みんなの小学校情報TOP   >>  神奈川県の小学校   >>  相模女子大学小学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

相模女子大学小学部
(さがみじょしだいがくしょうがくぶ)

神奈川県 相模原市南区 / 私立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

2.80

(5)

  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学

    のびのびとした明るい学校です。

    2020年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]
    • 総合評価
      校長先生が個性を大切にされています。そのお陰か、生徒ものびのびと過ごしており、発言がなかなか難しい生徒さんでもすぐに馴染む印象です。
    • 方針・理念
      人との絆を大切にしています。子供達への教育はとても細やかです。私学ですが宗教の色がないので厳しすぎないところが好きです。
    • 授業
      コロナ禍でオンライン授業があれば完璧でしたが、なかなか難しいようです。授業はとても楽しそうです。ただ書くただ読むではなく、友達と意見を積極的に出し合い進めていく感じです。以前より改善されているとは思いますがますが、もう少し学力に力を入れていただけると幸いです。
    • 施設・セキュリティ
      生徒と仲の良い守衛さんがいます。朝の登校時は警備員さんが道路の整備をしています。
    • アクセス・立地
      駅からは少し遠いです。
    • 保護者関係(PTA)
      必ずどれかの行事には参加ですが、とても楽しく参加できました。
    • イベント
      親参観のイベントは多いです。どれも楽しく素敵なイベントがいっぱいあります。
    投稿者ID:675775
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★☆4.0
【総合評価】
駅から徒歩圏にあって、動植物など自然に触れ合うことのできる環境のもと、幼稚部から大学院まで併設された、地域との一体感のある学校です。学年ごとの行事に加え、文化祭や掃除の縦割り班など学年を超えた交流があるのも魅力の一つです。

【方針・理念】
「毎日会いたい友逹がいる 毎日受けたい授業がある」というコ...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
私の娘は、別の学校でいじめを受け転校しました。1年生の時はよかったのですが、2年生になりいじめが始まり違い学校に転校するまでいじめを受けていました。いじめは先生方に言うも対応もしてくださいませんでした。今までいた学校で一番怖いと言っていました。

【方針・理念】
プリントばかりで、教科書は買わされる...
続きを読む

相模女子大学小学部の近隣の小学校の評判

聖セシリア小学校
(神奈川県・私立)

きめ細やかに愛深く育くんで下さる学校
★★★★★5
保護者|2019年

横浜三育小学校
(神奈川県・私立)

特殊な環境なので、相当な覚悟が必要。
★★2
保護者|2020年

桐光学園小学校
(神奈川県・私立)

男女仲良く 文・武・心を育てる。
★★★★★5
保護者|2013年

この小学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県相模原市南区の評判が良い小学校

神奈川県相模原市南区のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

小学校を探す

みんなの小学校情報TOP   >>  神奈川県の小学校   >>  相模女子大学小学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

オススメの小学校

聖セシリア小学校
近隣の学校です
★★★★★ 4.88 (6件)
神奈川県大和市 / 私立
森村学園初等部
近隣の学校です
★★★★☆ 3.79 (9件)
神奈川県横浜市緑区 / 私立
横浜三育小学校
近隣の学校です
★★☆☆☆ 2.17 (3件)
神奈川県横浜市旭区 / 私立