みんなの大学情報TOP   >>  石川県の大学   >>  北陸大学   >>  経済経営学部

北陸大学
出典:Moomincomet
北陸大学
(ほくりくだいがく)

私立石川県/野町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 35.0

口コミ:★★★☆☆

3.43

(80)

北陸大学 経済経営学部

概要

偏差値

偏差値
BF
(ボーダーフリー)
共通テスト
得点率
44%

提供:河合塾

学科情報

マネジメント学科
偏差値BF
口コミ 3.2325件

口コミ(評判)
投稿する

★★★☆☆3.35
(29) 私立内 1765 / 1830学部中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 女性在校生
    経済経営学部 マネジメント学科 / 在校生 / 2023年度入学
    経済学部は新学科が設立される
    2023年09月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地2|施設・設備2|友人・恋愛4|学生生活3]
    経済経営学部マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      大学で勉強したいと思っている学生にはとてもよい大学だと感じる。
      施設に関しては老朽化が進んでいるため勉強に支障が出る場合もある。
    • 講義・授業
      良い
      1年生では時間割が設定されているため助かっている。
      しかし、興味のある分野はまだ学べないことの方が多い。
      人をみて対応に差があるような教授もいるが、学生に寄り添ってくれる教授もいる。
    • 就職・進学
      普通
      ガイダンスが組み込まれていたりするので良い。
      自分からすすんで取り組むことが基本。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスが山にあるため移動はバスか車である。
      車で行く場合は基本3年生からというルール。
    • 施設・設備
      悪い
      経済学部は古い建物がおおい。
      夏は特に暑いと感じる。
      充実していると言われると充実していない。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的に女性より男性のほうが人数はおおい。
      友人関係、交友関係は自らすすんで行動する必要がある。
    • 学生生活
      普通
      サークルやイベントは少ないほうだとおもう。
      人数も少なくあまり目立たない活動が多いから
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済に関することが学べる。
      タブローというものを利用して情報を管理したりする授業に北陸大学は力を入れている。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      将来就職したいと考えているところでは大学を卒業することが前提とされているから。
  • 女性在校生
    経済経営学部 マネジメント学科 / 在校生 / 2022年度入学
    経済経営を学びたいなら是非北陸大学へ。
    2022年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学2|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活3]
    経済経営学部マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済経営について学びたいと思っている学生にはいいと思います。生徒数も多く、たくさんの友達を作ることができます。
    • 講義・授業
      良い
      わかりやすく丁寧な授業である。グループワークも多くて話し合いながら授業を受けられる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      色々な人とコミュニケーションをとれるので良い。先生も優しい。
    • 就職・進学
      悪い
      まだ一年なのでよくわからないですが、先輩方は、先生がたくさんのアドバイスをしてくれると言っておられました。
    • アクセス・立地
      普通
      坂があって、きついですが、シャトルバスがあるのでそれに乗れれば楽です。
    • 施設・設備
      良い
      授業ごとに教室を使い分けたりしていて良い。来年からは新しい施設もできます。
    • 友人・恋愛
      良い
      授業で他の学部の人と関わる機会もある。たくさんの人と友達になれる。
    • 学生生活
      普通
      たくさんのサークルがある。もう少しで学園祭もあるので楽しみだ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、どの授業もまずは基礎や入門系を学びます。そこで力を身につけて、2年、3年、4年と進んでいきます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      経済経営のことも学びつつ、体育教師の免許も取得したいと思い、この大学を志望しました。
  • 男性在校生
    経済経営学部 マネジメント学科 / 在校生 / 2021年度入学
    経営について学べる学科です。
    2023年05月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活4]
    経済経営学部マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      普通
      普通の大学の普通の講義が受けられます。可もなく不可もなくといった所でしょうか。経営や経済について学びたい方にオススメします。
    • 講義・授業
      良い
      とても充実した内容の講義を受けることが出来ました。オススメします。
    • 就職・進学
      良い
      就職率はとても良い方だと思います。大学院への進学率も高いです。
    • アクセス・立地
      普通
      山の中にあるので、立地条件はあまり良くありません。たまにクマが出ます。
    • 施設・設備
      普通
      設備は私立大学にしては普通かと思われます。特別充実しているとは思いません。
    • 友人・恋愛
      普通
      人それぞれだと思われます。人間関係を充実させたい人は個人的に努力するしかありません。
    • 学生生活
      良い
      サークルやイベントは充実している方だと思います。いろんな部活動があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済や経営についての基本的な講義を受けることができる学科です。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      昔から経営に興味があり、より知識を深めたいと思いこの学科を選びました。

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 076-229-1161
男女比 男:女=6:4 (口コミより引用)

北陸大学のコンテンツ一覧

みんなの大学情報TOP   >>  石川県の大学   >>  北陸大学   >>  経済経営学部

偏差値が近い甲信越・北陸の私立文系大学

新潟医療福祉大学

新潟医療福祉大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.91 (250件)
新潟県新潟市北区/JR白新線 早通
金城大学

金城大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.90 (107件)
石川県白山市/JR北陸本線(米原~金沢) 加賀笠間
山梨英和大学

山梨英和大学

35.0

★★★★☆ 3.70 (47件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 酒折
清泉女学院大学

清泉女学院大学

BF - 37.5

★★★★☆ 4.09 (54件)
長野県長野市/北しなの線 三才
敬和学園大学

敬和学園大学

BF

★★★☆☆ 3.49 (43件)
新潟県新発田市/JR白新線 西新発田

北陸大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。