みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  滋賀県の保育園   >>  愛隣こども園   >>  口コミ

愛隣こども園
(あいとなりこどもえん)

滋賀県 高島市 近江今津駅 / 私立 / こども園

愛隣こども園 口コミ

★★★☆☆3.33
(3) 滋賀県保育園ランキング 143 / 166園中
並び替え
31-3件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2015年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      親の代わりのように、親身になってくれ、子どもがのびのびできる。が、決してあまあまなわけではない。メリハリのある指導をしてくれる。
    • 方針・理念
      キリスト教の隣人を愛すをモットーに、優しさ、厳しさ、粘り強さを教えてもらった。卒園生だとわかるくらい。
    • 先生
      先生方の連携、素晴らしいとおもいます。クラス担任でなくても、みんなで対応してくださる。園長が女性で、気配りがよい。
    • 保育・教育内容
      横のつながりはもちろんですが、たてのつながりもしっかり指導してくれている。年長クラスの、鼓隊は地域でもゆうめいである。
    • 施設・セキュリティ
      登園,降園時以外はインターホンで、本人確認してからの出入りになり、普段は施錠されているため、進入者は入れない。
    • アクセス・立地
      園バスが利用できるので便利であり、主要道路からすぐなので、保護者が送迎してもあまりたいへんではない。
    保育園について
    • 父母会の内容
      先生とというより、保護者同士の意見交換。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      自宅より一番近いため。
    投稿者ID:158861
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2015年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      保育園が新しいとこに移されてまだ何年間だけだけど、まだまだキレイです。夕方、子どもを迎えに行くと交代で先生が掃除しているのが目につきます。
    • 方針・理念
      あまり詳しくは聞いたことがないのでわからないですが、元気にあいさつできる当たり前の子どもになってほしいのかなと思います。
    • 先生
      毎朝、園長先生が花壇に水をあげながら、子どもたちにあいさつしてくれるとこが好きです。先生同士はギクシャクしてる感じがしないしいいと思います。
    • 保育・教育内容
      保育園の発表会があると、最後に毎回先生たちの発表があるのが好きです。子どもたちに教えるだけでも大変なのに、自分たちもすることに感心します。
    • 施設・セキュリティ
      子どもたちが登園する時間が過ぎたら、玄関のドアを閉めるので安心だと思います。時間帯以外はドアを開けるには先生の許可がいるのも安心できます。
    • アクセス・立地
      新しい保育園に移ってから、車の駐車場は広くなったしよかったと思います。山からおりてくる猿がちょっと危険です。
    保育園について
    • 父母会の内容
      同じ組の保護者同士での話し合い
    • イベント
      お盆休み前にする、保育園のお祭りが好きです
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      単純に家から一番近いから
    投稿者ID:133514
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学
    2014年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      保育園の行事が熱心すぎない感じでよい。保護者が仕事なので休まなくてもいい感じの行事になっている。アクセスはやや悪い。先生がやさしい
    • 方針・理念
      みんなを愛するという方針?になっていてみんな仲良くという感じ。食事の前の挨拶が「天のお父様今ここにいただく給食を・・・・」とか言っている。宗教的な面もある
    • 先生
      先生にニコニコした先生とそうでない先生のむらがある印象。中くらいの年齢層の愛想が悪いが、若い先生は愛想が良くて感じがいい。
    • 保育・教育内容
      冬でも温水プールに連れて行ってくれたりプールに熱心?でたのしく水になれさせてくれている。英語もあって早くから英語に慣れさせてくれる。
    • 施設・セキュリティ
      通常の保育時間は施錠してありインターホンで確認してからでないと保育園に入れないの不審者が入りにくいので安心。しっかりしている。
    • アクセス・立地
      もともと田舎だがさらに田舎の中にあり回りは田んぼとう環境。車に乗れないと行きにくい感じ。バスはある
    保育園について
    • 父母会の内容
      親同士の話合い、交通安全、虫歯予防教室
    • イベント
      夏祭り、親子遠足、クリスマス会
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      家から近い。職場から近い
    投稿者ID:46739
    この口コミは参考になりましたか?

31-3件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

滋賀県高島市の評判が良い保育園

愛隣こども園のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、愛隣こども園の総合評価に関する口コミを表示しています。
愛隣こども園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  滋賀県の保育園   >>  愛隣こども園   >>  口コミ

滋賀県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

なないろこども園
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
私立 / 高島市 近江中庄駅
マキノ西こども園
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
公立 / 高島市 マキノ駅
中央ユニバーサルこども園
近隣の学校です
★★★★★ 5.00 (1件)
私立 / 高島市 安曇川駅