みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道大学   >>  医学部   >>  医学科   >>  口コミ

北海道大学
北海道大学
(ほっかいどうだいがく)

国立北海道/札幌駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.16

(1467)

医学部 医学科 口コミ

★★★★☆ 4.39
(66) 国立大学 92 / 1311学科中
学部絞込
学科絞込
6621-30件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他学部に比べて、授業の数と課題の量は多めだと思われます。しかし、アルバイトやサークル活動に支障が出るほどではないです。
    • 講義・授業
      悪い
      現在はオンラインでの授業が主でありますが、パワーポイントのスライドを参照するだけの授業があり、すごく物足りなさがあります。
    • 就職・進学
      普通
      学部で病院に就職する人が半分ほどです。残りは院は進学する人が多いです。病院就職はほぼ確実にできます。院への進学も落ちることはほぼないです。
    • アクセス・立地
      良い
      JR札幌駅から徒歩10分以内であり、非常に立地は良いと思われます。
    • 施設・設備
      普通
      保健学科の棟は比較的新しいため、トイレや教室はかなり綺麗です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルや部活に所属していれば、同じ学科内の先輩や後輩と親しくなり、縦の関係が充実します。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活の数は非常に多く、いろいろな活動にチャレンジすることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年次は物理数学、医用電磁気学、医用電子工学などの理学系の科目を中心に学び、3年次では臨床撮影技術学、核医学検査技術学など臨床系の科目を学びます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      がん治療に興味があり、がん治療の3本柱の一つである放射線治療について学びたいという理由で志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:780761
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思ってる学生は頑張ってきたほうがいいとおもいます今はつらいかもしれないが頑張ってください
    • 講義・授業
      良い
      とても環境に適してると感じました校内も広く綺麗です。授業も質が良いと感じます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実してますこの大学に入学してよかったと思ってます!!
    • 就職・進学
      良い
      十分です。進学に困ることはほぼなかったと感じます。あとは自分のちからです
    • アクセス・立地
      良い
      広く駅も近いので通学にはこまりません。チャリでいってるひともいるので通学には問題ないかと
    • 施設・設備
      良い
      とても清潔感がありかよいやすいとおもいます。にわもひろいです
    • 友人・恋愛
      良い
      微妙、個人による。とくに充実して人もいれば勉強に打ち込んでる人もいる
    • 学生生活
      良い
      充実している、イベントもとてもたくさんのひとがさんかしてくれるからたのしい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      授業をしっかり覚えておけば特に問題なく卒業できるとおもいます
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      病院
    • 志望動機
      いけるところがここだったから、将来のためになると思ったからだ。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業が実施されている。あまりひととあわないことがおおい
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:761073
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強して将来を見据えて行くにはとてもいい学校だと思います。やる気のある人にとっては十分な学校でしょう。
    • 講義・授業
      良い
      北海道なんて地方で活気のないと思われるかもしれませんが、どの学生さんたちもとても生き生きしています。キャンパス内に沢山の自然があり、四季折々の風景も魅力の一つです。
    • 就職・進学
      良い
      大学一年生の頃から沢山のサポートが受けられ、充実していると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      札幌駅から近く、駅から徒歩で通えます。ですがキャンパス付近に住んでいる人が多いように感じます。
    • 施設・設備
      普通
      まあまあです。施設は綺麗ですけどやはり私立と比べると充実はしていないですかね。
    • 友人・恋愛
      良い
      皆んなとても生き生きしていて一人一人が煌めいて見えます。サークル内での仲も良さそうです。
    • 学生生活
      良い
      サークルは珍しい馬術部があります。詳細は分かりませんがそこそこ強いらしいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次はさまざまな分野を学びます。そこで沢山のことを学び、二年次から活かします。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      私は昔から動物が好きで最初は獣医学部を目指していたのですが、高校生の時ある漫画がきっかけで医師を目指すようになりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:709471
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国立大の医学部なのでレベル高いです。そして、いろいろな人がいます。おじさんとか。ただ、やはり閉鎖的ではあるのでたまに息苦しくなります。
    • 講義・授業
      良い
      国立大なので設備は文句なしです。講師の先生も良い人が多いですが、たまに適当な授業しかしない先生もいます。 歴史と伝統がありますので定期試験のデータベースもしっかりしています
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学科のゼミという概念はないが近くに付属の大学病院があり、つながりは強いです
    • 就職・進学
      普通
      就活の対策というよりかは国試の対策はそこそこしてくれます。CBTはほぼ自分の力のみです
    • アクセス・立地
      良い
      札幌駅から近く、非常に住み易い。飲食店街も多く、すすきの、北24条もあり暇しません
    • 施設・設備
      普通
      よくみる医学部の建物はお客さん用です。学生たちはその陰の医学部図書館と呼ばれる施設で講義を受けます。特に不満はありません
    • 友人・恋愛
      良い
      閉鎖的な関係であり、女子が少ないので男子は他大学、他学部の女子に行きます
    • 学生生活
      良い
      学校祭は楽しいです。秋には銀杏並木で金葉祭もあり、カフェもたまに出店してます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は総合教育学部と呼ばれる、すべての学部全員が同じ括りにされます。そこで友達もできますが、一年限りの付き合いですのでそんなに期待しない方がいいです
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      決まってない
    • 志望動機
      レベルがちょうど良かったから。一浪で収めたかったから。センターの比率が高かったから
    感染症対策としてやっていること
    ずっとオンラインです。早く学校に行きたいです。上級生は実習始まってるそうです
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:701615
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      すごくいいですね
      さいこーな医学部ですね
    • 講義・授業
      良い
      とてもいい学校でした
      勉強も分かりやすく校内も綺麗だったのでおすすめ
    • 研究室・ゼミ
      良い
      すごく充実しているとかんじます
      研究がしやすいようになっています
    • 就職・進学
      良い
      十分かどうかはわかりませんがいいサポートをしてくれました。。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスはとてもたのしいです
      周辺環境はすごくいいとおもいます
    • 施設・設備
      良い
      すごく綺麗な校内で毎日すごしやすいとおもいます
      すごいいです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      勉強がメインの学生からすれば恋愛は意味ないと思います
      あんなのする必要が無い
    • 学生生活
      良い
      とても充実していてとてもいいとおもいますますとてもいいですね
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      さまざまな言葉を学び礼儀を学び社会に出てやっていけるようになるような学びを受けました
    • 学科の男女比
      0 : 10
    • 就職先・進学先
      ハーバード大学
    • 志望動機
      特にないですが僕は頭がいいので医学部に入りました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:909985
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医学科は本格的な医療の技術などを知ることが出来る他、各科の医学の世界の話も聞けてとても満足しています!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      たのしいです。研究室なども広く、しっかりとした演習に満足しています。
    • 就職・進学
      良い
      十分です。卒業後の心配なども全くなく、入ってよかったと思っています。
    • アクセス・立地
      良い
      とても良いです。家が近いだけかもしれませんが、アクセスもよく満足しています。
    • 施設・設備
      良い
      とても充実しています。上の方にも書いてあると思いますが、研究室など、多くの設備がしっかりしています。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人などの、人間関係が作りやすい環境ではあると思います。まぁ恋愛は自分でどうにかするものだと思いますが笑
    • 学生生活
      良い
      サークルの数はかなりあり、自分のやりたい事に会ったサークルがかなりあって迷うこともあるくらいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人間の身体に関するものや、病気などについて、薬などについても学びます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      まだ正確には決まってないですが、どこかの市立病院などで働きたいです。
    • 志望動機
      医学のみちへ進みたいとおもい、家から近い北大にその学科があったからです。
    感染症対策としてやっていること
    マスクや消毒の徹底の他、食堂などのしきりのどで、飛沫の拡散防止などがされています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:850376
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2023年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ここの大学に入りたいと思っている生徒さんはよいとおもいます、学部によっては違いますがそれでも良いと思います
    • 講義・授業
      良い
      とても良かったですおかげで職業にも役立っていますぜひこの大学には行ったほうが良いです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      充実している、とても良かったです満足しています。良かったですよ
    • 就職・進学
      良い
      十分だ
    • アクセス・立地
      良い
      とてもよいです、最寄駅からも近く、とてもいきやすかったです、
    • 施設・設備
      良い
      施設が新しくて勉強も捗りました、とても良かったです、気持ちよかったです
    • 友人・恋愛
      良い
      とてもよく友好関係を、きづけました、本当にたよりになる友人もできました
    • 学生生活
      良い
      サークルがたくさんあってとてもいい思い出でした。ほんとに良かったです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主にその分野を細かく学び、深く学びとても授業もわかりやすく、丁寧な教育を、してくれました
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      とてもいい方向に進みました
    • 志望動機
      昔からその分野がすきでその大学も興味があり、ここに入ろうと決めましたた
    感染症対策としてやっていること
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:886020
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的にはいい学校だと思います。ただ、もう少し校舎が綺麗なら。もう大満足です。みんなにも進めたいです。
    • 講義・授業
      良い
      すごく満足です。色んなセミナーがあって楽しいです。
      ぜひ来てください。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      分かりやすく満足しています。種類が多くていいです。わたしにとっては。
    • 就職・進学
      良い
      十分です、、、
      ただ就活のサポートをもうちょいして欲しいです。
    • アクセス・立地
      普通
      周辺環境がもっと発達してくれるといいなと思います。でも十分です
    • 施設・設備
      良い
      校舎はだいたいきれいです。もう少し綺麗でもいいと思いますが、
    • 友人・恋愛
      良い
      友達関係は私の付近はいいです。ただ年度によって差があると思うので。
    • 学生生活
      良い
      十分です。そこで先輩などとなかよくなれます。私はイベントが一番好きです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      色んなセミナーなどがあり、自分の好きなのを撮ることが出来ます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      雰囲気につられたのと友好関係が良さそうだったので選びました!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:870754
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      北海道に住んでる方で医者を目指しているかたなら是非!!いいと思います。北海道大学は北海道で1番ですからね。
    • 講義・授業
      良い
      充実してます。完全満足しています。優秀な先生が多いですので。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      充実してます。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は高いと思いますよ。大学病院などに就く方もいますね。。
    • アクセス・立地
      良い
      交通には恵まれていると思います。行きやすいです。文句なしです。
    • 施設・設備
      良い
      バッチリですね。特にダメだしするところは見つからないです。。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人関係は充実していると思いますが恋愛関係は何とも言えないですね。
    • 学生生活
      良い
      サークルは充実してると思いますよ。私は入ってませんが入ってる方は楽しそうですね。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      知識を固めるためにいろいろなことをまなびます。概要とは何を言ったらいいのやら。。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      小さいころから医者を目指していたので。
      自分の学力で行ける大学がここだったので家からも近かったので。
    この口コミは参考になりましたか?

    20人中18人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:592051
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強するには十分でありとてもいい学部だと思っています。
      医学部は設備だけでなく先輩方の指導もあり満足するものとなっております。
    • 講義・授業
      良い
      北海道屈指の大学といわれるだけあって設備・内容共にとても充実しており不満がありません。
      教職員の方々もとても熱心に指導してくださり日々学びの連続です。
    • 就職・進学
      良い
      サポートは十分であり、また就職実績も大手のものから幅広く揃っており、多数の道があることから一つに絞らず多方面を選べることも魅力の一つです。
    • アクセス・立地
      良い
      中心部にちかく交通機関も充実しており近辺や郊外でも通いやすくなっています。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設、古い施設もありますが環境はとてもよく充実しております。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルなども活発であり、他学部との交流もできることから充実していると考えられえます。
    • 学生生活
      良い
      サークルやイベントも充実しており、日々飽きることのほうが少ない気がします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科で勉強するにあたって自分のやりたいことを選びそれに向かって知識を付けていくことになります。
      他に興味を持ったとしても交流が盛んなので様々なところから吸収することも出来ます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      父が医者であり、小さい頃からその背中を見てきたため、自然と興味がわき気づいた時には志望するようになっていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:562599
6621-30件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

住所 北海道 札幌市北区北8条西5丁目
最寄駅

JR函館本線(小樽~旭川) 札幌

札幌市営地下鉄南北線 さっぽろ

電話番号 011-716-2111
学部 文学部理学部教育学部薬学部歯学部工学部医学部獣医学部法学部経済学部農学部水産学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、北海道大学の口コミを表示しています。
北海道大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道大学   >>  医学部   >>  医学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立医学系大学

岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
筑波大学

筑波大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.18 (1183件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
群馬大学

群馬大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (463件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (964件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野

北海道大学の学部

文学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.22 (204件)
理学部
偏差値:62.5 - 67.5
★★★★☆ 4.14 (194件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (81件)
薬学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.16 (73件)
歯学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.10 (34件)
工学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 3.92 (225件)
医学部
偏差値:50.0 - 65.0
★★★★☆ 4.20 (188件)
獣医学部
偏差値:57.5 - 65.0
★★★★☆ 4.46 (50件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.24 (120件)
経済学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.07 (98件)
農学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.30 (128件)
水産学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.09 (72件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。