みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  岩手大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

岩手大学
出典:Saito mokichi
岩手大学
(いわてだいがく)

国立岩手県/上盛岡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(458)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    将来のことを親身に考えてくれる環境がある

    2023年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    理工学部化学・生命理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      試験の数が多いのでテスト期間は大変だが,ちゃんと勉強していれば単位は取れる。先生はとても熱心でいい人が多い。
    • 講義・授業
      良い
      授業の課題や試験は大変だが,質問していいよと言ってくれて,わかるまで説明してくれる。
    • 就職・進学
      良い
      様々な分野に就職でき,大学院に進む場合も就職する場合も親身になって話を聞いてくれる。
    • アクセス・立地
      普通
      バス停がやや遠いため,雪が降ると移動は大変だが,学校の近くに一人暮らし用のアパートは多くあるため、一人暮らしをする学生は通学は不便ではないと思う。
    • 施設・設備
      良い
      放課後や授業がない時間は自由に使っていい教室があり,また購買や学食,自動販売機も近くにあるため充実していると思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんなとてもいい人です。学科内で恋愛する人は多くないが,サークルなどで知り合った人と付き合う人が多いです。
    • 学生生活
      良い
      新入生を歓迎するイベントや,学祭など,イベントはもちろんあります。とても楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生では理科全般と数学、英語や外国語の授業があります。2年生になると専門的になり,化学や生物の授業ばかりです。化学が好きな人はこの学科に進んで損はないです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      化学が好きで,もっと学びたいと思ったから。また,研究に興味があったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:897080

みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  岩手大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (380件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花
帯広畜産大学

帯広畜産大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.23 (93件)
北海道帯広市/JR根室本線(新得~釧路) 帯広
東北大学

東北大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1317件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
筑波大学

筑波大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.18 (1183件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (835件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野

岩手大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。