みんなの小学校情報TOP   >>  福岡県の小学校   >>  多々良小学校

多々良小学校

(たたらしょうがっこう)

福岡県 福岡市東区 / 公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.00

(2)

口コミ(評判)
投稿する

  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2018年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通の小学校だと思います。最近は校長先生が二年ごとくらいでかわってますが、みなさん、よい校長先生でその点はすごく気に入っています
      併せて、教頭先生も教務主任の先生もずっと良い先生ばかりがなられています。先生方もいろいろですが、良い先生が多いと満足しています。
      保護者については悪い人はそうそういませんが、茶髪のママがわりといます。こどももいろいろです。成績も福岡市ではあんまり良い方ではないのでしょうか?小学校なのであまり気にしていませんが。
    • 方針・理念
      校長先生などが良いので、基本満足しています。
  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      平均的な公立の小学校だと思います。先生方もとても丁寧で熱心な人がいるかと思えば放任主義に近い人もいる。家庭もまじめな家庭もあればすさんだ家庭もある。ごく普通の公立小学校です。PTAはやや活発な方だといわれており、おやじ組や読み聞かせのサークル活動をしている人もいてイベントは盛り上がる。でもこちらも熱心な人とそうでない人の温度差はある。
    • 方針・理念
      現在の校長先生がもともと道徳教育やいじめ問題などがご専門らしく、温和な人柄がうかがえる。子供たちは厳しさよりもやさしさの中で過ごしているように感じる。

基本情報

学校名

多々良小学校

ふりがな

たたらしょうがっこう

所在地

福岡県 福岡市東区 多々良1-56-1

最寄駅

JR香椎線(香椎~宇美) 土井

電話番号

092-691-3361

制服 なし (2011年入学)※
給食 あり 自校式でだしから手作りの温かみのある給食。※
行事 春に歓迎遠足、秋に鍛錬遠足、四年、五年は社会科見学があったと思います。五年生は二泊で自然教室、六年生は長崎に修学旅行があります。 ※
学費 公立なので普通だと思います。※

※口コミより引用

受験情報

選考の有無 なし(2011年入学)※
選考方法 -

※口コミより引用

この小学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

福岡県福岡市東区の評判が良い小学校

福岡県福岡市東区のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

小学校を探す

みんなの小学校情報TOP   >>  福岡県の小学校   >>  多々良小学校

オススメの小学校

八田小学校
近隣の学校です
★★★★★ 5.00 (1件)
福岡県福岡市東区 / 公立
若宮小学校
近隣の学校です
★★★☆☆ 3.00 (1件)
福岡県福岡市東区 / 公立
舞松原小学校
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
福岡県福岡市東区 / 公立