みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工科大学   >>  工学部

東京工科大学
出典:Oga
東京工科大学
(とうきょうこうかだいがく)

私立東京都/八王子みなみ野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.57

(377)

東京工科大学 工学部

概要

偏差値

偏差値
40.0
共通テスト
得点率
47% - 49%

提供:河合塾

学科情報

機械工学科
偏差値40.0
口コミ 3.359件
電気電子工学科
偏差値40.0
口コミ 4.2011件
応用化学科
偏差値40.0
口コミ 3.1211件

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.56
(31) 私立内 1568 / 1830学部中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 男性在校生
    工学部 機械工学科 / 在校生 / 2023年度入学
    多くの経験ができる場所
    2023年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ3|就職・進学3|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]
    工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      ものづくりがしたい人には特におすすめで物を作る技術が学べたり実際に経験でかる。またコミュニケーションのスキルを身につけることができるのもおすすめ
    • 講義・授業
      普通
      機械工学の専門的な分野が学べることができわからないところも先生が親身に教えてくれる
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室では加工機が豊富で将来で役に立つ経験ができる。また研究室が豊富でいろんな選択肢がある
    • 就職・進学
      普通
      サポートセンターでアドバイスをもらえることができる。進学実績としては自動車整備などの機械に関係する仕事につける
    • アクセス・立地
      普通
      八王子駅や八王子みなみ野駅からスクールバスがあり周辺には飲食店があるため多くの人が利用できる
    • 施設・設備
      普通
      最近では内装工事を行なっており綺麗になり机と席が色んな所に設置しているため勉強する場所には困らない
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に所属すると友人ができるが工学部の女性は少なく、恋愛が充実するのは難しい
    • 学生生活
      普通
      学内では多くのサークルがあったり、学校のプロジェクトに参加することができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学や物理を基本的に学び仕事で役立つコミュニケーションスキルを学べる
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      ものづくりに興味があり就職に役立つスキルを身につけるためにこの学校に志望した
  • 男性在校生
    工学部 機械工学科 / 在校生 / 2023年度入学
    硬いイメージがあったが実際大丈夫だった。
    2023年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]
    工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      ある程度難しい講義もあるが自分の知識に繋がるし、将来の工学の道に進む上では多くの重要なことを学べる。施設を使って実践的なことも学べる。

    • 講義・授業
      良い
      知りたいことはしれるのはもちろん、取りたいと思わない講義は取らないでいい。必須の講義があるのは注意。
    • 就職・進学
      良い
      質問はメールでも聞ける先生はいるからそこごいい。まあほんとんどは自分が勉学のことを気にしていればそれに先生も答えてくれると思う。
    • アクセス・立地
      普通
      山奥だがバスがあるし近くにラーメン屋があるのがいい!駅から近くない人は自転車になるのが辛そう
    • 施設・設備
      普通
      講義によるが綺麗汚いは教室によって違うし、ラウンジはとても素晴らしいが荷物で席取りしてるやつだけは許さん
    • 友人・恋愛
      普通
      自分は世間知らずなとこや人見知りがあるから東京住みや埼玉から来る人が多いので地元トークされたらちょっとついていけなかったりするのが辛いら。
    • 学生生活
      普通
      自分は人見知りだから入るのは勇気がいるし、サークルが全体で紹介してるのは2日くらいしかなかったから入る機会を見逃した。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年は基礎を固めていって二年から応用的な内容を手を出したり、企業で実際に働くことで実践的な力も身につけられる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      将来なりたい職業についてもっと知識を身につけたいとおもった。
  • 男性在校生
    工学部 応用化学科 / 在校生 / 2022年度入学
    学ぶにはもってこい、最高の環境
    2023年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]
    工学部応用化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とてもよい。設備が充実していて、学びに特化しているし楽しい。また追求することの楽しさを知ることができる
    • 講義・授業
      良い
      学びたい人にとってはとてもよい。細かく説明してくれるのでわかりやすい
    • 就職・進学
      良い
      しっかりサポートしてくれるので安心して目標を達成できる環境がある
    • アクセス・立地
      普通
      駅から遠い、山の中なのでばすを利用する必要があるのでめんどくさい
    • 施設・設備
      普通
      広すぎるので移動がかなりめんどくさいし、時間に余裕を持てない
    • 友人・恋愛
      普通
      女子少ないが男子は多いので友達はそこそこできると思うが恋愛は期待しないほうが良い
    • 学生生活
      普通
      つまらない、すこし盛り上がりに欠ける部分があると思います。しょうがない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      新しいエネルギーの触媒の開発やこれからの時代に必要になっていくこと
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      エネルギーのことについて学びたかったから、また設備がジュウジツシていたから

東京工科大学のことが気になったら!

基本情報

本部
所在地
東京都八王子市片倉町1404-1
最寄駅

JR横浜線 八王子みなみ野

電話番号 042-637-2111
男女比 男:女=8:2 (口コミより引用)

東京工科大学のことが気になったら!

東京工科大学のコンテンツ一覧

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工科大学   >>  工学部

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

聖心女子大学

聖心女子大学

45.0

★★★★☆ 4.32 (157件)
東京都渋谷区/東京メトロ日比谷線 広尾
帝京平成大学

帝京平成大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (804件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
明星大学

明星大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.78 (487件)
東京都日野市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
駿河台大学

駿河台大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (162件)
埼玉県飯能市/JR八高線(八王子~高麗川) 金子
淑徳大学

淑徳大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.82 (321件)
千葉県千葉市中央区/京成千原線 大森台

東京工科大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。