みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  札幌市立大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

札幌市立大学
札幌市立大学
(さっぽろしりつだいがく)

公立北海道/真駒内駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.95

(113)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    他県からも行きたいと思える大学

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で看護を学びたいと考えている学生にとってはとてもいい環境であると考える。国家試験合格率も95パーセント以上と毎年高く、勉強のやる気が出る大学であると考える。
    • 講義・授業
      良い
      細かい部分まで学ぶことができる体制が整っており、のびのびと学ぶことができた
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の学びたい分野や、気になっていることをとことん追求できる体制が整っていた
    • 就職・進学
      良い
      資料が豊富にあり、自分の行きたい病院を探しやすい環境であった。
    • アクセス・立地
      良い
      近くに駅やイオンがあり、通学や買い物にとても便利であった。また、遊びにも行きやすいところであった。
    • 施設・設備
      良い
      医療器具はそろっており、演習などでは人形を使い、実際と近い状況で学ぶことができた。
    • 友人・恋愛
      良い
      男性の少ない学部であるために、恋愛はわからないが、男女ともに仲良くでき、楽しい生活を送ることができた。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは少なく、また芸術の森キャンパスで活動しているサークルがいくつかあるため、桑園からはサークルに入りにくいと感じた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教養科目として、外国語や人づきあいのマナーを学ぶことができ、専門科目では幅広い分野を学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      病院
    • 志望動機
      札幌に住みたいと考えたことと、大学の看護学部に行きたいと考えていたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:535082

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  札幌市立大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

札幌市立大学の学部

デザイン学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.67 (60件)
看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.25 (53件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。