みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  名寄市立大学   >>  保健福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

名寄市立大学
出典:Birdman
名寄市立大学
(なよろいちりつだいがく)

公立北海道/名寄駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

4.08

(62)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    田舎のナカヨシ大学

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健福祉学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学部が少なく、生徒数も少ないので高校の延長って感じがします。
      田舎で遊ぶところが全然ありません。映画見に行くのにも1~2時間かかります。勉強に集中したい人にはいい環境だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      学生の人数が少ないので、先生との距離感も近いと感じます。
      先生と仲良くなりやすく、つながりが強くなります。
      専門職なので実習が多く忙しかったですが、先生方は優しかったです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      可もなく不可もなし。
      他学科とのゼミがあり、友達が増え、他学部の専門科目の話などがきけためになります。
      4年は卒業研究があり大変ですが、ゼミは3~5人と少人数なので先生から手厚く指導してもらえます。
    • 就職・進学
      普通
      看護師、保健師ともに合格率は良い方だったと思います。
      夏期講習など先生方が実施してくれたり、
      また札幌や、本州の方でも講師をしている人が国試の前に講習をしてくれます。有料ですが。
      就活は、就活室みたいのがあり、卒業生の就活記録があり、面接やテストのことなどたくさん記録があります。
    • アクセス・立地
      悪い
      田舎なのでほとんどの人が学校から徒歩圏内に一人暮らししています。
      女子寮もあります。
      自然いっぱいでなんもないです。映画見に行くのにも1~2時間かかります。
      自衛隊の町なので居酒屋さんいっぱいあって飲み行くのと、アルバイト先はたくさんあります。農家の収穫のアルバイトとかもありました。
      日用品はイオンがあるので困りません。
      お洒落なお店はありません。
      サークルは色々あって楽しめると思いますが、まわりに学校かないので、交流はなく、学生だけか地域の社会人とのサークルです。
      田舎で友達とのんびり過ごした学生時代悪くなかったですが、大学生活をやり直せるなら、札幌の大学に行きたいとすごく思います。
    • 施設・設備
      普通
      最近、大きな図書館ができました。わたしが在籍しているときにはありませんでしたが。
      校舎もあたらしくなるみたいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子が多いので、男子はモテます。ぜんぜんカッコ良くなくても、絶えず彼女がいる感じです。
      女子はなかなか出会いがないかもしれません。自衛隊との合コンなどはありましたが。
      友だちは作りやすいとおもいます。ただ学生のみんな顔見知りになるくらい小さな学校なので、噂はすぐ広がります。
    • 学生生活
      普通
      大会に出場しているサークルたくさんありました。
      よさこいは毎年札幌にいったいました。
      学校祭は近くの小学生とかが遊びに来てました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護について!必修科目が多く、勉強が大変でした
    • 就職先・進学先
      看護学科は多くが看護師になります。1割くらい保健師になり、ときどき、挫折して一般職につく人もいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:381303

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  名寄市立大学   >>  保健福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

名寄市立大学の学部

保健福祉学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.08 (62件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。