みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北見工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北見工業大学
出典:大野 一将
北見工業大学
(きたみこうぎょうだいがく)

国立北海道/柏陽駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0

口コミ:★★★★☆

3.69

(116)

  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学

    道内理系国公立を目指す人向け

    2023年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    工学部地域未来デザイン工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      クラスの当たり外れが大きい。授業の苦楽はクラスによって決まると言っても過言では無いくらいには、大事である。無理に良い点数を取らない方がいい時もある。
    • 講義・授業
      良い
      先輩は優しく過去問など手に入りやすい。1部授業は分かりずらいところがあるので、自分で参考書などで取り組む必要がある。
    • 就職・進学
      良い
      就職はしやすいと思う。公務員などへのサポートもあり、就活に困ることは無い。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地は悪く、坂道などが多いので車を持っていた方がいい。特に冬は大変。
    • 施設・設備
      良い
      設備に不満は無い。困ったことがあれば助けてくれるし、ビアサポートなどを活用して行くと良いと思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      男が多いので、恋愛などは難しいかもしれないが、近くに看護大があるのでそちらで見つけるのがベスト。
    • 学生生活
      良い
      サークルはとても良いと思う。先輩も優しいので積極的に入るといい。1部部費などを取るところもあるので、そういった面からも考えてはいるべき。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎的なことをやるので、高校の教科書を持っていると理解が早く進む。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      道内で工学を学べる大学で、地元から離れている場所にしたかったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:959171

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北見工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

下関市立大学

下関市立大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.65 (199件)
山口県下関市/JR山陽本線(岩国~門司) 幡生
東北農林専門職大学

東北農林専門職大学

42.5

☆☆☆☆☆ (0件)
山形県新庄市/奥の細道湯けむりライン 南新庄
室蘭工業大学

室蘭工業大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.68 (136件)
北海道室蘭市/JR室蘭本線(長万部・室蘭~苫小牧) 鷲別
名桜大学

名桜大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.89 (133件)
沖縄県名護市/ゆいレール 儀保
筑波技術大学

筑波技術大学

35.0

★★★★☆ 4.09 (22件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば

北見工業大学の学部

工学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.69 (116件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。