みんなの小学校情報TOP   >>  福島県の小学校   >>  大成小学校

大成小学校

(たいせいしょうがっこう)

福島県 郡山市 / 公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

2.75

(2)

口コミ(評判)
投稿する

  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    2021年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [方針・理念 5| 授業 2| 先生 -| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 2| イベント 2]
    • 総合評価
      良くも悪くも昔風の学校。個性を大事にする家庭はこの学校を選ばない方がいいと思います。通っている生徒達も大成小学校の指導が当たり前だと思っており、個性の尊重ができていません。教師のレベルも差があり、管理職の指導が行き届いていないように感じます。
    • 方針・理念
      給食の完食指導(昼休みまで食べさせる・好き嫌いなくたくさん食べる子を優遇しておかわりさせる)がしっかりしていて、子どもたちにも学校の考えが根付いています。
      厳しい指導をする教師が多いのも学校の体質なのか、郡山市教育委員会の体質なのかはわかりませんが、方針がしっかりしているということなのでしょう。
  • 女性保護者
    保護者 / 2010年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特別良いと思う事も悪いと思う事もないので、まあまあ良いのではないかなと思います。子供達も不満なく通学しています。
    • 方針・理念
      教育理念とか詳しい事は全く分かりませんが、普通に安定している学校だと思います。特別不満はありません。

基本情報

学校名

大成小学校

ふりがな

たいせいしょうがっこう

所在地

福島県 郡山市 鳴神2-55

最寄駅

JR磐越西線(郡山~会津若松) 郡山富田

電話番号

024-951-3445

制服 なし (2010年度入学)※
給食 あり 子供達は給食が大好きなので良いと思います。※
行事 特別珍しいイベントはありません。 遠足、運動会、持久走、縄跳び大会など。※
学費 こんなもんかなという感じです。※

※口コミより引用

受験情報

選考の有無 なし(2010年度入学)※
選考方法 -

※口コミより引用

この小学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

福島県郡山市の評判が良い小学校

福島県郡山市のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

小学校を探す

みんなの小学校情報TOP   >>  福島県の小学校   >>  大成小学校

オススメの小学校

桑野小学校
近隣の学校です
★★★★★ 5.00 (1件)
福島県郡山市 / 公立
小山田小学校
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
福島県郡山市 / 公立
朝日が丘小学校
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
福島県郡山市 / 公立