みんなの小学校情報TOP   >>  東京都の小学校   >>  平尾小学校

平尾小学校

(ひらおしょうがっこう)

東京都 稲城市 / 公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

4.31

(4)

口コミ(評判)
投稿する

  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]
    • 総合評価
      縦割り班活動があり、1年生~6年生が混ざった組分けで活動する機会があり、それぞれの学年の役割が明確にされており高学年はリーダーシップを取り下の学年の面倒を見てくれます。縦割り班活動のお陰で普段交流のない他学年のお友達や知り合いが出来るのはとても良いと思います。
    • 方針・理念
      『人にやさしさ、自分につよさ、めあてをもって取り組む子』という教育目標を掲げられています。 教育目標に沿って子供の心を育てて欲しいと願っています。家にいる時は、つい『何々しなさい』と口を出してしまうので学校では自主的に目当てを持って学習、その他の活動をして欲しいと思っています。
  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 3| 授業 3| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的に良い小学校です。縦割り活動など、異年齢の交流もありPTAと教師の連絡もよく、パパ会など両親の協力のもとに色々なイベントもある学校です。
    • 方針・理念
      たけのこが校章になっているように、たけのこのようにスクスク育つ学校というようになっています

基本情報

学校名

平尾小学校

ふりがな

ひらおしょうがっこう

所在地

東京都 稲城市 平尾3-1-3

最寄駅

小田急多摩線 栗平

電話番号

042-331-4391

制服 なし (2010年入学)※
給食 あり おいしい給食です※
行事 月に一度ある土曜日授業のときに色々なイベントがあります。通常の授業でも、地域の方々の協力を得てサツマイモ植えから収穫まで学んだり、梨農家の見学、町探検、ふれあいタイム、社会化見学、運動会、全学年遠足、学習発表会など沢山のイベントがあり充実していると思います。 また保護者の協力で読み聞かせの時間があったり、11月頃、お父さん方が協力して子供達がスポーツを楽しむヒラリンピックというイベントもあります。 学校と、保護者の協力で子供達を育ててくれているのだなと感じます。※
学費 費用自体も、ほかの学校と変わりなく普通です※

※口コミより引用

受験情報

選考の有無 なし(2010年入学)※
選考方法 -

※口コミより引用

この小学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都稲城市の評判が良い小学校

東京都稲城市のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 平尾小学校の評判は良いですか?
  • 平尾小学校の住所を教えて下さい

小学校を探す

みんなの小学校情報TOP   >>  東京都の小学校   >>  平尾小学校

オススメの小学校

稲城第二小学校
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (1件)
東京都稲城市 / 公立
長峰小学校
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (1件)
東京都稲城市 / 公立
鶴川第二小学校
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (2件)
東京都町田市 / 公立