みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北海道大学
北海道大学
(ほっかいどうだいがく)

国立北海道/札幌駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.16

(1467)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    薬の最先端を学べます。

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来活躍できる薬剤師になろうと考えている人には最適だと思います。 薬の「いま」を知ることが出来るので、現場に出た後も役に立つことが出来る薬剤師になれます。
    • 講義・授業
      良い
      臨床現場に出てから役立つことはもちろん、薬のイロハを学ぶことができます。薬の作り方・効き方・使い方等、知っておくべきことは一通り身に付きます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室によっては、海外の大学と共同して研究を行っていたり、シオノギ製薬などの企業と連携している研究室もあります。結構学会に行かせてくれることも多いし、国際学会などで研究成果を発表することなんかも…。
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどが薬剤師免許国家試験を受けて薬剤師免許を持っています。就職先はもちろん病院や薬局も多いですが、製薬企業に就職したり、厚生労働省や衛生研究所等、公務員になる人もいます。もちろん、大学に 残って研究を続けてアカデミックに残る人もいます。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスはとても良いと思います。門を入って3分とかそのくらいで薬学部の建物に入れます。また、今年建物が新築改修されたばかりなので、ピカピカの教室で学ぶことが出来ます。他の学部には負けない点だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      建物は新築改修されたばかりなので、講義室・実習室・研究室などなどはピッカピカの状態で使用することが出来ます。また、目の前に北大病院があるので病院実習も行いやすいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      いい意味でも悪い意味でも基本的に同じ教室で同じ講義を何年間も受ける同級生が多いので、友人をつくるチャンスは多いと思います。実習でペアになる人がいい人だと、レポートがとっても楽になったり・・・
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬の基礎的な知識から、最先端の技術についてまでを学ぶことが出来ます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      将来薬に関係する仕事に就きたいと思っていたため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      主に模試などの復習を大事にしていました。最後の方は過去問を解くようにして、解らない箇所をつぶしていくようにしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:127335

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
筑波大学

筑波大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.18 (1183件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
群馬大学

群馬大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (463件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (964件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野

北海道大学の学部

文学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.22 (204件)
理学部
偏差値:62.5 - 67.5
★★★★☆ 4.14 (194件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (81件)
薬学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.16 (73件)
歯学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.10 (34件)
工学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 3.92 (225件)
医学部
偏差値:50.0 - 65.0
★★★★☆ 4.20 (188件)
獣医学部
偏差値:57.5 - 65.0
★★★★☆ 4.46 (50件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.24 (120件)
経済学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.07 (98件)
農学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.30 (128件)
水産学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.09 (72件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。