みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  大阪府の保育園   >>  平安女学院大学付属こども園   >>  口コミ

平安女学院大学付属こども園
(へいあんじょがくいんだいがくふぞくこどもえん)

大阪府 高槻市 摂津富田駅 / 私立 / こども園

平安女学院大学付属こども園 口コミ

★★★★★5.00
(2) 大阪府保育園ランキング 40 / 1632園中
並び替え
21-2件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2022年入学
    2022年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]
    • 総合評価
      自然豊かで園庭も広く、子供たちは伸び伸び遊べています。
      先生も優しい先生たちばかりで、おすすめしたいこども園です。
    • 方針・理念
      自由に伸び伸びと遊んで学べる環境がとても評価されています。
      先生も多いのでバタバタしたりせず、子供と向き合う時間が充分に取れていると感じます。
    • 先生
      若い先生からベテランの方まで幅広く、先生同士も仲の良い印象を受けます。保護者に対しても笑顔で気さくに接してくださる先生が多いです。
    • 保育・教育内容
      子供の意見を尊重するという特色があり、個性や才能を伸ばしてくれているように思います。
    • 施設・セキュリティ
      大学の施設内にこども園があるため、散歩も施設内で完結するので交通事故の心配が少ないです。
      また防犯カメラ、守衛さんの配置もありセキュリティ面でも安心です。
    • アクセス・立地
      駅近でないためアクセスはいいとは言えません。
      しかし自然が多く子供たちにとってはとてもいい環境だと思います。
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母会には参加したことがないので、詳しい内容はわからないです。
    • イベント
      夏祭りや秋祭り、運動会など、家族が一緒に参加できるイベントがたくさんあります。
    • 保育時間
      18:00以降は延長保育になります。
      開所時間は7:30です。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      散歩中の交通事故などが多いので、大学施設内で1日過ごせるという安心感が決め手でした。
    感染症対策としてやっていること
    入り口にアルコールが設置されています。
    投稿者ID:862714
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    2019年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 1]
    • 総合評価
      自然がいっぱいあり、隣接する山で遊ぶこともできます。 その子が好きなことを、好きなだけさせてくれ、伸ばしてくれます。先生もよくみてくれ、お着替えもたくさんしてくれます。
    • 方針・理念
      キリスト教の教えに基づき、自分だけでなく他人のことも考えることのできる子どもに育てる方針です。
    • 先生
      今年度よりこども園となり、先生もたくさん増えたため、新卒の先生や、新たに先生になった方が多く、5月頃までバタバタしてましたが、ベテランの先生たちがサポートされてました。
    • 保育・教育内容
      お勉強はありません。サッカーなどの課外活動もありません。 キリスト教なので、給食の礼拝や、定期的な礼拝があります。
    • 施設・セキュリティ
      こども園となり、電気錠になりました。防犯カメラも増えました。 園庭のほか、隣にある大学のグランドも行きます。 こども園になり、トイレやバリアフリーなど、改築しました。
    • アクセス・立地
      最寄り駅からは遠いです。 市バスがありますが、駅から20分ほどかかります。 ほとんどの保護者が車で通園しています。自転車や徒歩で来る人もいますが、坂ばかりです。
    保育園について
    • 父母会の内容
      毎年4月に保護者会があります。役員決めと、自己紹介をします。
    • イベント
      遠足(年2回)、花の日礼拝、お泊まりキャンプ(年長)、夏祭り、ボディペインティング、運動会、収穫感謝祭、お買い物ごっこ、クリスマス会、クリスマスページェント(年長)、クリスマスカンタータ(年長)、キャロリング(年長)、お餅つき、生活発表会
    • 保育時間
      1号認定の場合、各学年基本時間に加え、延長保育が利用できます。一時間あたり300円です。当日の13時までに、ネットで申請します。おやつがもらえます。 10月以降は、延長保育無償化のため1日の利用人数枠が24人となります。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      とにかく自宅から近かったこと。また、私(母)の兄弟が通っていたことです。先生たちの雰囲気も、幼い頃から大好きでした。 お勉強に力を入れる園が増える中、自然に囲まれのびのびと過ごせるのが魅力的でした。
    • 試験内容
      ありません。 入園決定後、面談があります。
    進路に関して
    • 進学先
      市内の公立小学校
    • 進学先を選んだ理由
      特に私立を考えておらす。
    投稿者ID:671441
    この口コミは参考になりましたか?

21-2件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

大阪府高槻市の評判が良い保育園

平安女学院大学付属こども園のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、平安女学院大学付属こども園の総合評価に関する口コミを表示しています。
平安女学院大学付属こども園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  大阪府の保育園   >>  平安女学院大学付属こども園   >>  口コミ

大阪府 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

摂津峡認定こども園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (1件)
私立 / 高槻市 摂津富田駅
阿武山たつの子認定こども園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.15 (9件)
私立 / 高槻市 摂津富田駅
浦堂認定こども園
近隣の学校です
★★★☆☆ 3.44 (5件)
私立 / 高槻市 高槻駅