がたくさんいます、
      授業自体も面白くとてもためになるような内容です、
      この大学に来ようか迷っている人は来た方がいいです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とてもいい人たとばかりで
      友達関係などに困ることもありません
      かわいい人も多いです
    • 就職・進学
      良い
      とても素晴らしいサポートをしていただいています
      進学実績はいいとは言えませんが
      必ず助けてくれます
    • アクセス・立地
      良い
      周りに飲食店が多くあるので
      大学などの飲み会で使用する人が多いイメージです

    • 施設・設備
      良い
      とても素晴らしい設備ばかりで
      初めてきたときはびっくりして尻もちをついてしまいました
    • 友人・恋愛
      良い
      かわいい人やイケメンな人が多いだけでなく
      性格もいい人ばかりで安心しています
      恋愛もできます
    • 学生生活
      良い
      優しい人たちばかりでサークルも楽しいし
      イベントも充実しているイメージです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      具体的には国際問題について
      その中でもバイセクシャルを専門的に
      学ぶことが多いです
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      マスコミ・広告・デザイン
      フリーランスで生きていくつもりなので
      就職などは考えていません
      3年後には年収3000万を目指しています、
    • 志望動機
      とても楽しいと思ったからです
      この大学に来たおかげで人生が360度かわりました
      つまり変わってません
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:920872
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    家政学部生活美術学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とてもよいとおもう。学科や学部に縛られずにじつに多くの進路を選ぶことができる環境が整っていると感じる。
    • 講義・授業
      良い
      キャンパスがひろくてとても良い。
      先生方も良い人ばかりでたメになる講義がおおい
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの研究室も充実しており、仲間たちとより良い生活を送ることができる。
    • 就職・進学
      良い
      とてもよい。就職支援も充実している。自分が願う進路に行くことができると思う。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄が近く、アルバイトと大学の行き来もかんたんにおこなうことができる。
    • 施設・設備
      良い
      施設やキャンパスはとても充実しており、満足のいく学習をすることができる。
    • 友人・恋愛
      良い
      とても充実している。ゼミやサークルなどみんなで和気藹々と活動できる。
    • 学生生活
      良い
      とても充実している。サークル活動に励みたい環境がととのっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済の仕組みや、世界情勢などの多くの部門を学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      地元の大学を選びたくて、多くのものを学べると思ったからである。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:918437
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    美術学部美術表現学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことを重点的に勉強できとても充実しています。先生も皆さんとても優しいため学校へ行くのが全く苦じゃありません。
    • 講義・授業
      良い
      様々なジャンルの授業を学ぶことができます。特に彫刻や陶芸、染織など他では学ぶことができないような講義があるためとても楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアサポートなどで様々な会社の方や卒業生の方の話を沢山聞けるためどのようなことが大切なのかしっかり学ぶことができます。
    • アクセス・立地
      良い
      自然に囲まれておりとてもいいところだと思いました。徒歩でも行けるためとても楽です。
    • 施設・設備
      普通
      あまり校舎は広くないため迷うことは少ないですがたまに何号館がどこなのか分からなくなる時があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ授業を受けていると自然に友達ができます。同じ作業を一緒に教え合いながらやることがとても楽しいです。
    • 学生生活
      良い
      体育祭や文化祭、球技大会など様々あります。景品もとても豪華なのでやる気が出ます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に美術に関係のあることを学んでいます。私は特に染織に力を入れて学んでいます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      元々染織を学びたいと思っていたため染織を1から学ぶことができるということでこの大学を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:916335
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年02月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    家政学部家政学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      勉強の問題は無いですが、教師がめんどくさいです。
      依怙贔屓する者もいますし、逆に生徒全員放棄するやつもいます。授業料返せって思う。
      多分、免許持ってて年上だから威張っているんでしょう。見え見えです。
    • 講義・授業
      悪い
      校舎が古い事以外はいいと思います。
      専門的な勉強のサポートや器具等の設備も完備していて、国家資格を目指す人にはピッタリです。
      ただ、めんどくさい系の教師がいるので授業態度や課題提出、すれ違った時の挨拶など、いちいちめんどくさい対応してくるのでその点は気をつけた方良いですね。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験対策をちゃんと行ってくれる。
      勉強がもともとできる人はもちろん、苦手な子へのサポートがしっかりしているので、安心して勉学に励めます。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスの本数が少ない。
      最寄りの地下鉄はあるが、徒歩で20分はかかる。
      学校前のバス停は1時間に1本しかないため逃すと1時間程待たなくては行けない。
    • 施設・設備
      良い
      新しい校舎もあるが、基本的に古いですね
      けど、実験器具や調理器具など専門的な設備でいうと完備してあると思います。
      古いですが。(ここ重要)
    • 友人・恋愛
      悪い
      仲良くしているとめんどくさい系の教師に怒られます。
      とても謎。教師全員こうではありませんが。
      社会に出た時のことも考えて、同じ人とずっとつるむのはやめろとか言われます。
      基本こういうこと言われても無視して大丈夫です。
      勉強に支障がないなら、好きに遊び、恋愛しておけ!!
      たのしめ!!
    • 学生生活
      悪い
      コロナだからといって中止になり、その後、コロナが落ち着いてきたから開催しますといい、また、中止になり、、、
      の繰り返し。
      無駄に日程を立てて結局開催しませんでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は基礎を学びます。
      2年では実習が本格的にスタートします。
      3年は応用。
      4年は基本的に授業はなく、国家試験に向けての勉強会と言った感じがあります。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      管理栄養士の勉強が出来ると聞いたから。
      今思うと他の学校でも良かったなぁと思います。
      入学前の説明会の時に「こういう勉強できるよ!」と、私が学びたいと思っていたことが学べると聞いて入学しました。
      しかし入学したらそんな授業やる科目など一切ありませんでした。正直いってがっかりさせられました。詐欺です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:891922
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2023年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    家政学部生活美術学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても楽しい思い出ばかりです。漆や陶芸もすることができるのは凄いことだと思います。色々な事にチャレンジできて良かったです。
    • 講義・授業
      良い
      良い先生とめぐりあうことができたし自分にとって良い習慣も身につけられた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでの時間はとても充実したものだった。ここで良い習慣が身についた
    • 就職・進学
      良い
      とても卒業生の方々に助けられた。先生方からの支援もとても為になった
    • アクセス・立地
      良い
      一人暮らしをはじめて近くに住むようになった。駅からの道は中々遠いがまあそこまで苦では無かった
    • 施設・設備
      良い
      色々な機材に触れることができた。残念なトイレは行かずに綺麗なトイレだけを使っていた。
    • 友人・恋愛
      良い
      大変充実していた。今も仲の続いている友人がたくさんできてよかった。
    • 学生生活
      良い
      楽しいイベントもたくさんあった。運営していた方々にはとても感謝しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生活美術学科は1年で色々な事の基礎を学ぶことができて、その後より深いことを選んで学べる
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      小学生の頃から図工の時間が好きで、絵を描くことのできる学科を選びたかった
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:887310
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    家政学部生活美術学科の評価
    • 総合評価
      普通
      青春することができ、学問も充実し、就職に対しても文句なしという素晴らしい大学です。充実した学生生活を送ることができますよ。
    • 講義・授業
      良い
      とても良いです
      良い先生が多く、最高に楽しめる学校になっています
    • 就職・進学
      普通
      不満点はないです
      学んだことを活かして就職に向けて頑張ることができます
    • アクセス・立地
      普通
      とても良いです
      自宅から近く、治安も良いためさいこうですねーー
    • 施設・設備
      普通
      とても良いです
      新しい施設や綺麗なキャンパスで過ごすことができ、満足できます
    • 友人・恋愛
      普通
      とても良いです
      優しい方が多く、サークルなどで青春できます。
      みなさん入学しましょう
    • 学生生活
      普通
      たくさんのサークルがあり、自分にあったサークルに加入することで楽しめまる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      しっかり単位を取り、興味のない科目にたいしても精一杯頑張りましょう。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      家から近く、指定校があったため。就職に有利ということも聞いていたため入学を決断した。
    • 就職先・進学先
      商社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:884329
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2022年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    美術学部美術表現学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この科目重視で真剣に学びたいと思うならとても設備が整っていて良い大学だと思います。個性的な先生達もいますが、皆話をするのが好きで最後まで付き合って話してくれたりしました。
    • 講義・授業
      良い
      本格的な授業を受けられます。実際に美術関連で仕事している方や地域から来てくれた一般の方など幅広く授業をしてくれました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      デッサンの講義が毎年数回、一般の方も参加できて開かれます。説明会も充実で見やすい場所に貼られてるのでとても助かります。
    • 就職・進学
      良い
      美術関連だと教職取得や他の応募など手厚いサポートを色んな教師から受けることが出来ました。メールで面会相談などを予約してじっくり話し合ってくれる事もありまして助かりました。
    • アクセス・立地
      良い
      一番近い泉中央から徒歩や自転車で行くと少し遠いですか、途中で出会うお店も充実してるので散策は飽きないと思います。交通は泉中央からバスで行く人もいます。学校裏にアパートもあるのでそこに住むのなら不自由なく生活出来ると思います。
    • 施設・設備
      良い
      新しい設備もあれば半分古い設備もあります。でも見た目は悪くないので雰囲気をとても楽しめるかと思います。建物が多いので授業場所を覚えないといけません。休憩場所のテラスは日差しが柔らかくて好きです。
    • 友人・恋愛
      良い
      建物内やテラスや通路などでよく顔を見る事が出来るので覚えやすいと思います。公房なので一緒に作業してたりすると先生達ともすぐ仲良くなりお菓子の持ち合わせなどをしたりしました。
    • 学生生活
      良い
      文化祭?がとても賑わっていて楽しかったです。美術関連なら生徒たちの作品を並べて鑑賞出来るので、文化祭だけでない楽しみ方があると思います。ファッションショーもどの在籍場所も関係なく楽しめたりしました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は様々な科目を勉強しこの大学の内容を知っていきます。2年から本格的に目指すものを重視し、研修旅行と研究と作品とやることが多いです。3年から忙しくなり作品作りや研修などを重視。4年には卒展作りと卒業論文を書きます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      美術関係
    • 志望動機
      昔から絵を描くのが好きで、もっと専門的に描きたいのと個性的な人達に会いたいのが重なりここを選びました。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業も踏まえてますが、前の頃と変わりなく授業をしています。換気や消毒液を沢山置くなどの対策をしています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:867218
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    家政学部家政学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      少しおすすめは出来ないです、人はあまりいません。
    • 講義・授業
      悪い
      授業はあまり好きではなく分かりずらいところもあってあまり好きでは無いです
    • 就職・進学
      普通
      進学実績や、就職はかなりいい所に行っている人が多く、自分も行きたいです
    • アクセス・立地
      悪い
      立地はあまり良くないですが、周辺環境やアクセスは良さそうです
    • 施設・設備
      良い
      最高です、施設や設備がちゃんと出来ておりすぐ分かるところにもあるので
    • 友人・恋愛
      普通
      友人はすぐ出来て、関係を良いんですが恋愛が出来ません、助けてください
    • 学生生活
      良い
      大満足です、かなりサークルやイベントが楽しいです幸せならokです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      復習や、まだやった事のないこと、自分が得意なことをしています
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      メーカー
      ほとんどの人がITやメーカーに就職しています
    • 志望動機
      自分にとってかなり良さそうな所で、特別なところだからです。。
    感染症対策としてやっていること
    かなり感染症対策をし、手洗いうがいを頻繁にさせています
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:851769
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    家政学部家政学科の評価
    • 総合評価
      良い
      あんまり馴染みのない学部だとは思うけど、入ってみると面白いし、今は男の人も、家事とかをする時代になっているし、楽しい
    • 講義・授業
      普通
      ミシンなどの勉強をするための設備がしっかりとしていて、楽しく勉強できます
    • 就職・進学
      良い
      サポートはだいぶしっかりとしていて、そのようなこともあってか就職も良い
    • アクセス・立地
      良い
      駅くら近めであるが、いうてもそこまで近くはないけど、景色とかが綺麗なのであんまり気になんない
    • 施設・設備
      良い
      上記にもあるように、勉強するために必要な、ものは全てしっかり揃っている
    • 友人・恋愛
      良い
      明るくて楽しい人がたくさんいるので、友達も恋人もできると思います
    • 学生生活
      良い
      サークルとかはあんまり盛んではないけど、イベントはすごいしっかりしてる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      小学校、中学校、高校で習う家庭科の授業の,進化版みたいな感じです
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      家庭科が得意で、あと、将来専業主夫とかに興味があったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:848495
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    美術学部美術表現学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学での勉強にとても
      適しているので、いいと思います。たのしいです。
      施設も多くて、とても充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      授業の内容に加えて!それに関係する内容も取り上げるので面白い
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々なジャンルの授業があって、飽きることがないので面白いです

    • 就職・進学
      良い
      美術で学んだことを活かして、絵を副業でもしたいと思いました。
    • アクセス・立地
      良い
      学校に行くまでに人がちょっくちょっくいるのであんしんしていけます

    • 施設・設備
      良い
      学校がかなり広く、さまざまな施設があって、とても、便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達が沢山いて学校生活が充実しています。友達に助けてもらったことがいい思い出です。
    • 学生生活
      良い
      たくさんサークルがあるので、迷える幸せを味わえて嬉しかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      副業で絵を書いて行けるほど上手に絵をかけるように練習しています

    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      元々絵を書くことが楽しく、上手だったので、将来も絵を描きたいから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:763866
5141-50件を表示
学部絞込

東北生活文化大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 022-272-7511
学部 家政学部美術学部

東北生活文化大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

東北生活文化大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、東北生活文化大学の口コミを表示しています。
東北生活文化大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北生活文化大学   >>  口コミ

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

青森大学

青森大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.55 (88件)
青森県青森市/青い森鉄道線 筒井
尚絅学院大学

尚絅学院大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.81 (114件)
宮城県名取市/仙台市営地下鉄南北線 富沢
東北文教大学

東北文教大学

37.5

★★★★☆ 3.88 (37件)
山形県山形市/山形線 蔵王
北海道医療大学

北海道医療大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.87 (220件)
北海道石狩郡当別町/JR札沼線 北海道医療大学
盛岡大学

盛岡大学

35.0

★★★★☆ 3.77 (158件)
岩手県滝沢市/JR田沢湖線 雫石

東北生活文化大学の学部

家政学部
偏差値:35.0 - 37.5
★★★★☆ 3.56 (40件)
美術学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.07 (11件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。