みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  弘前大学   >>  口コミ

弘前大学
出典:M1945
弘前大学
(ひろさきだいがく)

国立青森県/弘高下駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.88

(578)

弘前大学 口コミ

★★★★☆ 3.88
(578) 国立内120 / 177校中
学部絞込
並び替え
5781-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      個人的に言えば国公立大で勉強したいって人にオススメの大学青森だから他のところから来る人は来にくいかもしれないけど面白い大学だから来てほしい
    • 講義・授業
      良い
      自分のやりたい職業についての勉強も同時進行でできるから個人的にはめっちゃいいと思う
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の高校があまり充実してなかったのもあるが色々と器具があっていいと思う
    • 就職・進学
      良い
      まぁまぁこの学校卒業した人をよく聞くから就職実績とサポートは良いのではないだろうか
    • アクセス・立地
      良い
      自分は家が近いからあまり分からんけどまぁまぁつうがくしやすいほうなのではないか
    • 施設・設備
      普通
      たまーに壊れてるのを放置したりしてるのがいるから設備的にはあまりいい印象はねぇ
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は個人的には大学の中でいいと思う恋愛関係はノーコメントで
    • 学生生活
      良い
      サークル入ってないからよく分からんけど普通に充実しているから自分に合うやつ見つけやすいんじゃないか
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分のところは放射線について1年は本当に基礎的な部分を勉強する
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      ただただ放射線技師になりたいっていう個人的な理由で北海道から青森に来た
    この口コミは参考になりましたか?

    23人中22人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:616957
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    人文社会科学部文化創生課程の評価
    • 総合評価
      悪い
      教員・職員の離職率が高く、修学に適しているとは思えない。図書館なども使いづらく探している資料は無いことが多い。
      教育大学ではなく研究大学なので、学生は放っておかれる気分になる。
      教員にやる気がない→学生が真面目に授業を受けなくなる→教員にやる気がなくなるの悪循環が起こっている。国公立という肩書きにこだわるのでなければ地元の私立に行ったほうがよいと思われる。
      こうした環境で真面目に勉強しようとすると周りから浮くし、冷やかされる。
      遊びたい学生にも学びたい学生にも今一つ。教員が「もっと偏差値があればこの大学には来てないだろ」とかモラハラをかましてくる。
      就活もやりづらい土地。札幌に行くにせよ仙台・東京に行くにせよ金と手間がかかる。
      弘前という街自体は住みやすいので、上に書いたような悪い点を噛み含めても国公立がよい、というならいいと思う。
    • 講義・授業
      普通
      ある授業は面白かったりするが、その先生の裁量による。必須科目が開講されてなかったりがよくある。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      学生の指導より研究を重視する。
    • アクセス・立地
      悪い
      バス・電車など交通機関が十分に整備されていない。
    • 施設・設備
      悪い
      寒い。
    この口コミは参考になりましたか?

    18人中18人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:466610
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      全体的に見て、やはり留年者が多いというのが納得いかないので、そこを改善してもらえればいいのにと思う。
    • 講義・授業
      良い
      実習や授業は為になることが多いが、テストでは学年の3分の1が本試で受からなかったり、留年者数も全国トップクラスなので。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      なぜその演習をする必要があるのか分からない時がある。普段はためになることも多い。
    • 就職・進学
      良い
      留年させることで、国試合格率は全国の中でもそれほど悪い位置にはいない。
    • アクセス・立地
      良い
      2つのキャンパス間が近く、家から大学までも近いが、買い物に行くには不便。Suicaが使えない。
    • 施設・設備
      普通
      食堂が狭いし冷房が聞かない部屋がある。図書館も狭い。比較的新しい施設もある。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の人数が少ないので仲良くなりやすいが、地域が狭く、人間関係が固定されがち。
    • 学生生活
      普通
      ある程度数はあるのかもしれないが、他の大学との交流など少なく感じる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では一般教養、2年からは専門的なことを学ぶ。4年生辺りから病院実習が始まり、外部施設や留学なども行くことが出来る。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      医師
    • 志望動機
      元々医師になりたかったので医学部に入るつもりだったが、センター試験で失敗したので入れそうな弘前大学にした。
    この口コミは参考になりましたか?

    19人中17人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:571145
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      USMLEがいまのところとれなくなりそうなので、本気で取得を目指している人には不向きかもしれない。地域枠は辛い。
    • 講義・授業
      悪い
      ほかの大学と説くに変わらない。ただ教養で青森県について学ばせられる
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      他大学と同じ。個人で通ってもいいらしいがしらないのでなんとも。
    • 就職・進学
      悪い
      県内の就職が多いと思いますが、ほかの地方でされる方もいます。個人の活動の範疇だと思うので大学からの支援は関係ないと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      田舎なので決してアクセスがいいとはいえない。JRの駅からも遠い。バスの本数は少なく、慣れない者には乗り場さえもわからない。閉鎖的な空間。
    • 施設・設備
      悪い
      文京キャンパスは、一番大きな講義室にエアコンがなく、扇風機2台と窓を開けるだけで夏場をしのいでいる。夏はとても暑いので、この教室では試験中でも水分補給が認められていることも多い。
    • 友人・恋愛
      悪い
      6年間同じメンバーなので閉鎖的。実習なども学籍番号順だとかなりメンバーが固定され、うまくいかないと非常に辛い。
    • 学生生活
      悪い
      少ない。ほかの大学にあるような定番のものがない。学祭も規模が小さく、まるで高校の文化祭。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医学。あとは教養。実習も多い。津軽弁について学ぶ授業もあった。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      病院
    • 志望動機
      頭がよくなくても入れる国立大の医学部だったから。とにかく医学部、という人におすすめ。
    感染症対策としてやっていること
    前期はオンライン、後期はオンラインと対面の平行。一部の実習は行われている。
    この口コミは参考になりましたか?

    19人中15人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:702740
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    教育学部養護教諭養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教育学部で、教師としての道を選ぶひと、なかでも養護教諭について勉強する学部です。養護教諭として必要な知識を医学的側面、教育学的側面から学ぶことができます。少人数制のため、学生同士、学生と教諭、ひとりひとり深い関わりを持てます。
    • 講義・授業
      良い
      総合大学であるため、教育学部に所属する教授の授業だけではなく、医学部から先生をお呼びして講義していただいたり、大学附属病院の医師をしていらっしゃる先生の講義も授業に組み込まれています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学校保健、学校看護、養護学、児童心理、解剖学、環境衛生、小児科学等さまざまな領域のエキスパートでえる教授がそろっています。研究テーマに沿って所属ゼミを決定しますが、どのゼミも個性豊かな教授の方々とよりよい関係を築くことができます。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは徒歩25分程度の距離がありますが、近くにアパートを借りることができます。自転車、徒歩での通学が主となっています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル、同好会、部活に加え、寮やアパートでの出会いもあるようです。また、同じ学科に属する友人とは4年間を短いと感じてしまうような素敵な関わりが持てています。
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中14人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:389314
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    人文社会科学部文化創生課程の評価
    • 総合評価
      普通
      教授が他大学に行ってしまうことがけっこうあり、ゼミがなくなってしまうことがある。本当にやりたいことが勉強できなくなる可能性もあるので慎重に考えるべき
    • 講義・授業
      普通
      博物館学芸員の資格を取れる授業があります。一方で、図書司書の資格はとれません。自分の専攻するものだけでなく、様々な授業があります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年生から実習がはじまり、3年からその実習のゼミへすすみます。色々なゼミがあり充実してると思います。
    • 就職・進学
      普通
      就職率は高いと思います。アルバイト情報も多数あります。企業巡りバスツアーなどもあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      弘前駅は歩いて20分ほどかかり、近いとは言えません。大学周辺もあまり店がないです
    • 施設・設備
      普通
      研究室、実習室は3部屋あり、余裕を持って使える。クーラーがあったりなかったり温度調節がいまいち
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入ると様々な学部の人と友達なれます。人文は細かい学科に分けられることがなく、人数が多いので友達は多くなると思います。
    • 学生生活
      良い
      いくつあるかわからないほどにサークルがある。学祭はありきたりなかんじです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は様々な分野を学びます。2年生からはコースに分かれ、実習に入り専攻を決めます。3年からはゼミがはじまります
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      2年生から専攻を決められるところに魅力を感じた。また、民俗学に興味があったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    13人中11人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:537316
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    人文社会科学部文化創生課程の評価
    • 総合評価
      悪い
      自分のやりたいことを自分で見つけてやっていく感じです。授業さえとってしまえば、あとは自分の進路に向けて各自勉強していく感じなので。
    • 講義・授業
      普通
      つまらない授業とそう出ない授業に差ありです、それぞれ違うと思います。
    • 就職・進学
      悪い
      十分では無いと思います。自分で進んで動かなければ特に何も無いと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      いいと思います、近くにスーパーがあるし、飲み屋も沢山あります。
    • 施設・設備
      悪い
      図書館もう少し大きくてもいいかなという気がしています。でも困っては無いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係はいいです。サークルに入った方がより楽しめると思います。
    • 学生生活
      良い
      やっていましたがとても楽しかったです。入ってよかったと思ってメス。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の時は基本的なことを学び、段々と専門的なことをやります。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      私は中国語がやりたかったので、人文の方を選びました。公務員志望もまわりにおおいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:584106
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      基礎系の講義は内容が充実しているものの、試験が一部専門医試験よりも厳しい設定になっている。臨床系の講義に関しては、特に循環器内科の権威が在籍していたことから充実している
    • 講義・授業
      良い
      講義内容については可もなく不可もなくといった感じだが、一部の教授は非常に欠席、遅刻に関して厳しい。単位取得については基本的に全員が同じ講義を受講するため真面目に勉強するのみ。他大学と異なるのは、実習科目以外であれば一科目まで単位を落としても進級できるという仮進級制度がある点である。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      一年次及び三年次後期に基礎ゼミナール、研究室研修が設定されている。基礎ゼミナールは学籍番号順に、研究室研修は希望順に配属される。それぞれで研修内容が異なり、研究室研修では学期末に英語でのスライド発表が課される。
    • 就職・進学
      良い
      弘前大学医学部医学科の医師国家試験合格率は他大学と同程度の90%前後である。基本的には皆がマッチング先の病院に初期研修医として就職、勤務する。その際、入学形態によっては勤務地が青森県内及び系列病院に限られる。
    • アクセス・立地
      悪い
      JR奥羽本線弘前駅から徒歩30分程度と最悪である。県外からの入学者にとっては帰省がやや大変。ただ、大学から歩いて数分のところに飲食店が多数並び宴会には事欠かない。
    • 施設・設備
      悪い
      基礎棟の地下にはゴキブリが這いずっていることもあるくらい不衛生。また、基礎棟の一部のトイレではウォシュレットが機能していない。さらに、2018年春まで正面玄関が工事中である。
    • 友人・恋愛
      普通
      医学部はコミュニティが意外と狭く、恋人としては同じ部活やサークルの中で、という人が多い。しかしその場合は別れたあとが気まずいので私は他大学の恋人を作っている。
    • 学生生活
      普通
      1年生の内にアルバイトや部活動、サークルに励んでいた方が良い。2年次以降は実習のおかげで夜の9時まで拘束されることも少なくない。場合によっては休日出勤もある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目と専門科目を履修する。比較的楽である。2年次では基礎医学を学ぶ。2017年度は前期の生理学で不合格者が80名出ている。後期の微生物学、免疫学、神経科学、病理学総論も鬼門である。3年次からは臨床医学と一部の基礎医学を学ぶ。臨床科目は比較的楽だが、病理学各論は実習試験の不合格者が100名を超えるのが常である。筆記試験と合わせるとストレートで合格できるのはほんの数人であろう。4年次も引き続き臨床科目を履修する。臨床科目では科目数が増えるので試験期間より数週前から試験対策を始めた方が良い。5,6年次は病院での実習を行う。前もって予習する必要がある。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:410742
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      保守的で学生を成長させようとしない教育方針が好きではない。可能なら関東圏の大学がいいとおもう。いいところは特になかった。
    • 就職・進学
      悪い
      県内への就職のサポートしかない。県外に出るものは部外者扱い。
    • アクセス・立地
      悪い
      まわりになにもなく車のある者だけが裕福な生活を送れる、不公平な場所。
    • 施設・設備
      悪い
      設備が何もなく、学生の駐車場でさえもつぶされて職員の関連施設になり僕らは使用させてもらえないなど不公平。
    • 友人・恋愛
      普通
      人間関係はまぁ自分次第というところで可もなく不可もな自分次第。
    • 学生生活
      普通
      何がやりたいか次第で変わると思うが僕は特に特殊なサークル活動等をしたいわけではなかったので可もなく不可もなく。
    その他アンケートの回答
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      出身県の病院に就職。
    • 志望動機
      学力的に入れるところがここしかなかったが、こんな内情を知っていたら入らなかったと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:569913
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      カリキュラムがキツキツに詰め込まれていて、試験がとても厳しく進級が厳しい。教授によっては試験の難易度が高すぎて公平な評価ができていないと思う。施設も充実しているとは言い難い。
    • 講義・授業
      普通
      講義はわかりやすい先生もいれば、スライドを読むだけの先生もいる。自分の専門分野を詳しく話す先生も多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によってやらせてもらえることは大きく異なるが、自分の配属された研究室ではたくさん実験をさせてもらえたから。
    • 就職・進学
      良い
      医学科では就職で困ることはない。特に大学からのサポートはないが、自分で病院見学に行って研修病院を決める。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスは駅から遠く、キャンパス周辺には飲み屋を除く飲食店が少ない。バスも少なく、特に冬はとても不便である。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスは古く、自習室などの学生のための設備が充実しているとは言い難い。パソコンも一学年全員分なくとても不便である。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係は充実している。学科内での恋愛も多いと思う。いい意味でも悪い意味でも狭い人間関係である。
    • 学生生活
      良い
      自分の所属している部活はとても厳しく大変だが、活動は充実している。活動が活発な部活やサークルが多いと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は教養科目を他学部と共に学ぶ。2年は解剖学、生理学、生化学、組織学、病理学、微生物学、免疫学など基礎医学を学ぶ。3年生はメジャーな臨床科目を学ぶ。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427196
5781-10件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本町地区
    青森県弘前市在府町5

     弘南鉄道大鰐線「弘高下」駅から徒歩16分

電話番号 0172-36-2111
学部 人文社会科学部理工学部農学生命科学部教育学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、弘前大学の口コミを表示しています。
弘前大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  弘前大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.81 (267件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽
北海道教育大学

北海道教育大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.80 (573件)
北海道札幌市北区/JR札沼線 あいの里教育大
岩手大学

岩手大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (458件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
宮城教育大学

宮城教育大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.94 (192件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山
茨城大学

茨城大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.85 (578件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園

弘前大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。