みんなの小学校情報TOP   >>  大阪府の小学校   >>  茨田西小学校

茨田西小学校

(ばらたにししょうがっこう)

大阪府 大阪市鶴見区 / 公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

4.08

(4)

口コミ(評判)
投稿する

  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2018年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]
    • 総合評価
      先生方が熱心で、かといって押し付けがましくもなく、適度な熱意で子供たちに関わってくださっています。
      何かトラブルがあれば、その日のうちに電話をしていただけますが、基本的には子供同士で認め合い謝罪し合うところまで、話し合いを重ねてくださいます。
      先生方がきちんと関わってくださるからか、児童も子供らしい良い子たちが沢山います。
      外国から来た子や、障害を抱えている子もいますが、子供たちは自然に溶け込んで仲良くしています。
      なかよしクラスもあり、通常学級での理解が難しい子は対応していただけます。先生方とても優しいですが、注意や叱ることもきちんとしてくださり、有難いです。
    • 方針・理念
      方針や理念をあえて確認したことはありませんが、一般常識的に普通に教育や対応をしていただいています。
      何年も通学していますが、年度や担任によって言うことが違うなどは一切ありません。学校として統一感があります。
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ごく一般的な公立小学校です。
      行事も普通で、親に負担がかかることもないように思います。
      家庭環境がいいのか、いいお子さんが多いように感じます。
    • 方針・理念
      方針、理念がどうか…正直、幼稚園の時のように際立った何かを感じることはありません。

基本情報

学校名

茨田西小学校

ふりがな

ばらたにししょうがっこう

所在地

大阪府 大阪市鶴見区 横堤5-13-61

最寄駅

大阪メトロ長堀鶴見緑地線 横堤

電話番号

06-6911-3874

制服 あり ふつうの紺色の制服です(2012年入学)※
給食 あり 子供はおいしいといっています※
行事 授業参観は学期ごとに2回ほどあります。4月5月は平日、その後は土曜日なので、仕事をしている親も参加しやすいと思います。 土曜日授業はたまにあります。大阪市は年間で何日と決まっているらしいです。 運動会に、茨田西まつり、ウォークラリーなど、子供たちは毎年楽しみにしています。※
学費 たぶんふつうだと思います※

※口コミより引用

受験情報

選考の有無 なし(2012年入学)※
選考方法 -

※口コミより引用

この小学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

大阪府大阪市鶴見区の評判が良い小学校

大阪府大阪市鶴見区のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 茨田西小学校の評判は良いですか?
  • 茨田西小学校の住所を教えて下さい

小学校を探す

みんなの小学校情報TOP   >>  大阪府の小学校   >>  茨田西小学校

オススメの小学校

横堤小学校
近隣の学校です
★★★☆☆ 2.60 (3件)
大阪府大阪市鶴見区 / 公立
鶴見小学校
近隣の学校です
★★★☆☆ 3.00 (1件)
大阪府大阪市鶴見区 / 公立
みどり小学校
近隣の学校です
★★★★☆ 4.25 (4件)
大阪府大阪市鶴見区 / 公立