みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東北大学
出典:Los688
東北大学
(とうほくだいがく)

国立宮城県/青葉通一番町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.20

(1317)

  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    社会が大好きな人集まれ~

    2022年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人文社会科学ではかなり内容は難しいですが。社会が好きな人にはとてもおすすめです。授業もわかりやすいですがとにかく難しいです
    • 講義・授業
      良い
      とてもしっかりしていて分かりやすいですけど、授業の流れについていくのはとても大変です
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすために、公務員や情報通信業などに就職する人が多いです。
    • アクセス・立地
      普通
      地下鉄が近くにあり通勤にはあまり困りません。でも、よく地下鉄の音がうるさい時もあります
    • 施設・設備
      良い
      学校の中にもいろいろな施設があり調べたいものをすぐに調べ理解を深められると思います
    • 友人・恋愛
      良い
      友達とは仲良く過ごせてます恋愛のことはよくわかりませんが多分充実してると思います
    • 学生生活
      良い
      たくさんのイベントがあります。5日に1度程度の割合でプログラムなどいろいろなイベントをしています
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人文社会学科は、文学科、日本語学科、哲学科、社会学科、史学科の5学科制を改め、1学科に統合されたもの。 これは、複雑化・多様化しつつある人間の思考や社会の構造を、従来の細分化された学科の枠を超えて、総合的な観点からとらえることで、有機的に関連した幅広い教育を学生に施そうという理念である
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      とても近くにありもともと社会が好きだったのでやってみたいと思いました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:814326

みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

57.5 - 62.5

★★★★☆ 4.32 (407件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.89 (414件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜

東北大学の学部

法学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.22 (136件)
経済学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.21 (139件)
文学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.14 (170件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.11 (84件)
農学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.29 (101件)
理学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.16 (171件)
薬学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.07 (36件)
工学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.23 (299件)
医学部
偏差値:50.0 - 67.5
★★★★☆ 4.26 (164件)
歯学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.76 (17件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。