みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  熊本県の保育園   >>  野原保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

野原保育園
(のはらほいくえん)

熊本県 荒尾市 長洲駅 / 私立 / 認可保育園

評判
熊本県

TOP10

口コミ:★★★★★

5.00

(2)

  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学

    荒尾のオススメの保育園

    2019年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]
    • 総合評価
      子供達が近くの森や神社、公園に出かけたりと自然に触れ合い、米作りや味噌作りを一からつくったりと食育に力を入れている保育園です。
      遊具は数年で新しい遊具と交換され、常に子供を飽きさせず、園の周りをフェンスで以前囲ってあったのが、板で囲い、子供が登ったりしないようにと変えたり、安全面重視でいかれてる保育園だと感じました。
      子供達は毎日笑顔で過ごし、先生方も笑顔を絶やさず、園長先生も気さくに話しかけて下さり、子供や家庭の相談もしやすいです。
    • 方針・理念
      食育に力を入れられてるので、近くの神社である御田植祭を子供達と一緒に見に行かれ、その後は保育園で実際お米を1人ずつ植えたり、年中さんから味噌作りを一からして冬には自分たちで作った味噌で味噌汁を作りをします。
    • 先生
      先生方は若手~ベテランまでいらっしゃいますが、若手が多いように感じます。
      先生方はみなさん笑顔で優しく、子供達を叱るときも、どうしてケンカになったのか双方の意見を聞き、どうしてダメなのか子供達が自分たちでわかるように促してるので、自然と子供達から謝罪の言葉が出てるのが印象的でした。
      園長先生が、朝夕の駐車場整備を毎日欠かさずされてるのは他の園では無いと思います。
    • 保育・教育内容
      基本、晴れている日は外遊びメインな気がします。近くの森や団地が近所にあるので公園も多く、神社もあるので、よくお散歩に行かれてます。
      園では、英語教育や体操教室が毎週あります。簡単な英語は、卒園するまでに覚えてます。平仮名も小学校に上がる前には、読み書き出来てます。
    保育園について
    • 父母会の内容
      そこまで保護者が参加する行事がなく、程よくある感じです。
      運動会・お遊戯会・お泊まり保育・マラソン大会・餅つきは、役員さんがお手伝い程度にされてます。
    • イベント
      イベントや行事は上にも書きましたが、遠足・運動会・お遊戯会・お泊まり保育・マラソン大会・餅つきくらいです。遠足は春の歓迎遠足だけ保護者も一緒です。場所はグリーンランドへ行くんですが、2時間程で後は自由解散です。バザーも夏にありますが、校区のと一緒なので、楽だと思います。
    • 保育時間
      私は9時~18時まで預けてます。
      朝は7時~開いてます。18時~は延長保育となり、おやつでおにぎりや手作りおやつが出ます。
      確か延長料金は200円だったと思います。
      土曜は基本仕事の人しか預けれませんが、用事があったりすると預ってもらえます。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      家から近いのが第一の理由ですが、先生方が優しく細かい事も園の様子を教えてくださるので、良かったと思ってます。
      悪い噂を聞いた事がないのも良かったです。
    • 試験内容
      ありません。
    • 試験対策
      ありません。
    投稿者ID:502968
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

近隣の保育園の口コミ

野原保育園のコンテンツ一覧

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  熊本県の保育園   >>  野原保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

熊本県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

府本幼稚園
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
私立 / 荒尾市 大野下駅
小鳩幼稚園
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
私立 / 荒尾市 南荒尾駅
カンガルー保育園
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
私立 / 荒尾市 荒尾駅