みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東北大学
出典:Los688
東北大学
(とうほくだいがく)

国立宮城県/青葉通一番町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.20

(1317)

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    良い意味でも悪い意味でも自由

    2019年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      〇〇を学びたい、という目的がある人にはとても良いと思います。資料も充実しており有名な教授も多いので。まだ目的がないという人は、自分から行動しないとなかなかやりたいことが見つからないかもしれないので、色々経験してみるといいでしょう。
    • 講義・授業
      良い
      好きなことを学べる環境は整っています。自分のやりたいことは追求できると思いますが、それが特にないという人は苦労するかもしれません。ただ希望すれば様々な学問を学ぶことができるので、やりたいことを見つけに来た、という人も多いです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室・ゼミ選びはかなり重要です。やりたいことがある人はいいですが、そうでない人は教授や所属している学生の雰囲気を考慮するのも大事だと思います。
    • 就職・進学
      普通
      特に学校側から何かしてくれる訳ではないですが、定期的に校内でセミナーなどを開催しているようなので、興味がある人はアンテナを張っておくといいでしょう。
    • アクセス・立地
      普通
      学校の近くに住んでいる人が多いので、ほとんどが徒歩や自転車、原付なとで通学しています。学校周辺は決して都会ではないので、買い物をしたいという時には中心部に行く必要があります。
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設もありますが、学部によっては古い施設を使わなければいけないので、あまり多くを望まない方がいいかもしれません。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活等に積極的に参加すれば自ずと交友関係は広がります。ただ消極的だとたくさんの友達を作る、というのは難しいですね。
    • 学生生活
      普通
      とても多くのサークルがあるので、探せば何かしら自分のやりたいことをしている団体を見つけられると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は自分が学びたい分野の授業をほぼ自由に取ることができます。2年次以降は研究室に配属されるので、必修授業との兼ね合いで好きな授業を選べます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      自分のレベルに合っていたと感じていたから。また環境が整っているので、自分の好きなことができると思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:582775

みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

57.5 - 62.5

★★★★☆ 4.32 (407件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.89 (414件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜

東北大学の学部

法学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.22 (136件)
経済学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.21 (139件)
文学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.14 (170件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.11 (84件)
農学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.29 (101件)
理学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.16 (171件)
薬学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.07 (36件)
工学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.23 (299件)
医学部
偏差値:50.0 - 67.5
★★★★☆ 4.26 (164件)
歯学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.76 (17件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。