みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  愛知県の保育園   >>  白水保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

白水保育園
(しらみずほいくえん)

愛知県 名古屋市南区 柴田駅 / 私立 / こども園

口コミ:★★★★☆

3.67

(6)

  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学

    プレ小学校のような園

    2019年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]
    • 総合評価
      マーチング、ドーマンカードをはじめ、教育熱心な園です。マンモス園かつマーチングで団体を重んじています。小学校入るときに躓きはほとんどなくなると思います。そのため好みの別れる園だと思います。
    • 方針・理念
      マーチングに力をいれており、団体行動を重んじています。また、年中の途中ぐらいからカタカナやひらがなの宿題がでたり、学校にスムーズにいけるような教育に関しては熱心です。
    • 先生
      人数が多いためか、先生同士の連携がうまくいっていないことが多いと感じます。現場の先生は明るい方が多く、ベテランの方はあの大勢の子ども達と保護者の顔と名前が一致していてすごいと感心します。日本語がわからない保護者にもなんとか伝えようと頑張っている姿もみかける一方で、大事な連絡をしていただけない抜けも多いです。園長先生たちは行事の時にスーツで出てくるだけで子ども達と遊ぶことはなく、他園の園長先生が汚れてもいい服で子ども達と遊んでいる姿にうちの子はとても驚いていました。
    • 保育・教育内容
      年少からマーチングにむけた学習が入ってきます。年長になってからはそれがメインとなり、たまに息抜きでどんぐり拾いとかするらしく、それが子どもの楽しみのようです。年少から週に一度英語と体操の専門の先生に教えてもらっています。夏は年中までは結構プールやシャワーすることも多く、年長では2019年から(だけ?)ガイシでも何度かプールの授業しました。
    • 施設・セキュリティ
      立地が悪く、車の方が急に発進したり、そこまで広くない歩道の真ん中で保護者や先生がたちばなししていたりと、園を利用している者からみても眉をひそめる状態です。近隣からの苦情にとても納得です。避難訓練はかなりの頻度であり、地震の対応などは子どもの身に染み付いているようです。
    • アクセス・立地
      車通りの多い道に車をとめて送り迎えしている方がいたり、狭い歩道の真ん中で保護者や先生がお話していたり、とても危ないです。近隣からも苦情でており、よくクラクションが鳴っております。また、信号待ちしている車と歩行者で友達同士話していて停まっていたりと、同じ園に通っている者からしても迷惑だったり、怖い思いすることがあります。評価できるところは、小学校も多く、子ども達が集まりやすいところにたくさん入れる園があるため、待機児童問題的にはいいところだと思います。
    保育園について
    • 父母会の内容
      役員になったことがないのでよくわからないです。行事ごとの準備やフリマ関係やっいるのかな?人数が多いので他園に比べてなる確率低いと思います。
    • イベント
      花まつりやクリスマス、芋掘り(年中以上)や節分などあります。他に毎月誕生日会があります。年長ではお泊まり保育もあります。年少からは親子遠足(ここ数年はレゴランド)と子ども達だけでの遠足もあり、水族館や動物園、リニア鉄道館などいきます。
    • 保育時間
      開所時間は7時半~19時半です。1号は8時半から15時半、2号3号短縮は8時半から16時半、2号3号標準は7時半から18時半まで無料、だと思いますが制度かわったり自分以外のところ詳しくないので調べてください。平日に。延長はその月の最初、土曜保育は前月の最初ぐらいに調査用紙を出しますが、その後決まった仕事とかも対応してくださると思います。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      近さです。前通っていたところがバスでいかないといけず大変だったため、近さだけで選びました。
    • 試験内容
      入園試験は年齢によって違うと思うのでよくわかりませんが、歩けるかどうかとか、カスタネット叩けるかとか、名前が言えるかとか。うちの子は1歳で歩けなくても入れたので発達の度合いをみているだけだと思います。
    • 試験対策
      なにもしていないです。
    投稿者ID:623493
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
子どもたちの「できた!」という体験を重視しているようで、さまざまなことに挑戦させてくれます。先生たちも自分の受け持ち以外の園児の名前まで覚えてくれていたり、とても感じがいいです。

【方針・理念】
英語教育などの知的教育や健康的な体作り、精神面へのアプローチなどをバランス良く組み立てておられるようで...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★★☆☆3.0
【総合評価】
マーチング、ドーマンカードをはじめ、教育熱心な園です。マンモス園かつマーチングで団体を重んじています。小学校入るときに躓きはほとんどなくなると思います。そのため好みの別れる園だと思います。

【方針・理念】
マーチングに力をいれており、団体行動を重んじています。また、年中の途中ぐらいからカタカナやひ...
続きを読む

近隣の保育園の口コミ

白水保育園のコンテンツ一覧

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  愛知県の保育園   >>  白水保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

最近見た園

愛知県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

認定こども園葵第二幼稚園
近隣の学校です
★★★★★ 5.00 (4件)
私立 / 名古屋市南区 柴田駅
幼保連携型認定こども園大生幼児園
近隣の学校です
★★★★☆ 3.55 (5件)
私立 / 名古屋市南区 大江駅
幼保連携型認定こども園道徳保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 3.96 (13件)
私立 / 名古屋市南区 道徳駅