みんなの小学校情報TOP   >>  福岡県の小学校   >>  百道浜小学校

百道浜小学校

(ももちはましょうがっこう)

福岡県 福岡市早良区 / 公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.23

(9)

口コミ(評判)
投稿する

  • 女性保護者
    保護者 / 2021年入学
    2024年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [方針・理念 2| 授業 1| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 5| イベント 2]
    • 総合評価
      数年前から外国籍の児童が増えたり、発達障害の児童が増えたりして、そちらの対応に先生方が追われている印象。
      通りすがりによく挨拶をしてくれる先生もいるが、挨拶もせずに素通りされることも多い。いつも不機嫌そうな顔をしている先生がおり、全体的に疲れているようです。
    • 方針・理念
      花と緑とかがやく笑顔いっぱいの学校
      というスローガンですが、笑顔は?という感じ。
      花壇の花は綺麗です。だから?と思いますが。
  • 男性保護者
    保護者 / 2018年入学
    2023年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [方針・理念 2| 授業 2| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 2| イベント 3]
    • 総合評価
      学区内の開発も終わっており、各学年3クラスで安定している中規模校です。
      芝生の校庭がありますが、スポーツを含めて課外活動はほとんどないようです。どちらかというと芝生を守るための制限が多いです。
    • 方針・理念
      方針や理念の説明はありますが、確固たるものはなく曖昧です。特に力を入れている分野はなく、各人にお稽古事等で任されています。

基本情報

学校名

百道浜小学校

ふりがな

ももちはましょうがっこう

所在地

福岡県 福岡市早良区 百道浜4-24-1

最寄駅

福岡市営地下鉄空港線 藤崎

電話番号

092-845-7750

制服 なし (2014年入学)※
給食 あり ※
行事 運動会はコロナ後も2部制で盛り上がりに欠ける印象。我が子の出番だけ見たい人にはいいかもしれませんが・・・。 始業式や学芸会などオンライン配信して時間を短縮し、子どもが置き去りにされている感覚。学年や学校の一体感を高めるというのはもう古い考え方なのでしょうか。※
学費 天下り団体が作ったような副読本をたくさん買わされます。※

※口コミより引用

受験情報

選考の有無 なし(2010年入学)※
選考方法 -

※口コミより引用

この小学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

福岡県福岡市早良区の評判が良い小学校

福岡県福岡市早良区のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 百道浜小学校の評判は良いですか?
  • 百道浜小学校の住所を教えて下さい

小学校を探す

みんなの小学校情報TOP   >>  福岡県の小学校   >>  百道浜小学校

最近チェックした小学校

オススメの小学校

百道小学校
近隣の学校です
★★★☆☆ 2.75 (9件)
福岡県福岡市早良区 / 公立
西新小学校
近隣の学校です
★★★★☆ 4.23 (4件)
福岡県福岡市早良区 / 公立
愛宕小学校
近隣の学校です
★★★★☆ 3.73 (8件)
福岡県福岡市西区 / 公立