みんなの小学校情報TOP   >>  長野県の小学校   >>  上郷小学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

上郷小学校
(かみごうしょうがっこう)

長野県 飯田市 / 公立 / 共学

評判
長野県

1

口コミ:★★★★★

5.00

(5)

  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学

    思いやりにあふれ楽しい学校です。

    2015年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が生徒一人一人を大切にしており、クラス・学年を超えて交流があります。大変雰囲気のよい学校です。校内の給食室で毎日作られる給食も地産地消で地元の食材を工夫して調理されていて大変おいしいと子供たちにも評判です。
    • 方針・理念
      学校以外でリンゴを育てたり、米を育てたり、地域を知るために授業の時間を使って徒歩で「上郷探検」にクラスごとで出かけたりと、勉強以外にも大切なことを学ぶ機会が多い。
    • 授業
      クラスの人数は30人程度で、多くも少なくもないのですが、一人ひとりを大切にしていて、寄り添って授業をしてくれている印象です。参観日に拝見しても楽しく工夫された授業をしてくださっています。
    • 先生
      楽しく工夫してくださっていて、大変わかりやすいと思います。宿題の量も程よく、子供たちもよく頑張っています。
    • アクセス・立地
      町の中心地にあるので問題ない立地だと思います。家が遠く登下校に時間のかかる子供もいますが、地域の方の見守りもあります。
    • 保護者関係(PTA)
      PTAの行事にはどの家庭もきちんと参加していると思います。学校の清掃や資源回収など、子供たちのために行われることなので、特にいっしょうけんめいやってくださっていると思います。
    • イベント
      イベントは大変充実していると思います。学年ごと毎年決まったこともあれば、その年ごとに学年の先生方が計画して行う行事もあり、子供たちも楽しんでいます。
    小学校について
    • 登下校方法
      徒歩のみ
    • 制服の有無
      なし
    • 給食の有無
      あり
    • 給食の詳細
      大変バランスのとれた献立です。地元の食材をふんだんに使い、子供たちがたのしめる工夫がされています。
    • 費用
      ほかの学校と変わりなく、ふつうです。
    入学について
    • 志望動機
      学校の指定校区内です。
    • 試験の有無
      なし
    投稿者ID:91043
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

上郷小学校の近隣の小学校の評判

座光寺小学校
(長野県・公立)

のんびりしてます
★★★★4
保護者|2010年

この小学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

長野県飯田市の評判が良い小学校

長野県飯田市のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

小学校を探す

みんなの小学校情報TOP   >>  長野県の小学校   >>  上郷小学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

オススメの小学校

追手町小学校
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
長野県飯田市 / 公立
浜井場小学校
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
長野県飯田市 / 公立
座光寺小学校
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (1件)
長野県飯田市 / 公立